サントリー「金麦」をビールとして発売 2026年10月から🍺アーカイブ最終更新 2025/09/29 20:181.番組の途中ですが転載は禁止ですo8WH1…26年10月の酒税改正でビールと発泡酒、第3のビールの酒税が54・25円に一本化される。ビールは減税、発泡酒と第3のビールは増税となり、店頭販売価格の差が縮まる。 サントリーは金麦の価格について、増税分程度を転嫁して価格を抑えながら、麦芽比率を50%以上に引き上げてビールとして販売できるようにする。https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250929-OYT1T50132/2025/09/29 16:33:068すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですULXfX野党は阻止せーや2025/09/29 17:08:563.番組の途中ですが転載は禁止ですuY5Bq東京以外酒タバコ禁止してトキオハイパーオーバーツーリズムにすれば飲酒運転も無くなる2025/09/29 17:23:024.番組の途中ですが転載は禁止ですlDDoj二階のベランダから「金麦冷やして待ってるからー!」って叫ぶの楽しすぎワロタっていう定期って程じゃないけど時々立つ謎スレ2025/09/29 17:28:125.番組の途中ですが転載は禁止ですzoapj安倍さん、発泡酒がビールになったよ2025/09/29 17:38:156.番組の途中ですが転載は禁止ですBbYPn結局発泡酒はまずいってこと?2025/09/29 18:07:087.番組の途中ですが転載は禁止ですP8dVS発泡酒の値段がビールになったよ2025/09/29 18:40:088.番組の途中ですが転載は禁止です20Sy0鳥貴族はどうするのか2025/09/29 20:18:32
【ネトウヨ悲報】「朝鮮出兵は残酷な侵略戦争でした」長宗我部元親の子孫が先祖の過ちを謝罪 400年以上経っても侵略行為は謝罪し続けなければならないのが世界の常識ニュー速(嫌儲)32165.22025/10/13 15:30:32
サントリーは金麦の価格について、増税分程度を転嫁して価格を抑えながら、麦芽比率を50%以上に引き上げてビールとして販売できるようにする。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250929-OYT1T50132/
飲酒運転も無くなる
っていう定期って程じゃないけど時々立つ謎スレ