辻元清美「公明 斉藤さんも首班指名候補の1人」 山本太郎「高市政権阻止の為の野党応援しろ圧力 冗談じゃない」最終更新 2025/10/12 19:431.番組の途中ですが転載は禁止ですU6Ay8公明党が連立政権からの離脱を決め、野党は色めきだっている。公明が臨時国会の首相指名選挙で自民党の高市早苗総裁に投票しないと決めたため、政権交代のハードルは下がった。首相指名の野党統一候補として国民民主党の玉木雄一郎代表の名前が挙がるが、立憲民主党の辻元清美参院議員は、公明の斉藤鉄夫代表も立民の野田佳彦代表や玉木氏に並ぶ「候補の一人」と持ち上げた立民はれいわにも首相指名での協力を求めている。山本氏は、立民と国民の源流である民主について「自民となんの差もない。高市政権を成立させないために野党側を応援しろみたいな圧力がかかってくる。冗談じゃない。似た者同士から何かを選べなんて、あり得ない話だ」と反発した。https://www.sankei.com/article/20251011-DAEJOGSFKZGQ5CFALRDKYHXDL4/2025/10/12 14:33:0855コメント欄へ移動すべて|最新の50件6.番組の途中ですが転載は禁止ですEdW4bただのバカw議会制民主主義を全く理解してないもう政治家辞めた方が良いよ2025/10/12 14:57:427.番組の途中ですが転載は禁止です8MbHQ公明が抜けたかられいわとか参政とかは今のところどうでもいい2025/10/12 15:02:428.番組の途中ですが転載は禁止ですZ9SgT山本太郎に誰も期待してないしこいつの話いらないよ2025/10/12 15:03:339.番組の途中ですが転載は禁止ですbqVnu取材じゃなくてコタツ記事かよw2025/10/12 15:10:4810.ケモクラシーeXMCaというか駆け引き段階で首班指名協力の場合の報酬で揉めてるのかもなポストより選挙の調整で2025/10/12 15:16:5111.番組の途中ですが転載は禁止ですbOUuS自民より立憲嫌いなんでしょうよく分かるよ2025/10/12 15:23:1512.番組の途中ですが転載は禁止です2z76s前からボロカスに言ってるよね一時の維新足立とかと同じようなポジション取ってる2025/10/12 15:57:0213.番組の途中ですが転載は禁止ですzpZ8jれいわがそう出るのは予想の範囲内だしなどうでもいい2025/10/12 15:58:1814.番組の途中ですが転載は禁止ですFW5qO山本太郎正論だなww2025/10/12 16:03:3915.番組の途中ですが転載は禁止ですFW5qO立憲共産党のような政局しか見れないオールド政党は消えたらいいww2025/10/12 16:04:2616.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cLVZlb>>14なんのために山本は議席もってるの?れいわが単独政権になるまで何も実現しないの?れいわが250議席取れるのは令和何年頃の予定?2025/10/12 16:08:5617.番組の途中ですが転載は禁止ですDof0u夢想家はほっときゃいい2025/10/12 16:14:3418.番組の途中ですが転載は禁止ですzpZ8j自民党の過半数があって有利だったころと今は違うからななぁ国民民主党の信者さんとれいわ信者さんたちよ2025/10/12 16:29:3319.番組の途中ですが転載は禁止です5uBQz山本もさ、自民党を終わらせた後に考えろよこのまま高市筆頭に自民党継続の方がまずいことくらいわかるだろうに2025/10/12 16:40:5020.番組の途中ですが転載は禁止ですzOD5Kお前がキャスティングボード握って消費税減税させろよ2025/10/12 16:42:2421.番組の途中ですが転載は禁止です7aphc山本太郎はれいわ始めて変わったな前はこんな野党に攻撃的な人じゃなかった2025/10/12 16:46:3222.番組の途中ですが転載は禁止ですtYL7j山本はダメな時代の共産党みたいになってんな2025/10/12 16:49:2123.番組の途中ですが転載は禁止です4zosY呼び掛けを「圧力」と表現してわざわざハレーション作ってどうすんのさ支持者からしたら情が厚い人間であるかのように扱われているけど自分本位でしかない姿は高市と一緒2025/10/12 16:57:1924.番組の途中ですが転載は禁止ですMigZWそれじゃ昔の共産党じゃん!2025/10/12 17:18:0125.番組の途中ですが転載は禁止ですbOUuSまあいいじゃん野田より高市で公明離脱したからって色気出しすぎだよどうせ選挙しないと大勢決まらないし2025/10/12 17:19:2026.番組の途中ですが転載は禁止ですSbc4v山本太郎「俺と書いてくれたら良いよ」2025/10/12 17:24:2627.番組の途中ですが転載は禁止ですSbc4v山本太郎は妥協しないね不破時代の共産党みたいだ2025/10/12 17:26:0128.番組の途中ですが転載は禁止ですbqVnu左翼の侵透工作知っているからだろ2025/10/12 17:35:4629.番組の途中ですが転載は禁止ですLYrPo玉木だの野田だの、野党もろくな人材がいないな2025/10/12 17:42:2730.番組の途中ですが転載は禁止ですbOUuS嫌がらせだったら野党が黙って斎藤に投票したら勝てるんじゃないの?2025/10/12 17:47:0331.番組の途中ですが転載は禁止ですgGgbV小さな党は連立に入ってその分前として自党の政策を通させたりそうやって政治をやっていくもんなのに一体何を考えてんだれいわのアホども2025/10/12 17:58:3632.番組の途中ですが転載は禁止ですgGgbV絶望的に頭が悪いw>似た者同士から何かを選べなんて、あり得ない話だ」と反発した。2025/10/12 18:00:4833.番組の途中ですが転載は禁止ですSbc4v>>29まるで与党にはまともな人間が居るような言い方w2025/10/12 18:06:0834.番組の途中ですが転載は禁止ですtAJvV選挙の時の一般人の同調圧力はアホかと思うけどそれとはちげーだろ過半数とれるところがどこもない状態の今の国会だと小政党にも物申すチャンス到来の時期だろうに2025/10/12 18:06:4435.番組の途中ですが転載は禁止ですL45qQ>>2は?そうやってありもしない「現実路線」ばかりを求めてきた結果、インチキの立憲のような野党のポジションで姑息に生きる政党が跋扈したんだろうが💢2025/10/12 18:07:5636.番組の途中ですが転載は禁止ですL45qQしんだもんとケモクラシーが何のイデオロギーもなく、ただただ見せ物の政治を楽しんでいる中身スカスカのやつらだとよくわかる。戦争大好き米国民主党とか応援してそうだよな、アイツら。自分達は「中道」だとか思ってそう。2025/10/12 18:14:3837.番組の途中ですが転載は禁止ですgGgbVホンマに政治やる気がないのか連立入りして希望する大臣ポスト要求して政策実現していけば良いのに無責任に外野でわーわー騒ぎ続けたいのかれいわのアホども2025/10/12 18:17:1438.番組の途中ですが転載は禁止ですL45qQ>>37お前みたいな勘違い野郎が1番厄介だわ。立憲なんて消費税増税をした野田佳彦をはじめ、自民党以上の無能でしかないわ。2025/10/12 18:24:2139.番組の途中ですが転載は禁止ですNeXIP>>16令和って百年以上続くのかよ2025/10/12 18:24:5940.番組の途中ですが転載は禁止ですNeXIP>>35なら潔く死ねとしかれいわなんていらねえゴミの話聞きたくもないんだが2025/10/12 18:26:1541.番組の途中ですが転載は禁止ですLFzPl立憲って本当バカだよな2025/10/12 18:26:2542.番組の途中ですが転載は禁止ですLFzPl>>40だから野田佳彦の消費税増税と安住のパーティー券不記載からも読み取れるように自民党のアシストでしかないんだわ。お前みたいな勘違いして騙される情弱が嫌儲に増え過ぎて、中道顔するのはキモすぎる。2025/10/12 18:27:5643.番組の途中ですが転載は禁止ですgGgbV>>38民主党が死守した景気弾力条項を反故にして二度も消費税税率引き上げたのは安倍晋三だぞ気狂い🏺2025/10/12 18:28:4544.番組の途中ですが転載は禁止ですgGgbV>>42スレと脈絡のないデマ流布で一番の政敵立憲を攻撃する壺工作員はホンマに分かりやすい2025/10/12 18:31:0645.番組の途中ですが転載は禁止ですL45qQ>>43その壺アベと同罪なのが野田佳彦。いい加減、野田佳彦も消費税増税をした張本人だと、認めようよwhttps://www.asahi.com/sp/articles/AST4T3JGRT4TUTFK00JM.html2025/10/12 18:31:4446.番組の途中ですが転載は禁止ですL45qQ>>44スレそのものじゃねえかwお前みたいな壺工作員が嫌儲に蔓延って、分断煽るのが厄介なんだわw2025/10/12 18:33:1747.番組の途中ですが転載は禁止ですLFzPl>>44お前のような壺はマザームーンの所へ帰れよw2025/10/12 18:35:0048.番組の途中ですが転載は禁止ですgGgbVうるさい精神病はNG逝きw2025/10/12 18:35:2649.番組の途中ですが転載は禁止ですL45qQはい、立憲の小川淳也の消費税25%発言https://www.sankei.com/article/20250311-4DRJZHYFSRHM5OCIPAMV7O3Y4M/2025/10/12 18:39:0350.番組の途中ですが転載は禁止ですL45qQ>>48そんなに興奮しないでくださいw2025/10/12 18:39:3251.ケモクラシーeXMCa>>45前提として日本経済と税の関係はこう①増税して国民的成長に使う(民主党の増税)→再分配で復活②減税または放置→もう自然治癒は不可能でゆるやかに衰退③増税して利権に配る(安倍の増税)→衰退加速法人減税なんかは③共産、れいわは消費減税で金持ちから取れと言ってる立憲は行政の無駄を削れ(7兆あり)と言ってる「増税」「減税」と言いながら真逆の経済政策2025/10/12 19:13:3152.番組の途中ですが転載は禁止ですnMe7v中身がある論争だよ2025/10/12 19:30:2353.番組の途中ですが転載は禁止ですLYrPo>>33わざわざ『野党も』って書いてるのが理解出来ない、文盲のアホ2025/10/12 19:35:2554.番組の途中ですが転載は禁止ですUcHO9高市政権誕生阻止じゃない自分たちが通したい法案があってそれを通せるなら野党をまとめて首相を野党から選出するのは至極真っ当な行為なんか変な色眼鏡で見てるからそんな錯覚を起こす2025/10/12 19:38:4755.番組の途中ですが転載は禁止ですVw0Rp壺政権復活だけは絶対阻止する責任が野党にはあるんだ2025/10/12 19:43:22
【高市自民】ネット荒れ「腰抜け」「逃げるなヘタレ」批判に反論 玉木代表「私には内閣総理大臣を務める覚悟がある」異例3回もSNS 自公決裂→「玉木首相」提案への態度めぐりニュー速(嫌儲)137136.72025/10/12 19:08:31
立民はれいわにも首相指名での協力を求めている。
山本氏は、立民と国民の源流である民主について「自民となんの差もない。高市政権を成立させないために野党側を応援しろみたいな圧力がかかってくる。冗談じゃない。似た者同士から何かを選べなんて、あり得ない話だ」と反発した。
https://www.sankei.com/article/20251011-DAEJOGSFKZGQ5CFALRDKYHXDL4/
議会制民主主義を全く理解してない
もう政治家辞めた方が良いよ
れいわとか参政とかは今のところどうでもいい
首班指名協力の場合の報酬で揉めてるのかもな
ポストより選挙の調整で
よく分かるよ
一時の維新足立とかと同じようなポジション取ってる
なんのために山本は議席もってるの?
れいわが単独政権になるまで何も実現しないの?
れいわが250議席取れるのは令和何年頃の予定?
なぁ国民民主党の信者さんとれいわ信者さんたちよ
このまま高市筆頭に自民党継続の方がまずいことくらいわかるだろうに
支持者からしたら情が厚い人間であるかのように扱われているけど自分本位でしかない姿は高市と一緒
公明離脱したからって色気出しすぎだよ
どうせ選挙しないと大勢決まらないし
不破時代の共産党みたいだ
そうやって政治をやっていくもんなのに一体何を考えてんだ
れいわのアホども
>似た者同士から何かを選べなんて、あり得ない話だ」と反発した。
まるで与党にはまともな人間が居るような言い方w
過半数とれるところがどこもない状態の今の国会だと小政党にも物申すチャンス到来の時期だろうに
は?
そうやってありもしない「現実路線」ばかりを求めてきた結果、インチキの立憲のような野党のポジションで姑息に生きる政党が跋扈したんだろうが💢
戦争大好き米国民主党とか応援してそうだよな、アイツら。
自分達は「中道」だとか思ってそう。
連立入りして希望する大臣ポスト要求して政策実現していけば良いのに
無責任に外野でわーわー騒ぎ続けたいのかれいわのアホども
お前みたいな勘違い野郎が1番厄介だわ。
立憲なんて消費税増税をした野田佳彦をはじめ、自民党以上の無能でしかないわ。
令和って百年以上続くのかよ
なら潔く死ねとしか
れいわなんていらねえゴミの話聞きたくもないんだが
だから野田佳彦の消費税増税と安住のパーティー券不記載からも読み取れるように自民党のアシストでしかないんだわ。
お前みたいな勘違いして騙される情弱が嫌儲に増え過ぎて、中道顔するのはキモすぎる。
民主党が死守した景気弾力条項を反故にして二度も消費税税率引き上げたのは安倍晋三だぞ気狂い🏺
スレと脈絡のないデマ流布で一番の政敵立憲を攻撃する壺工作員はホンマに分かりやすい
その壺アベと同罪なのが野田佳彦。
いい加減、野田佳彦も消費税増税をした張本人だと、認めようよw
https://www.asahi.com/sp/articles/AST4T3JGRT4TUTFK00JM.html
スレそのものじゃねえかw
お前みたいな壺工作員が嫌儲に蔓延って、分断煽るのが厄介なんだわw
お前のような壺はマザームーンの所へ帰れよw
https://www.sankei.com/article/20250311-4DRJZHYFSRHM5OCIPAMV7O3Y4M/
そんなに興奮しないでくださいw
前提として
日本経済と税の関係はこう
①増税して国民的成長に使う(民主党の増税)
→再分配で復活
②減税または放置
→もう自然治癒は不可能でゆるやかに衰退
③増税して利権に配る(安倍の増税)
→衰退加速
法人減税なんかは③
共産、れいわは消費減税で金持ちから取れと言ってる
立憲は行政の無駄を削れ(7兆あり)と言ってる
「増税」「減税」と言いながら真逆の経済政策
わざわざ『野党も』って書いてるのが理解出来ない、文盲のアホ
自分たちが通したい法案があってそれを通せるなら野党をまとめて首相を野党から選出するのは至極真っ当な行為
なんか変な色眼鏡で見てるからそんな錯覚を起こす