【悲報】美しい国日本、新しい信号機を揃える余裕も無く次々と撤去最終更新 2025/08/21 07:431.番組の途中ですが転載は禁止です84kB4なぜ?全国で進む信号機の撤去 老朽化だけではない”ある事情” 更新期を迎えるも予算に限り2025/08/201年間で600超の信号機が撤去実はいま、全国各地で信号機の撤去が進んでいる。交通事故を防ぐために無くてはならないはずの信号機がなぜ減っているのか?19年と言われる耐用年数を大きく超え、30年近く運用されていた静岡県沼津市内の信号機。青や赤に光る部分の一部が欠け、その下を見てみるとかなりさび付いているのがわかる。このように信号機や信号柱の老朽化を主な原因として、全国では2024年度に600を超える信号機が撤去された。県警交通規制課の奥野仁 次席によると、県内には信号柱が約2万6000本あるものの「耐用年数を超えているものが約4割。現在、大量の更新期を迎えていて、老朽化に更新が追い付いていない」という。https://www.fnn.jp/articles/-/9156882025/08/20 23:51:4421コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です84kB4もう終わりだよ2025/08/20 23:51:543.番組の途中ですが転載は禁止ですxrD1v車社会の郊外は信号なしの交差点が増えてきそうだな実家がそんなとこだったけど数年に一度は衝突事故起きてたわ2025/08/21 00:08:544.番組の途中ですが転載は禁止ですnGqDL老人福祉に金を使いすぎなんだよ2025/08/21 00:26:195.番組の途中ですが転載は禁止ですk6cTSこれも安倍が防衛費を増大しますと約束してきたせいだろあれから予算を削りまくってるからな 防衛費のために2025/08/21 00:32:246.番組の途中ですが転載は禁止ですPDayW俺らの税金って何に使ってんの??2025/08/21 00:34:207.番組の途中ですが転載は禁止ですnGqDL防衛費なんて大した事ないさっさと社会保障改革をしないと道が穴だらけになるぞhttps://i.imgur.com/08uC7eE.jpeg2025/08/21 00:37:008.番組の途中ですが転載は禁止ですwVa2a>>6そらもうアレよ2025/08/21 00:37:279.番組の途中ですが転載は禁止ですzQvTh>>6パナソニックとかが潰れないための企業生活保護2025/08/21 01:16:4910.番組の途中ですが転載は禁止です9Eero今まで何してたんだ?2025/08/21 01:32:4911.番組の途中ですが転載は禁止ですxrD1v街灯とかLEDになって震災起きた後は間引いて高い所にあるもんだから足元が暗い文句でないのが不思議なくらい2025/08/21 01:36:5712.番組の途中ですが転載は禁止ですRq0dI田舎に誰も使ってないだろって言うような信号あるからな少子化のせいだろうな 昔は子供のために付けたんだろうけどそんなところからも衰退を感じるわw2025/08/21 01:40:3113.番組の途中ですが転載は禁止ですxrD1v正直子供のためならそこらじゅう舗装して車走らせるべきじゃなかったと思う危ないし熱帯夜の元だし生活道路寸断して近所の店迂回しなくちゃならなくなったり潰れたり2025/08/21 02:00:4414.番組の途中ですが転載は禁止ですyr121田舎の信号機なんて朝夕の通勤時間帯以外は存在価値がない2025/08/21 04:30:5115.番組の途中ですが転載は禁止です1Zow9>>13熱帯夜は関係ないさ2025/08/21 06:19:2616.番組の途中ですが転載は禁止ですrSvygなんで万博だの五輪だのはできてインフラを整えるって言う国家としての基本ができなくなってるんだよ?2025/08/21 06:37:1117.番組の途中ですが転載は禁止です20oJ2愛知はトヨタマネーのお陰で誰も通行しないような山道すらしっかり整備される2025/08/21 06:49:1718.番組の途中ですが転載は禁止ですGQdwYhttps://i.imgur.com/XEHHcdj.jpeg2025/08/21 07:22:1019.番組の途中ですが転載は禁止ですZZVV6そもそも日本は信号が多すぎるって イギリスの5倍らしいわ2025/08/21 07:35:5120.ケモクラシーyyK2U血だらけになってミサイル買ってる2025/08/21 07:42:1821.ケモクラシーyyK2U>>9公共投資のチャンスなのに脳に障害あるよなこの国2025/08/21 07:43:50
小3の子が泣いて帰宅 パン屋でメロンパンを買おうとするも5円足りず…パン屋「買えないですね。はい、廃棄します」→ゴミ箱ポイ なぜジャップってこんなに冷酷で融通が利かないの?ニュー速(嫌儲)30370.82025/08/21 11:03:34
2025/08/20
1年間で600超の信号機が撤去
実はいま、全国各地で信号機の撤去が進んでいる。
交通事故を防ぐために無くてはならないはずの信号機がなぜ減っているのか?
19年と言われる耐用年数を大きく超え、30年近く運用されていた静岡県沼津市内の信号機。
青や赤に光る部分の一部が欠け、その下を見てみるとかなりさび付いているのがわかる。
このように信号機や信号柱の老朽化を主な原因として、全国では2024年度に600を超える信号機が撤去された。
県警交通規制課の奥野仁 次席によると、県内には信号柱が約2万6000本あるものの「耐用年数を超えているものが約4割。現在、大量の更新期を迎えていて、老朽化に更新が追い付いていない」という。
https://www.fnn.jp/articles/-/915688
実家がそんなとこだったけど数年に一度は衝突事故起きてたわ
あれから予算を削りまくってるからな 防衛費のために
さっさと社会保障改革をしないと道が穴だらけになるぞ
https://i.imgur.com/08uC7eE.jpeg
そらもうアレよ
パナソニックとかが潰れないための企業生活保護
文句でないのが不思議なくらい
少子化のせいだろうな 昔は子供のために付けたんだろうけど
そんなところからも衰退を感じるわw
危ないし熱帯夜の元だし生活道路寸断して近所の店迂回しなくちゃならなくなったり潰れたり
熱帯夜は関係ないさ
https://i.imgur.com/XEHHcdj.jpeg
公共投資のチャンスなのに脳に障害あるよなこの国