共産党、立憲民主党と共闘確認🤗最終更新 2025/09/25 10:201.番組の途中ですが転載は禁止ですyTujA国民的・民主的共同で意見交換https://www.jcp.or.jp/akahata/aik25/2025-09-23/2025092302_03_0.html全国革新懇が代表世話人会2025年9月23日(火)新役員のあいさつに訪れた立憲民主党の野田佳彦代表と日本共産党の田村智子委員長が懇談し、二つの合意事項―一つは自民党政治を終わらせる上で協力していくこと、もう一つは排外主義とたたかう上で力を合わせること―を確認したが、「この二つの合意の確認は、日本の政治の中で意味がある。大同団結をしていくという意味合いがある」との指摘がありました。2025/09/25 06:18:3514コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですyTujA 立民からは野田氏と安住淳幹事長、笠浩史国対委員長、本庄知史政調会長が同席。日本共産党は田村氏と小池晃書記局長、塩川鉄也国対委員長、山添拓政策委員長が応対しました。 懇談では、参院選で候補者を一本化した1人区での勝利が、これまでの市民と野党が共闘した参院選の中でも最多となったことが話題になり、野田氏は協力への感謝を示しました。2025/09/25 06:19:013.番組の途中ですが転載は禁止ですyTujA(略)野田氏は、昨年の総選挙でも今年の参院選でも「もちろん打倒自民党でやってきた」と応じるとともに、「右派ポピュリズム」の台頭への危機感を表明。欧州の状況にも問題意識を持っているとし「打倒右派ポピュリズムでやっていきたい」と述べました。2025/09/25 06:19:174.番組の途中ですが転載は禁止ですWNrFbちんこもんと毛が無いしー以外に支持者おるんか?これらの政党は2025/09/25 06:30:145.番組の途中ですが転載は禁止ですfI53B賃金アップと減税だけ主張してくれ2025/09/25 06:38:496.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cMJjHJ>>4いるから比例で700万以上の票を取るだよそもそも政策論で一度も立憲側を論破できないから「支持者が少ない」しかお前が連呼できない時点で察しろよ正しい政策を支持する、賢い人間も存在すんだよ常識で考えろ日本がお前レベルの馬鹿しかいないなら、経済大国5位以内は無理だ2025/09/25 06:49:227.番組の途中ですが転載は禁止ですcB1jBオワコン同士手に手を取り合うのかw2025/09/25 06:50:458.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cMJjHJあ、この板でアンチ立憲が立憲の政策を批判をできたためしがないから>>4もどうせ一度もできてないだろうってことな2025/09/25 06:51:009.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cMJjHJこういうのな>>7実際には終わってしまってるのは>>7みたいなウヨの指示してたN国や維新さらに国民民もこうなるかわからないし参政党なんかセミ政党なのが確実少なくとも「政策のここがおかしい」とか言うならわかるけどそれがゼロなんですわアンチ立憲さんには2025/09/25 06:52:0610.番組の途中ですが転載は禁止ですxuWFG>>5それをメインに主張して伸びたのが国民民主この共闘も非自民の選択で国民民主へのアシストになる気がするわ2025/09/25 07:12:1011.番組の途中ですが転載は禁止です6JapA「野党共闘の時代は終わった」 立憲枝野氏、野党連携の見直しを主張https://www.asahi.com/sp/articles/AST803C1TT80UTFK00DM.htmlまず党内の意見をまとめろよ2025/09/25 08:06:2712.番組の途中ですが転載は禁止ですdHxXg iイ彡 _=三三三f ヽ !イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成 fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長 トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! : |l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .: r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / : / \ゞ ヽ ヽ ヽ / ./ \ \ ヽ / /〈 \ ノ-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人2025/09/25 08:17:4613.番組の途中ですが転載は禁止です1PmkCこれダメだ、前回の二の舞を演じるぞまるで失敗を学ばない2025/09/25 09:37:0714.番組の途中ですが転載は禁止です8GnYNまあ国民民主や維新がまとめられるわけないしいくら立憲内で意見が割れようとマシな奴らがまとまるのは必然れいわ新選組が参加してないのは象徴的だね2025/09/25 10:20:11
国民的・民主的共同で意見交換
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik25/2025-09-23/2025092302_03_0.html
全国革新懇が代表世話人会
2025年9月23日(火)
新役員のあいさつに訪れた立憲民主党の野田佳彦代表と日本共産党の田村智子委員長が懇談し、二つの合意事項―一つは自民党政治を終わらせる上で協力していくこと、もう一つは排外主義とたたかう上で力を合わせること―を確認したが、「この二つの合意の確認は、日本の政治の中で意味がある。大同団結をしていくという意味合いがある」との指摘がありました。
立民からは野田氏と安住淳幹事長、笠浩史国対委員長、本庄知史政調会長が同席。日本共産党は田村氏と小池晃書記局長、塩川鉄也国対委員長、山添拓政策委員長が応対しました。
懇談では、参院選で候補者を一本化した1人区での勝利が、これまでの市民と野党が共闘した参院選の中でも最多となったことが話題になり、野田氏は協力への感謝を示しました。
(略)
野田氏は、昨年の総選挙でも今年の参院選でも「もちろん打倒自民党でやってきた」と応じるとともに、「右派ポピュリズム」の台頭への危機感を表明。欧州の状況にも問題意識を持っているとし「打倒右派ポピュリズムでやっていきたい」と述べました。
いるから比例で700万以上の票を取るだよ
そもそも政策論で一度も立憲側を論破できないから
「支持者が少ない」しかお前が連呼できない時点で察しろよ
正しい政策を支持する、賢い人間も存在すんだよ
常識で考えろ
日本がお前レベルの馬鹿しかいないなら、経済大国5位以内は無理だ
立憲の政策を批判をできたためしがないから
>>4もどうせ一度もできてないだろうってことな
実際には終わってしまってるのは
>>7みたいなウヨの指示してたN国や維新
さらに国民民もこうなるかわからないし
参政党なんかセミ政党なのが確実
少なくとも「政策のここがおかしい」とか言うならわかるけど
それがゼロなんですわ
アンチ立憲さんには
それをメインに主張して伸びたのが国民民主
この共闘も非自民の選択で国民民主へのアシストになる気がするわ
https://www.asahi.com/sp/articles/AST803C1TT80UTFK00DM.html
まず党内の意見をまとめろよ
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
まるで失敗を学ばない
れいわ新選組が参加してないのは象徴的だね