3.11が起きた前年の2010年夏も記録的猛暑だった。これはもう来年「来る」だろアーカイブ最終更新 2025/09/05 05:401.番組の途中ですが転載は禁止ですTu97d2023年夏は史上最も高温に過去最高の2010年を上回る見通しhttps://weathernews.jp/s/topics/202308/290095/2025/09/04 21:39:538すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですc5LAOアメリカに来そう2025/09/04 21:51:313.番組の途中ですが転載は禁止ですFJRtk俺の記憶だと94年以降は3年くらいを除いてずっと猛暑なのだが2025/09/04 22:04:074.番組の途中ですが転載は禁止ですCK7wvそういえば1994年も猛暑だったな2025/09/04 23:37:515.番組の途中ですが転載は禁止ですGt9Ph猛暑と言ってもこんな暑くなかったぞ2025/09/05 02:21:556.番組の途中ですが転載は禁止ですLTmGw次は西日本の原発がボカンして日本列島全域に死の灰をまき散らす展開2025/09/05 04:40:597.番組の途中ですが転載は禁止ですPYZiA2010年見てみたけど、確かに猛暑だけど今年や去年ほどじゃないぞ?https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2010&month=8&day=&view=p1こっちは2025年https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2025&month=8&day=&view=p12010年に都内37度や38度なんて存在しない。35度超えの日数も全然少ない。2025/09/05 05:28:488.番組の途中ですが転載は禁止ですPYZiAhttps://honkawa2.sakura.ne.jp/4350.htmlこれか。 夏の夜の温度が下がりにくくて熱帯夜が多かったから2025年にならぶ平均気温の高さだっただけか。しかしこのグラフ見るだけでも少なくとも東京の温暖化は確実だな。2025/09/05 05:40:19
過去最高の2010年を上回る見通し
https://weathernews.jp/s/topics/202308/290095/
94年以降は3年くらいを除いてずっと猛暑なのだが
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2010&month=8&day=&view=p1
こっちは2025年
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=44&block_no=47662&year=2025&month=8&day=&view=p1
2010年に都内37度や38度なんて存在しない。
35度超えの日数も全然少ない。
これか。 夏の夜の温度が下がりにくくて熱帯夜が多かったから2025年にならぶ平均気温の高さだっただけか。
しかしこのグラフ見るだけでも少なくとも東京の温暖化は確実だな。