【社会問題化するネトウヨ】「移民受け入れ」のデマによる苦情電話はほとんど県外のネトウヨで、移民はとんでもないとか、治安が悪化するなどと言った人種差別的な発言ばかりだった模様…担当者も呆れ顔最終更新 2025/08/29 18:341.番組の途中ですが転載は禁止ですEvMBvネトウヨを逮捕する法律が必要では?https://www.tokyo-np.co.jp/article/4318172025/08/29 14:54:1423コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですvMeAH / 、 ヽ \ . ´ / | ヽ '. , / / { i| }\ '. ′ 八 从 '´厂 \ ハ } | { \/\ / r赱ァ } N\ / jハ v炒 , :.:.:.:.:. ノ |∧ /`ヽ、 从 :.、\ __,、 /〉 / / /、 \ ∧ \( レ- 〉 /V / ′..ヽ ヽ、 \乂>s。ー' /_{/ / { ゚。 ` __ _ r┴爪/_ /ー‐'´>--f::::、 / l '. ヽ、 乂::::〉…‐-= ̄」_ _ - ´/ ゞ' \′ l イ '. ` . / `´ \ /\ / , ' l イ } ``ヽ/ _ \/╋ ヽ/ ,. -─‐ァ'´ i , ' { `' < ̄ `ヽ、 .:┃ゝ / / i , '} '. ヽ \ / ̄ ̄`/ '. , ' ′ ヽ { ヽ:::::::::::/{ { { '. | / / `、 '. { '、-‐‐-ミノ ノ ハ \/ / / \ { '. |、\ '. 八 / / { ー‐' / \ \_乂ノ } } } ,:ハ:,{ {\ '. / / ,′ \ \ ハ リ:/八\_): :ヽノ / / ′ >-‐… …‐-ミヽ、 { :Y: {::ノゝ: ノ: : ノ ノ { { ,:γ \ \ ゝ ゝ:V: : V: / ' ノ '、 ′ノ、 ノ ``~、、 ゝソ'´/ / ー--\_′`¨¨´ ヽ、 / 〉ト、 〉 / ヽ { { ー---'\{ `¨´ ー' } _、l,_ 乂____>s。 ___ノヽ乂ー'ゝ >s。 ノ ´i` ノ \ __ノヽ \_>ー‐=≦ ≧s。 ̄ ノ 。o≦  ̄ ̄乂___ノ ≧=- - -=≦⌒≧=-- -=≦2025/08/29 14:55:223.番組の途中ですが転載は禁止ですNZ3U0バカウヨだな2025/08/29 15:07:164.番組の途中ですが転載は禁止ですAPG2F移民受け入れろなんて言ってる方が馬鹿なんで欧州で極右政党が台頭してるのかもわからないのかバカサヨこそ日本から出て行けばいい2025/08/29 15:30:555.番組の途中ですが転載は禁止ですvMeAH嫌儲民と政治厨と右翼と左翼はゴミだな! 日本のゴミ2025/08/29 15:46:046.番組の途中ですが転載は禁止ですQt7Z3ウヨマゲドン再び2025/08/29 16:23:447.番組の途中ですが転載は禁止です9i96j相手の大統領府とそもそも食い違いがあるのはおかしいだろ適当にやり過ぎ2025/08/29 16:28:578.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cZzLst>>4お前みたいな馬鹿が扇動されてるからだろ知ってるよ2025/08/29 16:34:019.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cZzLst相変わらずネトウヨが日本の治安を乱してるしマナーとルールと道徳を守らない>>4日本国憲法が嫌なら日本から出てけ馬鹿ウヨ2025/08/29 16:35:2010.ケモクラシーXDfEM>>9チミのレトリック「おまえが社会問題」をパクらせてもらってるぞこれはほんと広めたい2025/08/29 16:42:2111.番組の途中ですが転載は禁止ですkldlMこれって統一批判されたテレビ局にいきなり電話クレーム爆撃くるやつと似てるよな2025/08/29 16:48:0512.番組の途中ですが転載は禁止ですSMht6>>9日本国憲法は変えればよいそのために改憲条項がある馬鹿なやつだな2025/08/29 16:49:5213.ケモクラシーXDfEM>>12日本は国連加盟国で人種差別撤廃条約を締結してる平等主義平和国家なんだがまた堂々退場すんの?実際のところ君ら異常な排外主義極右が異分子なんだよ君は日本国の社会問題なの2025/08/29 16:53:2214.番組の途中ですが転載は禁止ですYYoffグローバリストには反吐が出る2025/08/29 16:56:1615.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cZzLst>>12人権概念までは否定・変更すると近代憲法からの離脱になるから無理だぞ憲法の解説してやるか?「憲法におかしい部分があって改憲しなくてはいけない時に改憲できる」はそうだけど「人権は日本国民にだけあれば良いんだよ」こんな改憲はできません近代憲法は最低限の近代憲法機能の棄損することはないそうした場合に、近代憲法からの離脱になって、宗教国家化を意味するだから改憲論者の憲法学者の小林節とかも「自民改憲案は、(近代的な意味の)憲法ではない」としてるわけ2025/08/29 17:00:2216.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cZzLst>>12ほんじゃ説明してやるよhttps://i.imgur.com/murONNt.jpeg事実状態としての憲法ってのは本来「憲法」と言うよりは単なる事実として存在する国家の統治体制とかのこと。だから法律学の守備範囲外。事実状態としての基本的国家体制法概念としての憲法ってのは一応、法としての憲法だから。ここからが全て法律学の範囲内。根本規範としての憲法だけど、これは憲法を制定する根拠となり憲法の内容を限界づける法という意味で、これも一定の思想に基づいている発想ではあるんだけど、必ずしも立憲主義と結びつかなければならないと言う論理必然性はないのでちょっと毛色の違う話。自然法思想の自然法なんかも根本規範としての憲法と考えて良いだろう。憲法の憲法形式的ってのは憲法典という法典を指す。スイス憲法典には動物のト殺に関する規定があるらしいんだけど、憲法典という名の法典にある以上、形式的には憲法。だけど、本来の憲法とは国家の統治体制とか国家と国民の関係とかを律するもんだから、実質的には憲法とは言い難い。実質的ってのはこれに対して憲法典という名が付いていなくても国家の統治に関する法律は全て含む。イギリスなんかだと憲法典という名の法典が存在しないで、憲法は全て一般の法律の中にあるんで、実質的意味の憲法こそが問題になる。憲法学とは国家を法的に認識する学問である。このとき、「憲法」という名前がついていないという理由で、例えば、日本においてであれば、皇室典範・皇室経済法・国会法・内閣法・地方自治法・裁判所法・国旗国歌法などを対象から外してしまったら国家を法的に(少なくとも正確に)認識することはできなくなる。つまり、実質的意味の憲法とは憲法学の対象を画する概念である。この結果、憲法の法源はひとり憲法典のみではないことになるのである。で、この国家の統治の基本について定める法規範が実質的意味の憲法なんだけど、これは 「元々」 は 一定の思想とは無縁なの。何らかの思想とは関係なく、国家の基本的統治体制を定めている法規範が元々の意味の憲法であり、つまり、「固有の意味」の憲法なわけ。国家ってもんが存在する限りその統治体制を定める法規範は成分不文を問わず必ず必要なのは解るよね?そういう法規範が即ち 「元 々 と い う 意 味」 で 固有の意味の憲法なわけ。ところが歴史的には近代になって人権思想が発展してくると、憲法とは単に国家の統治の基本体制を定めているだけではなく、その内容が人権思想に沿ったもの、即ち、国家権力を規制して国民の人権を保障するという機能を有する法規範ということになったわけだ。そこでそのような憲法によって人権を保障するという思想を 立憲主義 と言うんだけど、この立憲主義の思想に基づく憲法を近代的意味の憲法または立憲的意味の憲法って呼ぶわけ。つまりこの「立憲的な意味の憲法」からの離脱するレベルの改憲は「してはいけないし」「憲法機能としてはできない」とするのが、一般的な憲法学者の判断でそれゆえに小林節とかも「行政府が人権の剥奪を可能にする」自民憲法は②から①にしてしまうつまり日本を宗教国家やプロレタリア独裁国家にしてしまうものとして「自民のクーデター(国家転覆)」として批判してるわけ2025/08/29 17:09:4917.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cZzLst>>12おいバカウヨ理解できたか?別に9条問題とかは国家ゲバルトを国家帰属にするかとか13条をどう守るかとか交戦権で集団的自衛権は入らないとするとか改憲も可能だけどネトウヨの目指す人権廃止は改憲では不可能だだからネトウヨは嫌なら日本から出てくしかない2025/08/29 17:11:5718.番組の途中ですが転載は禁止ですSMht6こうやって毎日のように外国人犯罪が報道されるから、まぁネガキャンなんてするまでもなく国民の反移民感情は強まっていくだろうねwhttps://news.yahoo.co.jp/articles/c5e168513bac7a55bb52174a084c52e9e51bc37c2025/08/29 17:12:5119.ケモクラシーXDfEM>>18ほとんどぜんぶ「男」←こいつの犯罪じゃね?2025/08/29 17:14:1820.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cZzLst>>18ネガキャンしなきゃあんたらネトウヨは忘れるよ現にアイヌ差別はネトウヨは忘れた2025/08/29 17:17:3021.番組の途中ですが転載は禁止ですfbYFHXのデマウヨ共が問題だねあいつ等がいたから斎藤元彦に有利に働いただろうし石丸伸二なんかに165万票も集まった2025/08/29 17:27:0422.番組の途中ですが転載は禁止ですab5Pu>>1東京新聞ってだけで爆笑したお腹いっぱい2025/08/29 18:04:5323.番組の途中ですが転載は禁止です41l1C大体ネトウヨが犯人よなw2025/08/29 18:34:25
【社会問題化するネトウヨ】「移民受け入れ」のデマによる苦情電話はほとんど県外のネトウヨで、移民はとんでもないとか、治安が悪化するなどと言った人種差別的な発言ばかりだった模様…担当者も呆れ顔ニュー速(嫌儲)23148.62025/08/29 18:34:25
https://www.tokyo-np.co.jp/article/431817
/ | ヽ '. , /
/ { i| }\ '. ′
八 从 '´厂 \ ハ }
| { \/\ / r赱ァ } N\ /
jハ v炒 , :.:.:.:.:. ノ |∧ /
`ヽ、 从 :.、\ __,、 /〉 / / /
、 \ ∧ \( レ- 〉 /V / ′
..ヽ ヽ、 \乂>s。ー' /_{/ / {
゚。 ` __ _ r┴爪/_ /ー‐'´>--f::::、 / l
'. ヽ、 乂::::〉…‐-= ̄」_ _ - ´/ ゞ' \′ l イ
'. ` . / `´ \ /\ / , ' l イ
} ``ヽ/ _ \/╋ ヽ/ ,. -─‐ァ'´ i , '
{ `' < ̄ `ヽ、 .:┃ゝ / / i , '}
'. ヽ \ / ̄ ̄`/ '. , ' ′
ヽ { ヽ:::::::::::/{ { { '. | / /
`、 '. { '、-‐‐-ミノ ノ ハ \/ / /
\ { '. |、\ '. 八 / / { ー‐' /
\ \_乂ノ } } } ,:ハ:,{ {\ '. / / ,′
\ \ ハ リ:/八\_): :ヽノ / / ′
>-‐… …‐-ミヽ、 { :Y: {::ノゝ: ノ: : ノ ノ { { ,:
γ \ \ ゝ ゝ:V: : V: / ' ノ '、 ′
ノ、 ノ ``~、、 ゝソ'´/ / ー--\_
′`¨¨´ ヽ、 / 〉
ト、 〉 / ヽ { { ー---'\
{ `¨´ ー' } _、l,_ 乂____>s。 ___ノヽ
乂ー'ゝ >s。 ノ ´i` ノ \ __ノヽ
\_>ー‐=≦ ≧s。 ̄ ノ 。o≦  ̄ ̄乂___ノ
≧=- - -=≦⌒≧=-- -=≦
なんで欧州で極右政党が台頭してるのかもわからないのか
バカサヨこそ日本から出て行けばいい
適当にやり過ぎ
お前みたいな馬鹿が扇動されてるからだろ
知ってるよ
マナーとルールと道徳を守らない
>>4
日本国憲法が嫌なら日本から出てけ馬鹿ウヨ
チミのレトリック「おまえが社会問題」をパクらせてもらってるぞ
これはほんと広めたい
日本国憲法は変えればよい
そのために改憲条項がある
馬鹿なやつだな
日本は国連加盟国で
人種差別撤廃条約を締結してる平等主義平和国家なんだが
また堂々退場すんの?
実際のところ
君ら異常な排外主義極右が異分子なんだよ
君は日本国の社会問題なの
人権概念までは否定・変更すると
近代憲法からの離脱になるから無理だぞ
憲法の解説してやるか?
「憲法におかしい部分があって改憲しなくてはいけない時に改憲できる」
はそうだけど
「人権は日本国民にだけあれば良いんだよ」こんな改憲はできません
近代憲法は最低限の近代憲法機能の棄損することはない
そうした場合に、近代憲法からの離脱になって、宗教国家化を意味する
だから改憲論者の憲法学者の小林節とかも「自民改憲案は、(近代的な意味の)憲法ではない」としてるわけ
ほんじゃ説明してやるよ
https://i.imgur.com/murONNt.jpeg
事実状態としての憲法ってのは本来「憲法」と言うよりは
単なる事実として存在する国家の統治体制とかのこと。だから法律学の守備範囲外。事実状態としての基本的国家体制
法概念としての憲法ってのは一応、法としての憲法だから。ここからが全て法律学の範囲内。
根本規範としての憲法だけど、これは憲法を制定する根拠となり憲法の内容を限界づける法という意味で、
これも一定の思想に基づいている発想ではあるんだけど、必ずしも立憲主義と結びつかなければならないと言う論理必然性はないのでちょっと毛色の違う話。
自然法思想の自然法なんかも根本規範としての憲法と考えて良いだろう。憲法の憲法
形式的ってのは憲法典という法典を指す。
スイス憲法典には動物のト殺に関する規定があるらしいんだけど、憲法典という名の法典にある以上、形式的には憲法。
だけど、本来の憲法とは国家の統治体制とか国家と国民の関係とかを律するもんだから、実質的には憲法とは言い難い。
実質的ってのはこれに対して憲法典という名が付いていなくても国家の統治に関する法律は全て含む。
イギリスなんかだと憲法典という名の法典が存在しないで、憲法は全て一般の法律の中にあるんで、実質的意味の憲法こそが問題になる。
憲法学とは国家を法的に認識する学問である。このとき、「憲法」という名前がついていないという理由で、例えば、日本においてであれば、
皇室典範・皇室経済法・国会法・内閣法・地方自治法・裁判所法・国旗国歌法などを対象から外してしまったら国家を法的に(少なくとも正確に)認識することはできなくなる。
つまり、実質的意味の憲法とは憲法学の対象を画する概念である。この結果、憲法の法源はひとり憲法典のみではないことになるのである。
で、この国家の統治の基本について定める法規範が実質的意味の憲法なんだけど、
これは 「元々」 は 一定の思想とは無縁なの。何らかの思想とは関係なく、国家の基本的統治体制を定めている法規範が元々の意味の憲法であり、
つまり、「固有の意味」の憲法なわけ。国家ってもんが存在する限りその統治体制を定める法規範は成分不文を問わず必ず必要なのは解るよね?
そういう法規範が即ち 「元 々 と い う 意 味」 で 固有の意味の憲法なわけ。
ところが歴史的には近代になって人権思想が発展してくると、憲法とは単に国家の統治の基本体制を定めているだけではなく、
その内容が人権思想に沿ったもの、即ち、国家権力を規制して国民の人権を保障するという機能を有する法規範ということになったわけだ。
そこでそのような憲法によって人権を保障するという思想を 立憲主義 と言うんだけど、この立憲主義の思想に基づく憲法を近代的意味の憲法または立憲的意味の憲法って呼ぶわけ。
つまりこの「立憲的な意味の憲法」からの離脱するレベルの改憲は
「してはいけないし」「憲法機能としてはできない」とするのが、一般的な憲法学者の判断で
それゆえに小林節とかも「行政府が人権の剥奪を可能にする」自民憲法は②から①にしてしまう
つまり日本を宗教国家やプロレタリア独裁国家にしてしまうものとして
「自民のクーデター(国家転覆)」として批判してるわけ
おい
バカウヨ
理解できたか?
別に9条問題とかは
国家ゲバルトを国家帰属にするかとか
13条をどう守るかとか
交戦権で集団的自衛権は入らないとするとか
改憲も可能だけど
ネトウヨの目指す人権廃止は改憲では不可能だ
だからネトウヨは嫌なら日本から出てくしかない
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5e168513bac7a55bb52174a084c52e9e51bc37c
ほとんどぜんぶ「男」←こいつの犯罪じゃね?
ネガキャンしなきゃあんたらネトウヨは忘れるよ
現にアイヌ差別はネトウヨは忘れた
あいつ等がいたから斎藤元彦に有利に働いただろうし石丸伸二なんかに165万票も集まった
東京新聞ってだけで爆笑した
お腹いっぱい