【高市早苗】長期金利が上昇、一時1.675% 財政悪化懸念で売りアーカイブ最終更新 2025/10/06 21:421.番組の途中ですが転載は禁止です0i3qF6日の国内債券市場で長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りは一時1.675%に上昇(債券価格は下落)した。前週末比0.015%高く、2008年7月以来17年ぶりの高水準をつけた。積極財政を掲げる高市早苗氏が自民党新総裁に選ばれたことで財政悪化への懸念が強まり、債券市場では売りが優勢だ。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB060910W5A001C2000000/2025/10/06 18:37:328すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですjpuGqですよねー・・・2025/10/06 18:43:363.番組の途中ですが転載は禁止ですNfqJG聖婆(セイバー)2025/10/06 18:53:364.番組の途中ですが転載は禁止ですihcSOこれ半分安倍のせいだろ2025/10/06 19:29:315.番組の途中ですが転載は禁止です2GNKu円が一気に売られてるのは市場が高市にダメ出ししてる証拠ってプラスで書いたら壺ウヨが湧いてきて高市じゃなくてアメリカの利下げ前倒しに反応したんだとか訳わからんこと言ってきたww2025/10/06 19:54:566.番組の途中ですが転載は禁止ですjpuGq>>5ワロタwwwどーしようもねぇなアイツら2025/10/06 19:58:077.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cxTJxiまぁ当然、債券不安出るよなどうすんの?高市日銀にまた買わせるの?言うこと聞かない植田にはネトウヨファンネルで自宅と家族と実家と勤務先に嫌がらせかな?2025/10/06 20:12:558.番組の途中ですが転載は禁止ですCA2zuインフレ加速下層民には数万の現金ばらまいてお茶濁す感じかな2025/10/06 21:42:41
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB060910W5A001C2000000/
壺ウヨが湧いてきて高市じゃなくてアメリカの利下げ前倒しに反応したんだとか訳わからんこと言ってきたww
ワロタwwwどーしようもねぇなアイツら
どうすんの?高市
日銀にまた買わせるの?
言うこと聞かない植田にはネトウヨファンネルで自宅と家族と実家と勤務先に嫌がらせかな?
下層民には数万の現金ばらまいてお茶濁す感じかな