経済、外国人問題など5人が政策を訴える中、ひろゆき氏の“暴走”は止まらない。「What kind of country do you want Japan to be?Could you explain in English in one minute?(日本をどんな国にしたいか、1分以内で英語で説明してください)」と突然、英語で質問。ともに米ハーバード大大学院卒の林芳正官房長官と茂木敏充前幹事長は英語で回答し、語学力をアピール。ハーバードに並ぶ名門コロンビア大大学院を修了している小泉氏の対応に注目が集まったが「ひろゆきさんの提案に乗ってはいけない。日本語で答えます」と英会話は披露せず。ひろゆき氏は「ひと言も(英語を)言わない。大和魂的な」と、してやったりの表情だった。視聴者も即反応。「コロンビア大じゃないの?」「エセコロンビア」など小泉氏を揶揄(やゆ)する書き込みがコメント欄に殺到した。
ひろゆき氏は「自分以外、総理に向いている人を指さしてください」と最後までむちゃぶり。林氏が「目を閉じてやりませんか」と提案。結局、林氏が茂木氏を指さしただけで、ほか候補は応じなかった。コメント欄には「林さんは良い人」など称賛の言葉が並び、林氏の株が上がって異例の討論会は終了した。 (see the link for the full text)
ひろゆき氏 英語で質問 コロンビア大院卒進次郎氏“逃げた” ハーバード大院卒のは茂木氏、林氏は回答
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ca0694a3c8c915b43fbf183d68eb73835895499
【早くも再戦 自民党総裁選2025】自民党総裁選に立候補している5候補が27日、インターネット掲示板「2ちゃんねる」開設者で論破王とも呼ばれる「ひろゆき」こと西村博之氏と討論会を行い、自民党の公式YouTubeチャンネルなどで公開された。
…
経済、外国人問題など5人が政策を訴える中、ひろゆき氏の“暴走”は止まらない。「What kind of country do you want Japan to be?Could you explain in English in one minute?(日本をどんな国にしたいか、1分以内で英語で説明してください)」と突然、英語で質問。ともに米ハーバード大大学院卒の林芳正官房長官と茂木敏充前幹事長は英語で回答し、語学力をアピール。ハーバードに並ぶ名門コロンビア大大学院を修了している小泉氏の対応に注目が集まったが「ひろゆきさんの提案に乗ってはいけない。日本語で答えます」と英会話は披露せず。ひろゆき氏は「ひと言も(英語を)言わない。大和魂的な」と、してやったりの表情だった。視聴者も即反応。「コロンビア大じゃないの?」「エセコロンビア」など小泉氏を揶揄(やゆ)する書き込みがコメント欄に殺到した。
ひろゆき氏は「自分以外、総理に向いている人を指さしてください」と最後までむちゃぶり。林氏が「目を閉じてやりませんか」と提案。結局、林氏が茂木氏を指さしただけで、ほか候補は応じなかった。コメント欄には「林さんは良い人」など称賛の言葉が並び、林氏の株が上がって異例の討論会は終了した。
(see the link for the full text)
Sika deer country にしたいとでも言ったのか
というか最近の総理大臣で突然英語で言えとか振られて返せそうなの石破くらいじゃ?
失われた30年で国家衰退してても悪ふざけを止められないのか
真面目にやれよ真面目に
米「あなたは私人だからあえてここでは言わない」
ひ「知りたいです。言ってください」
米「賠償金踏み倒しは倫理的におかしい」
ひ「…だから何ですか?なぜわざわざ指摘するんですか」
米「あなたが言えと言ったから」
これに信者が米山を罵倒した時の米山の返答
https://x.com/RyuichiYoneyama/status/1956634990655025233
米山 隆一
@RyuichiYoneyama
いや、私ひろゆき氏にこちらから賠償のことなんて言っていませんよ。相手が言えって言うから言っただけで。ともかく理由を探して罵倒するあなたの方が、余程どうかと思います。
これの2:04:30くらいから
https://www.youtube.com/live/1fUemCFmW4Y?feature=shared
だいたい記事の通り
林と茂木はたどたどしくはあるが英語で話し、あと三人は「あえて日本語で」と言い訳
高市、小泉は論外としても、コバホークもハーバード出てるはずなのにこれは大きな失点と感じた
高市もやっぱり英語出来ないのかよ
数少ないセールスポイントも虚構だったか
質問を事前通告させてないのか
奴がどの程度の知能レベルかは話10秒聞けば分かるわwww
壺カルトの政治屋はそうやな
枝野なんかは国会でほぼ何も見ず2時間半喋っててびっくりしたわ
しても絶対別の事聞くやろ
岸田は臨界期前の帰国子女→外務大臣で英語は堪能だな
https://youtu.be/cx1HQdrkRK8
立憲民主党は殆どの人が辻󠄀演説出来る様に鍛えていた筈
中でも枝野は最上位なんだろうけど
そういえば高市ってアメリカ民主党議員の事務所スタッフやってたんだよな
国会なら霞が関の官僚が深夜労働で質問の回答を作成するけど
これは自民党の総裁選だからな
党職員にそんな非人道的な働かせ方はさせられない
枝野と立民って今どんな状態でしたっけ?
1位
林はめっちゃ上手い
話慣れてる上に、発音も息から出来てる
ジェスチャーも本物
純日本人100人いたら1位確実
トップバッターなのにスラスラだし、難しい単語を避けて30秒で無双やめてあげてるあたりの余裕も圧倒的
現地の友達が豊富だったことは確実
2位
茂木はTOEICなら600とか700くらいか?
70歳前後なら上手いほう
発音も語彙も悪くない
企業勤めで出張とかも問題ないはず
たぶん英文は読むほうが得意で普段話してはいない
日本人100人中、5〜10位くらいだと思う
3位
ひろゆきはあんまり上手くないが
日常会話はまあできるくらいか
早く喋るとイキれるくらいに思ってるレベル
たぶんドラマやニュースはあまり聞き取れない
日本人100人いたら20位前後かな?
4位
高市は日本語で時間オーバーとか人として終わってるが
たぶんかなり会話は上手い
発音はいいしリズムもできてる
ただし、たぶん喋れるだけで読み書きは残念
文法とか語彙は適当で、迷ってそこを隠したんでは
ほか2匹は問題外
ただ日本語同様に、「若い子供に自分は若いと言われたが、彼らほど若くないので若い人に届けるのが大事」と、結局何が言いたいのかが伝わらないが
https://youtu.be/Wmdvj_rDlbU?si=XsRAMEutLvjk6U7w&t=905
ギターもピアノも歌もできるんだな
林は超頭いいやつの典型だわ