俺仮面ライダー懐古厨なんだけど聞いてくれアーカイブ最終更新 2025/10/09 16:091.番組の途中ですが転載は禁止ですEBNAx1 仮面ライダーは武器や銃持つな2 仮面ライダーはフォームチェンジとかパワーアップ形態やめろ3 ごちゃごちゃうるさいベルトやめろ4 1作品に仮面ライダーを複数出すのやめろ5 女向けのイケメン主人公やめろ6 仮面ライダーは昭和しか認めんじゃないんだよそんな事懐古厨は言ってないんだよいいか? 懐古厨が言ってた事は1 OPEDの歌を専用の歌にしろ2 武器や銃の設定も 変身の一部なのか なぜ変身中でしかつかえないのかそこら辺の設定 ちゃんとしろ3 一番初めの基本フォームを 踏み台にせず最後まで大切にしなさい4 先輩ライダーや歴代ライダーとの共演は 映画やDVDだけにして TVではやらないでください5 ちゃんとTVで終わらせてくださいこれだけだよあんま口うるさくないでしょちなみにTVでの先輩や歴代ライダーとの客演はV3のときからあったからな Xでもあったんじゃないかな2025/10/08 18:37:2917すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですdT19S俺初代しか知らんわ2025/10/08 18:45:223.番組の途中ですが転載は禁止ですpdoMN基本フォームを大事にはノーマルブレイドでキング撃破回はアツかった原初のタトバコンボはもうちょっと頑張って欲しかった2025/10/08 18:59:584.番組の途中ですが転載は禁止ですJ4suG・ライダースナックを買って、カードだけ残してスナックを捨てたことがある・ライダースナックを買って、ラッキーカードを引き当てたことがある・「ラッキーカードじゃない普通のカードを送ってもアルバムをもらえる」 という都市伝説を信じて、普通のカードをカルビーに送ってみたが、 アルバムをもらえなかった懐古厨ならば、この3つの体験はあるんやろな(世代的に無い場合は仕方ないが)2025/10/08 19:05:225.番組の途中ですが転載は禁止ですQEaSc今期始まった仮面ライダーのアニメ面白いぞ2025/10/08 19:07:306.番組の途中ですが転載は禁止ですEBNAxそれは漫画で読んでる2025/10/08 19:39:377.番組の途中ですが転載は禁止ですEBNAx>>2言うほど面白くないV3で完成されてブラックで進化してクウガで完成されてアギトで進化したでこの中で客演あるのはV32025/10/08 19:43:538.番組の途中ですが転載は禁止ですEBNAxアギトみたならもう卒業なんだよな2025/10/08 19:44:449.番組の途中ですが転載は禁止ですy6srP隙あれば過去のライダーを登場させようとするのもやめて欲しい映画とかスペシャルな展開で出てくるのはまあ良いけど本筋に絡むのはやめろ2025/10/08 19:53:5310.番組の途中ですが転載は禁止ですEBNAx>>9同意2025/10/08 19:57:4811.番組の途中ですが転載は禁止ですbjTUV>>5久々に大声で笑ったわやっぱ柴田ヨクサルは天才2025/10/08 20:03:3912.番組の途中ですが転載は禁止ですWfEUf今期はバイクが喋るぞあとベルトが斜め掛けバックみたいな位置だぞ2025/10/08 21:13:1213.番組の途中ですが転載は禁止ですXpxOC江川が漫画を連載していたが単行本化されていないな2025/10/08 23:52:1914.番組の途中ですが転載は禁止ですYmVnb仮面ノリダーしか知らん2025/10/09 00:25:2315.番組の途中ですが転載は禁止です2RePcいい大人が仮面ライダー仮面ライダー言ってて悲しくなるわ、日本も終わりだわほんとゴルゴムの仕業だわ2025/10/09 06:39:4416.番組の途中ですが転載は禁止ですODsia>>15ならお前は現実みて前だけみて人生歩いていけ2025/10/09 16:06:5417.番組の途中ですが転載は禁止ですNu8ts首領の声が納谷悟朗で無くなった時点で終了2025/10/09 16:09:19
【高市害交】高市「サンフランシスコ平和条約で、我が国は台湾に関する全ての権利・権限を放棄している」事実上の撤回をするも、中国政府は許してくれずニュー速(嫌儲)29271.62025/11/26 23:12:57
高市、今日も意味不明 「台湾有事についてこれまでの政府見解を述べてたら予算委員会を止められてしまう可能性があるから具体的に言ったの!」ニュー速(嫌儲)49219.42025/11/26 23:08:02
日本各地で不審者が発生 (「以前、草津小に勤務していた〇〇先生の近くに住んでいる、今は〇〇先生は住んではれんけどな」小学生に声をかけ、手品を見せる年配男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)50161.72025/11/26 15:57:44
2 仮面ライダーはフォームチェンジとかパワーアップ形態やめろ
3 ごちゃごちゃうるさいベルトやめろ
4 1作品に仮面ライダーを複数出すのやめろ
5 女向けのイケメン主人公やめろ
6 仮面ライダーは昭和しか認めん
じゃないんだよ
そんな事懐古厨は言ってないんだよ
いいか?
懐古厨が言ってた事は
1 OPEDの歌を専用の歌にしろ
2 武器や銃の設定も 変身の一部なのか
なぜ変身中でしかつかえないのかそこら辺の設定
ちゃんとしろ
3 一番初めの基本フォームを
踏み台にせず最後まで大切にしなさい
4 先輩ライダーや歴代ライダーとの共演は
映画やDVDだけにして TVではやらないでください
5 ちゃんとTVで終わらせてください
これだけだよ
あんま口うるさくないでしょ
ちなみにTVでの先輩や歴代ライダーとの客演は
V3のときからあったからな Xでもあったんじゃないかな
原初のタトバコンボはもうちょっと頑張って欲しかった
・ライダースナックを買って、ラッキーカードを引き当てたことがある
・「ラッキーカードじゃない普通のカードを送ってもアルバムをもらえる」
という都市伝説を信じて、普通のカードをカルビーに送ってみたが、
アルバムをもらえなかった
懐古厨ならば、この3つの体験はあるんやろな
(世代的に無い場合は仕方ないが)
言うほど面白くない
V3で完成されて
ブラックで進化して
クウガで完成されて
アギトで進化した
でこの中で客演あるのはV3
映画とかスペシャルな展開で出てくるのはまあ良いけど本筋に絡むのはやめろ
同意
久々に大声で笑ったわ
やっぱ柴田ヨクサルは天才
ほんとゴルゴムの仕業だわ
ならお前は
現実みて前だけみて
人生歩いていけ