芸人「芸能人やアスリート以外SNS使うな。【素人】がなに発信してんだ」⇒バチクソ大炎上にビビって動画削除最終更新 2025/09/16 15:241.番組の途中ですが転載は禁止ですo0CkMチョコプラ松尾、「素人はSNSやるな」発言に批判殺到https://www.zakzak.co.jp/article/20250915-6G55L7DKMVFVLOZC6R2UT4G6GM/>お笑いコンビ・チョコレートプラネットの松尾駿が、SNSの利用について持論を展開し、ネット上で批判が相次いでいる。松尾はチョコプラのユーチューブ番組内で、相方の長田庄平とともに、アインシュタイン稲田直樹のSNS乗っ取り事件に言及。その中で、稲田が被った理不尽な被害に憤るあまり、「芸能人とかアスリートとか、そういう人以外、SNSをやるなって。素人が何発信してんだって、ずっと思ってるの」と発言した。2025/09/16 10:09:3131コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですo0CkM世間の反応https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?rkf=1&p=%E7%B4%A0%E4%BA%BA%E3%81%AFSNS%E3%82%84%E3%82%8B%E3%81%AA&btid=MTk2NzcxODc2MDM1OTUzMDU2Ng%3D%3D&ifr=tp_bz2025/09/16 10:10:263.番組の途中ですが転載は禁止ですo0CkMむしろ有名人こそスケジュール発表くらいしかしないんだからSNSしなくていいだろあとほんこんみたいな統失にもSNS使わせんな2025/09/16 10:15:384.番組の途中ですが転載は禁止ですD9JyCで誰なのこいつここまで偉そうに言えるってことはM1も3回くらい優勝したの?2025/09/16 10:17:205.番組の途中ですが転載は禁止ですMR2iQ芸能人ごときが世間様を素人呼ばわりかよ2025/09/16 10:25:146.番組の途中ですが転載は禁止ですj90qL新参が新参を叩く構図2025/09/16 10:28:137.番組の途中ですが転載は禁止ですr1Hhx土俵が違うんよ芸人やアスリートはテレビでやれどうせ同じことしか言わないんだからSNSに来るな2025/09/16 10:44:388.番組の途中ですが転載は禁止ですj90qL>>7嫌儲にいる働いてない右翼と左翼と同じレベルじゃねwwww2025/09/16 10:46:219.番組の途中ですが転載は禁止です1tzBUむしろ芸能人や作家漫画家なんかは仕事の告知以外は使わない方が良いんじゃね?個人的な意見を表に出すのは得になることよりマイナス要素の方が大きいだろ宣伝は各企業や百歩譲ってマネージメントしてる会社に任せた方が良いと思う個人的な事は個人として仲間内だけでやり取りしろよ2025/09/16 10:48:5210.番組の途中ですが転載は禁止ですS2XGfコレは間違ってることを発信しちゃったから謝るべきだろ2025/09/16 10:50:4511.番組の途中ですが転載は禁止ですROWc4>>9これもしくは芸能人アスリートは批判叩かれるのも仕事のうちと割り切ってるけど、それをできない、リスクとれないならやらないほうがいいみたいに言っておけば当たり障りなかったかなまあ消したのを見ると芸能人なのに批判されるリスクとれなかったみたいだけど2025/09/16 10:52:5812.番組の途中ですが転載は禁止ですi0l13そうなると、お前らの発表は誰が見るんだ?って事になるね2025/09/16 11:14:5813.番組の途中ですが転載は禁止ですMFQkMバカはSNSを使うなが正解で今回のが実例2025/09/16 11:15:1314.番組の途中ですが転載は禁止ですj90qL>>13そんなことはもう20年前からいわれてるのだがはてさて、talkやってる連中が新参じゃなければいいのですがねwwww2025/09/16 11:20:2915.番組の途中ですが転載は禁止です2mWB3>>9ほんとこれ頭悪いから常に炎上してる2025/09/16 11:29:1816.番組の途中ですが転載は禁止です4YuGt>>13バカって松尾のこと?たしかにね2025/09/16 11:29:4017.番組の途中ですが転載は禁止ですQcrzU古田「片岡俺達の年俸は批判込みやで」2025/09/16 11:30:5418.番組の途中ですが転載は禁止ですpYtweそもそもネット自体が俺等陰キャの憩いの場だったのに素人も芸人もどっちも後から来てでかい面してんじゃねえよ2025/09/16 11:52:1519.ケモクラシーJXRVS現代人はみんなSNSのプロで、プロのくせに腕を磨いてないこのように考えたほうが正確な認識だと思う内容的には正しいよ20年間毎日3時間費やしててなんでその投稿なの?なにも成長しないの?と思うことはしばしばだ2025/09/16 12:15:2620.番組の途中ですが転載は禁止ですo7YyRエルエルエルエル、エルステップ以外知らんわこいつら2025/09/16 12:28:1021.番組の途中ですが転載は禁止ですNRnn1むしろ素人のためのものだろ芸能人様は公式ホームページでやってろよ2025/09/16 13:06:3322.番組の途中ですが転載は禁止ですAh3G1これ言い出すと「芸人はYouTube使うな」も再燃すると思うんだけど2025/09/16 13:16:5023.番組の途中ですが転載は禁止です4YuGt>>22チョコプラのチャンネルで松尾の新着ネタ動画はユーチューブ使うなのコメで溢れてるわ2025/09/16 13:27:4524.番組の途中ですが転載は禁止ですD9JyCそもそもセキュリティ意識ド素人のバカがSNSやってたら垢ハックされて素人に有害DM送っちゃったって話だろ素人はSNS云々とか言い出したら芸人みたいなセキュリティ素人がSNSやんなよって話になるだろ2025/09/16 13:33:3225.番組の途中ですが転載は禁止です0lesTネット民のお行儀は相変わらず褒められたものではないけど、ネット民がテレビを叩いた結果、テレビのお行儀が少し改善されたのも事実。2025/09/16 13:49:2826.番組の途中ですが転載は禁止ですo0CkM芸能人様、コメント欄封鎖wwwwwhttps://www.youtube.com/watch?v=o0RSCgYr25I2025/09/16 14:41:0027.番組の途中ですが転載は禁止ですAQ59E芸能人のSNS見ないが何の用があるの?2025/09/16 14:54:0828.番組の途中ですが転載は禁止です0IGFaチョコプラは無害だから役所も安心して起用できるのがウリだったのにこれが終わりの始まりにならなければいいけど2025/09/16 15:02:2429.番組の途中ですが転載は禁止ですVkOTv素人キャンセル界隈😅2025/09/16 15:04:5830.番組の途中ですが転載は禁止ですqAcinウンコプラネットに変更しろ2025/09/16 15:09:1431.番組の途中ですが転載は禁止です1tzBU玄人さんのSNSの使い方は流石やなTKO・木下がSNSの投稿内容を謝罪「不謹慎とご指摘を受けた」タイの寺院前で僧侶の“コスプレ”物議2025/9/14 19:00https://mainichi.jp/articles/20250914/spp/sp0/006/333000c>お笑いコンビ「TKO」の木下隆行(53)が自身のX(旧ツイッター)を更新。SNSへの投稿内容について「不謹慎とご指摘を受けました」などとして謝罪した。>木下は自身のインスタグラムに、タイの僧侶が着る袈裟姿で寺院の前に立つ様子や、寺院周辺を合掌しながら歩く様子を収めた動画を投稿。>タイは国民の約9割が仏教徒で、非常に信仰心が厚いことで知られており、僧侶は神聖な存在として地位が極めて高い。それだけに、タイの刑法208条では僧侶や聖職者を装う行為に1年以下の禁錮または罰金を科すと定めている。2025/09/16 15:24:43
【時には良いニュースも】オゾン層、回復してた。みんながフロンガス使用をやめた結果。やっぱり世界のみんなが協力すれば出来ない事はないのかも…ニュー速(嫌儲)23156.32025/09/16 15:32:02
奥さんはもう既にオバサンで性の対象にはならない。また、小遣いも少なくて風俗にも行けない。そんなオジサンが痴漢とかセクハラとかをやっていそう。ニュー速(嫌儲)20120.52025/09/16 15:04:31
https://www.zakzak.co.jp/article/20250915-6G55L7DKMVFVLOZC6R2UT4G6GM/
>お笑いコンビ・チョコレートプラネットの松尾駿が、SNSの利用について持論を展開し、ネット上で批判が相次いでいる。松尾はチョコプラのユーチューブ番組内で、相方の長田庄平とともに、アインシュタイン稲田直樹のSNS乗っ取り事件に言及。その中で、稲田が被った理不尽な被害に憤るあまり、「芸能人とかアスリートとか、そういう人以外、SNSをやるなって。素人が何発信してんだって、ずっと思ってるの」と発言した。
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?rkf=1&p=%E7%B4%A0%E4%BA%BA%E3%81%AFSNS%E3%82%84%E3%82%8B%E3%81%AA&btid=MTk2NzcxODc2MDM1OTUzMDU2Ng%3D%3D&ifr=tp_bz
あとほんこんみたいな統失にもSNS使わせんな
ここまで偉そうに言えるってことはM1も3回くらい優勝したの?
芸人やアスリートはテレビでやれ
どうせ同じことしか言わないんだからSNSに来るな
嫌儲にいる働いてない右翼と左翼と同じレベルじゃねwwww
個人的な意見を表に出すのは得になることよりマイナス要素の方が大きいだろ
宣伝は各企業や百歩譲ってマネージメントしてる会社に任せた方が良いと思う
個人的な事は個人として仲間内だけでやり取りしろよ
これ
もしくは芸能人アスリートは批判叩かれるのも仕事のうちと割り切ってるけど、それをできない、リスクとれないならやらないほうがいいみたいに言っておけば当たり障りなかったかな
まあ消したのを見ると芸能人なのに批判されるリスクとれなかったみたいだけど
そんなことはもう20年前からいわれてるのだが
はてさて、talkやってる連中が新参じゃなければいいのですがねwwww
ほんとこれ
頭悪いから常に炎上してる
バカって松尾のこと?たしかにね
素人も芸人もどっちも後から来てでかい面してんじゃねえよ
プロのくせに腕を磨いてない
このように考えたほうが正確な認識だと思う
内容的には正しいよ
20年間毎日3時間費やしててなんでその投稿なの?
なにも成長しないの?
と思うことはしばしばだ
芸能人様は公式ホームページでやってろよ
チョコプラのチャンネルで松尾の新着ネタ動画はユーチューブ使うなのコメで溢れてるわ
垢ハックされて素人に有害DM送っちゃったって話だろ
素人はSNS云々とか言い出したら芸人みたいなセキュリティ素人がSNSやんなよって話になるだろ
https://www.youtube.com/watch?v=o0RSCgYr25I
これが終わりの始まりにならなければいいけど
TKO・木下がSNSの投稿内容を謝罪「不謹慎とご指摘を受けた」タイの寺院前で僧侶の“コスプレ”物議2025/9/14 19:00
https://mainichi.jp/articles/20250914/spp/sp0/006/333000c
>お笑いコンビ「TKO」の木下隆行(53)が自身のX(旧ツイッター)を更新。SNSへの投稿内容について「不謹慎とご指摘を受けました」などとして謝罪した。
>木下は自身のインスタグラムに、タイの僧侶が着る袈裟姿で寺院の前に立つ様子や、寺院周辺を合掌しながら歩く様子を収めた動画を投稿。
>タイは国民の約9割が仏教徒で、非常に信仰心が厚いことで知られており、僧侶は神聖な存在として地位が極めて高い。それだけに、タイの刑法208条では僧侶や聖職者を装う行為に1年以下の禁錮または罰金を科すと定めている。