「どうしたら良かったのかな」退陣表明の石破首相 目潤ませ…会見でにじませた続投への執着 無念の言葉も最終更新 2025/09/15 18:531.番組の途中ですが転載は禁止ですPYBFchttps://news.yahoo.co.jp/articles/f802aa155a467741bb5e92b2e31986e2a5d1a177 「自民党内に決定的な分断を生みかねないと考えた」。石破茂首相は7日、官邸で緊急記者会見を開き、約1年前に発足した政権に自ら幕を引いた。賃上げや地方創生などの課題を並べ、続投への執着をにじませたが、刷新を求める党内の声にあらがうことができなかった。「苦渋の決断」「忸怩(じくじ)たる思い」-。無念の言葉を残し、会見場を後にした。2025/09/15 14:34:1822コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですpyUYgヒロイン仕草2025/09/15 14:39:423.💪👁️🫦👁️💪💨💨💨WnSY1何がしたかったんだこの爺2025/09/15 14:56:124.番組の途中ですが転載は禁止ですATxpk減税しなかったから2025/09/15 15:07:575.番組の途中ですが転載は禁止ですEOLAI知的障害者2025/09/15 15:13:536.番組の途中ですが転載は禁止ですD6zZo何もしなかったから2025/09/15 15:16:587.番組の途中ですが転載は禁止です37Snq選挙で負けたら辞めろってオマエ散々自分で言うてたやろ2025/09/15 15:28:128.番組の途中ですが転載は禁止ですsaiE1党を割る覚悟でやれよ立憲とか吸収して政界再編できるろ2025/09/15 15:35:299.番組の途中ですが転載は禁止です6xw3O辞める必要なかったろ?辞めると言った自分が悪い2025/09/15 15:38:3010.番組の途中ですが転載は禁止です4OqYv安倍派麻生派を徹底的に虐めて干して、非公認にすればよかった。情に流されてはダメって事だわ。2025/09/15 15:39:4811.番組の途中ですが転載は禁止ですa7H5c国民を味方にするなら減税一択だったわけだがやれる立場にいながらやらなかったから確実な支持を得られなかったましてネットで参政統一の馬鹿どもが工作してんだからそれしか方法はなかろうよ2025/09/15 16:10:1712.番組の途中ですが転載は禁止ですSDBPl生え抜きが言うならまぁ分かるけど出戻りが今更そんなもん気にしてんじゃねぇよ党を割るくらいの気概が無いなら辞めて当然弱過ぎる2025/09/15 16:18:2413.番組の途中ですが転載は禁止ですX8jeH何もかも中途半端なんだよ裏金議員は公認しない、でよかったのに、比例は認めない、だけにして裏から公明党が支援を表明して裏金議員・安倍派議員が生き残ったからこうなった石破というより森山のせいだわ2025/09/15 16:20:0714.番組の途中ですが転載は禁止ですWxPIJパヨクに応援されたのが運の尽き2025/09/15 16:28:0715.番組の途中ですが転載は禁止ですFxAtX裏金壺議員をちゃんと切ってれば評価する人も出てきただろうけど杉田水脈は比例で出馬させるわ非公認のはずの萩生田には裏で選挙資金渡すわ当選後に自民所属に戻すわで結局自民のゴミの1人でしかなかった2025/09/15 16:41:4116.番組の途中ですが転載は禁止ですjUvzk>>1党規約と法令に従って居座れば良かったのに「降ろせるものならルールによれ」と言ってやれば良かった2025/09/15 16:46:5317.番組の途中ですが転載は禁止ですjUvzk>>6だから石破政権は良かったんだよ自民党がやる事はろくな事ばかりだからね2025/09/15 16:47:5718.番組の途中ですが転載は禁止です3y7h7給付金が口先だけだったから2025/09/15 16:57:5519.番組の途中ですが転載は禁止ですcWoDm>>13森山は色々と黙ってやらかしてサクッと逃げおったの2025/09/15 18:13:1120.番組の途中ですが転載は禁止ですHpv1J>>8優しすぎたんだろうな・・・2025/09/15 18:32:1221.番組の途中ですが転載は禁止です3Fxwiもう一回出ろよ2025/09/15 18:34:0422.番組の途中ですが転載は禁止です0rVLX米2025/09/15 18:53:45
日本各地で不審者が発生 (「うるせえなあ、そんなもの連れてくるな」「そんなもの作りやがってスケベだな」子どもをあやす女性に怒鳴る男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)633712025/09/15 16:06:43
「自民党内に決定的な分断を生みかねないと考えた」。石破茂首相は7日、官邸で緊急記者会見を開き、約1年前に発足した政権に自ら幕を引いた。賃上げや地方創生などの課題を並べ、続投への執着をにじませたが、刷新を求める党内の声にあらがうことができなかった。「苦渋の決断」「忸怩(じくじ)たる思い」-。無念の言葉を残し、会見場を後にした。
立憲とか吸収して政界再編できるろ
辞めると言った自分が悪い
情に流されてはダメって事だわ。
やれる立場にいながらやらなかったから確実な支持を得られなかった
ましてネットで参政統一の馬鹿どもが工作してんだからそれしか方法はなかろうよ
出戻りが今更そんなもん気にしてんじゃねぇよ
党を割るくらいの気概が無いなら辞めて当然
弱過ぎる
裏金議員は公認しない、でよかったのに、比例は認めない、だけにして
裏から公明党が支援を表明して裏金議員・安倍派議員が生き残ったからこうなった
石破というより森山のせいだわ
杉田水脈は比例で出馬させるわ非公認のはずの萩生田には裏で選挙資金渡すわ当選後に自民所属に戻すわで
結局自民のゴミの1人でしかなかった
党規約と法令に従って居座れば良かったのに
「降ろせるものならルールによれ」と言ってやれば良かった
だから石破政権は良かったんだよ
自民党がやる事はろくな事ばかりだからね
森山は色々と黙ってやらかしてサクッと逃げおったの
優しすぎたんだろうな・・・