ネコって洗わなくていいの?最終更新 2025/08/22 17:071.番組の途中ですが転載は禁止ですqYaaT約5年前にシャワーに入れたら失神したから洗ってないんだがでも最近匂うようになってきたから洗いたい2025/08/22 14:48:0119コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですtuRNn>>1獣医に連れて行かないとかいかれてる飼う資格ないよ2025/08/22 14:50:213.💪👁️🫦👁️💪💨💨💨St51yそれお前が臭いんだよ2025/08/22 14:55:264.番組の途中ですが転載は禁止ですxlXxl臭2025/08/22 14:59:165.番組の途中ですが転載は禁止ですMJjdSネトウヨも洗おう2025/08/22 15:00:496.番組の途中ですが転載は禁止ですWcXoA三ヶ月に一回は洗えよ2025/08/22 15:01:147.番組の途中ですが転載は禁止ですJvmIv洗わなくても自分で毛づくろいして綺麗にするけど、年取ってくるとあんまり毛づくろいに熱心じゃなくなるからたまには洗ったほうがいいと思う2025/08/22 15:02:358.番組の途中ですが転載は禁止ですtuRNnねこちゃんかわいそう>>1も嫌儲民ならねこちゃんだいじにしてね2025/08/22 15:04:419.番組の途中ですが転載は禁止ですUpWhAうちの猫は風呂好きだよ2025/08/22 15:08:1110.番組の途中ですが転載は禁止ですJvmIv老猫だと冬のシャワーで風邪引いてそのままってこともあるから猫用のウェットティッシュみたいなのでまめに拭いてやって2025/08/22 15:09:3911.番組の途中ですが転載は禁止ですdBi5W>>1それ温度高すぎたとかじゃないの?猫はぬるいお湯で洗わないと。2025/08/22 15:19:3312.ケモクラシー2MaNz泳ぐ🐹を追わせる2025/08/22 15:24:4313.番組の途中ですが転載は禁止です0jwHNシンクでマッタリしてたヌコが動いた瞬間に水がジャーってなってパニクってる動画が好き2025/08/22 15:30:1914.番組の途中ですが転載は禁止です4tHJM犬猫は子のうちに水に慣れさせておくのが重要2025/08/22 15:38:2515.番組の途中ですが転載は禁止ですnBDPI毛繕いしない猫はくさいよ自分は猫の毛繕いは匂いを消すためだけでなく唾液が乾燥した時の独特の臭気で獲物を誘引して捕らえる要素もあると思ってるから毛繕いをあまりしない猫は野生では生きていけない猫だと思っているつまり猫吸いが好きなやつは猫の匂いに誘引されたゴキブリホイホイのゴキブリってことよw2025/08/22 15:57:2316.番組の途中ですが転載は禁止ですb05jNぬこいっぱい飼ってるしょこたんに質問すれば一発で正解がわかるだろ?2025/08/22 16:05:2917.番組の途中ですが転載は禁止ですT7BaDシャワーじゃなくても濡れタオルで拭くぐらいできんだろ?2025/08/22 16:28:4318.ケモクラシー2MaNz猫洗濯機を開発したら売れるんでは入りやすくて、毛とかも傷めないような2025/08/22 16:32:2019.番組の途中ですが転載は禁止ですnBDPI毛玉で病気になることもあるから抜け毛を減らす猫洗濯機はありかもな猫草と呼ばれる野草もそれで吐き気を誘発し毛玉を吐くためのものだから栄養とか関係ないんだよ2025/08/22 17:07:59
【日本のSNSヤバい】NHKさん、日本のネトウヨがあまりにもデマを流してしまう為、メガソーラーと温暖化は関係ないと特集記事で啓蒙してしまう。つかデマ拡散の犯人のほとんどがネトウヨニュー速(嫌儲)30181.52025/08/22 17:24:11
でも最近匂うようになってきたから洗いたい
獣医に連れて行かないとかいかれてる
飼う資格ないよ
たまには洗ったほうがいいと思う
>>1も嫌儲民ならねこちゃんだいじにしてね
猫用のウェットティッシュみたいなのでまめに拭いてやって
それ温度高すぎたとかじゃないの?
猫はぬるいお湯で洗わないと。
自分は猫の毛繕いは匂いを消すためだけでなく唾液が乾燥した時の
独特の臭気で獲物を誘引して捕らえる要素もあると思ってるから
毛繕いをあまりしない猫は野生では生きていけない猫だと思っている
つまり猫吸いが好きなやつは猫の匂いに誘引された
ゴキブリホイホイのゴキブリってことよw
入りやすくて、毛とかも傷めないような
抜け毛を減らす猫洗濯機はありかもな
猫草と呼ばれる野草もそれで吐き気を誘発し毛玉を
吐くためのものだから栄養とか関係ないんだよ