令和の現役高校生の6割以上が「今年テレビドラマを見ていない」という結果にアーカイブ最終更新 2025/09/17 12:391.番組の途中ですが転載は禁止ですbH0Ai令和の現役高校生の6割以上が「今年テレビドラマを見ていない」という結果に | ワカモノリサーチhttps://wakamono-research.co.jp/media/teens-tv-drama-decline/テレビでは夏クールのドラマも終わり10月以降のドラマの告知なども始まっているこの時期。ワカモノリサーチでは全国の現役高校生に「テレビドラマ」についてのアンケート調査を実施しました。2025/09/15 22:42:1429すべて|最新の50件2.💪👁️🫦👁️💪💨💨💨oGROF面白ければ見るだろつまらないのはサブスクにも腐るほどあるしテレビドラマ見なかったら死ぬのか?2025/09/15 22:52:433.番組の途中ですが転載は禁止ですvagofドラマ以前にテレビ見てないでしょ2025/09/15 22:54:034.番組の途中ですが転載は禁止ですX8jeH今どき1週間に一回のペースで話が更新されるドラマは生活リズムに合わない2025/09/15 23:00:325.番組の途中ですが転載は禁止ですX8jeHテレビ観る時間あったらスマホで会話するか配信見るよな2025/09/15 23:18:156.番組の途中ですが転載は禁止ですDa8AX佳子とやらせろ!💢2025/09/16 00:12:387.番組の途中ですが転載は禁止ですg91Qr単純にクソすぎる、これに尽きる2025/09/16 00:20:168.番組の途中ですが転載は禁止ですMR2iQ国民に共通の話題が失われて、一人ひとりが自分だけの狭い興味関心の世界で生きているある意味文明開化前と似たような状況に逆戻りしてしまったな江戸時代なんてほとんどの人間は生まれ育った村から出ることなく一生を終えて山一つ越えたら別の世界みたいなもんだったんだろ2025/09/16 00:28:399.番組の途中ですが転載は禁止ですg91Qr共通の話題が野球!芸能!みたいなクソみたいな世界よりは大分マシ2025/09/16 00:33:3410.番組の途中ですが転載は禁止です0lesTテレビ局幹部「もっともっと、ジャニーズを起用して若者の視聴者を増やせ」↓益々、ジリ貧に……。2025/09/16 03:28:4311.番組の途中ですが転載は禁止です3hKJh若い貴重な時間をテレビなんて見てたらケンモメンになるぞ2025/09/16 04:09:3712.番組の途中ですが転載は禁止ですg91Qr>>11ネット漬けだとケンモメンになるんだよ2025/09/16 04:11:4613.番組の途中ですが転載は禁止ですFg6PT百歩譲ってテレビ自体は見ててもあのジャップドラマ特有の薄寒い番宣CM群を見て「よっしゃ!ドラマ見たろ!」とはならんやろ…2025/09/16 05:23:4814.番組の途中ですが転載は禁止ですlFiI2>>2面白いドラマがあるってことを知るところまでが大変なんじゃないの今は2025/09/16 05:59:5315.番組の途中ですが転載は禁止ですRKL6L中高生にとって受信料は高額だわな番組の内容もゴミばかりだし2025/09/16 06:14:1616.番組の途中ですが転載は禁止ですYeVHG>>1日本のテレビには面白いドラマが一つもないから仕方がない日本のドラマも無理やりゲイやレズを入れたり、肌の色が違う人種をぶち込んで世論誘導したいのがミエミエだから見たくなくなる気持ちが解るテレビなんか見てるのは、死ぬまで洗脳から解けない高齢者だけで良いよ2025/09/16 07:05:1117.番組の途中ですが転載は禁止ですYeVHG>>8それまるっきり今の左翼高齢者じゃん笑2025/09/16 07:06:0618.番組の途中ですが転載は禁止です1tzBU今のドラマの対象ってジジババじゃね?中年アイドルが主役やってたりするじゃん?2025/09/16 07:09:0019.番組の途中ですが転載は禁止です7g9y6逆に3割以上も見てたのかよ夕飯とかに仕方なくって感じ?2025/09/16 07:10:4920.番組の途中ですが転載は禁止ですsw4WI流行ってるインフルエンサーはあるんだろうけど、「僕は死にましぇ~ん」とか「同情するなら金をくれ!」とか「倍返しだ!」とか、世代で共感できる流行を持たないのは寂しい気もするね2025/09/16 09:07:3921.番組の途中ですが転載は禁止ですKJpvO去年の新語流行語大賞は、テレビドラマからだけどな2025/09/16 09:14:4322.番組の途中ですが転載は禁止ですaOUmk半沢直樹の頃にはもうとっくに若者のテレビ離れドラマ離れとか言われてたし普通に面白いもの作れば流行るでしょ最近でいうと地面師たちの「もうええでしょ」とかな2025/09/16 09:16:0323.番組の途中ですが転載は禁止ですr1Hhx中二の娘はサブスクの海外ドラマばかり見てるわ2025/09/16 10:48:4624.番組の途中ですが転載は禁止ですx1cMI>>22あれ高校生も見てたのかな2025/09/16 11:53:0925.ケモクラシーJXRVS高校生なんて昔からその時間はテレビ見てなくないか?女子は見てたが男でドラマの話なんかした記憶ないぞ2025/09/16 12:40:1626.番組の途中ですが転載は禁止です7H7Ws学生は部活か勉強か遊びでテレビなんて見る時間ないしな2025/09/17 06:27:4727.番組の途中ですが転載は禁止ですQT1Zrすでにテレビなんてもんは人生終わった老人が死ぬまでの暇つぶしで見るもんや2025/09/17 07:37:2128.番組の途中ですが転載は禁止ですWH0GV4割も見てるのか?2025/09/17 12:29:4629.番組の途中ですが転載は禁止ですLajR9毎日いっぱいアニメ涌くんだからアニメ見てるんでしょドラマわかんねーべ2025/09/17 12:39:23
https://wakamono-research.co.jp/media/teens-tv-drama-decline/
テレビでは夏クールのドラマも終わり10月以降のドラマの告知なども始まっているこの時期。
ワカモノリサーチでは全国の現役高校生に「テレビドラマ」についてのアンケート調査を実施しました。
つまらないのはサブスクにも腐るほどあるし
テレビドラマ見なかったら死ぬのか?
ある意味文明開化前と似たような状況に逆戻りしてしまったな
江戸時代なんてほとんどの人間は生まれ育った村から出ることなく一生を終えて
山一つ越えたら別の世界みたいなもんだったんだろ
↓
益々、ジリ貧に……。
ネット漬けだとケンモメンになるんだよ
面白いドラマがあるってことを知るところまでが大変なんじゃないの今は
番組の内容もゴミばかりだし
日本のテレビには面白いドラマが一つもないから仕方がない
日本のドラマも無理やりゲイやレズを入れたり、肌の色が違う人種をぶち込んで世論誘導したいのがミエミエだから見たくなくなる気持ちが解る
テレビなんか見てるのは、死ぬまで洗脳から解けない高齢者だけで良いよ
それまるっきり今の左翼高齢者じゃん笑
中年アイドルが主役やってたりするじゃん?
夕飯とかに仕方なくって感じ?
「僕は死にましぇ~ん」とか「同情するなら金をくれ!」とか「倍返しだ!」とか、
世代で共感できる流行を持たないのは寂しい気もするね
最近でいうと地面師たちの「もうええでしょ」とかな
サブスクの海外ドラマばかり見てるわ
あれ高校生も見てたのかな
女子は見てたが男でドラマの話なんかした記憶ないぞ
ドラマわかんねーべ