【壺との戦い】石破総裁の党内リコールの可否を決める「総裁選挙管理委員会」が始動 愛知県連と岐阜県連は既に石破についた模様最終更新 2025/08/20 15:221.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cxrC9n自民 臨時総裁選の是非を判断する手続きの議論を開始https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250819/k10014897511000.html(略)臨時の総裁選挙の実施には、党則上、党所属の国会議員295人と、都道府県連の代表者47人の総数の過半数、172人の要求が必要とされていますが、これまで、総裁の自発的な辞任によらない臨時の総裁選挙が行われた例はありません。(略)選挙管理委員会の逢沢委員長は、会合のあと記者団に対し「党にとって非常に重大な手続きにかしがあってはならず、制度設計は慎重、公正に行っていくことをまず確認した。来週早々には意思確認の方法を詰めきりたい」と述べました。(略)愛知県 大村知事“日米合意実行までは石破首相が対応すべき”岐阜県 江崎知事「続投がひとつの選択肢」(以下ソース)2025/08/20 12:45:1412コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cxrC9n 愛知県 大村知事“日米合意実行までは石破首相が対応すべき”愛知県の大村知事は定例の記者会見で、「国政選挙で勝てなかったということについて、国政政党のトップの責任を問う声が出てくるというのはある意味、当然のことだ」と指摘しました。一方で、「今ある国政の課題をないがしろにして、自民党内の力学ややり取りの中で総理を代えるんだというのは通らない」と述べました。そのうえで「最優先されるべきは国益であり、アメリカの関税問題について日米両政府で合意したことがきっちりと実行されるまで、とにかくそこまではしっかりと責任を持ってやってもらいたい」と述べ、アメリカの関税措置をめぐる日米合意が実行に移されるまでは石破総理大臣が責任を持って対応すべきだという考えを示しました。2025/08/20 12:45:373.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cxrC9n 岐阜県 江崎知事「続投がひとつの選択肢」岐阜県の江崎知事は記者会見で、石破総理大臣の進退について「ウクライナをめぐりロシア、アメリカ、ヨーロッパも動いている中で、日本としてのスタンスを継続する意味でも石破さんであることが大事だ。世界情勢が非常に動いている中で、続投というのがひとつの選択肢かなと思う」と述べました。2025/08/20 12:45:544.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cxrC9n1つ重要なのは県連の意見のまとめ方がまだはっきりと決まってないってことねまずはそれから決めるとこからスタート県連代表一任なら確実に石破の勝ち党員投票とかすると今の自民の党員は青山と高市が集めたゴースト党員(壺)だらけだから雲行きがあやしくなるでも、自民党も馬鹿ではないので、ゴースト党員の壺名簿に、自民を左右されるわけにいかないし高市ウヨ政権で選挙に負けるわけにいかないので、そんな馬鹿なことはしないと思う2025/08/20 12:49:175.ケモクラシーUqP1N>>2大村はやっぱ吉村を馬鹿にして一蹴するだけのことはある2025/08/20 12:51:216.番組の途中ですが転載は禁止です1QGBiさすが大村だ2025/08/20 12:53:077.番組の途中ですが転載は禁止ですAyBc7石破が総理やってると壺の連中に都合が悪いってだけだもんな中から壺議員、外から参政党信者の統一信者に攻撃させて辞めさせようって魂胆なんだろうなあ2025/08/20 12:57:118.番組の途中ですが転載は禁止です9lmdgさすがに壺に内閣取られたら不信任出すだろうし選挙になったら自民参政以外に入れてくれって頼んでまわるよ2025/08/20 13:01:269.番組の途中ですが転載は禁止ですMHGIV石破辞めたら裏金内閣確定だからな…石破降ろしが成功したら「高市総裁、世耕官房長官、萩生田幹事長、西村外務大臣、青山繁晴大臣まで確定」https://talk.jp/boards/poverty/17556593212025/08/20 13:34:3610.番組の途中ですが転載は禁止ですA7QnG売国奴の岸田でさえ3年もやったのだから石破も3年くらいやらせたら良いと思うけどね2025/08/20 14:11:5711.番組の途中ですが転載は禁止ですA7QnGこの先3年間は海外情勢もアメリカも不安定だし海外向けの顔が変わるのは国益を損なてしまう海外情勢が不安定だからこそ日本は逆に安全運転な政権が良いと思うけどね2025/08/20 14:14:0512.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cxrC9nまぁ一応、結論は早めるようだ政治記者から漏れてる情報だとやっぱ高市が相当、不利みたいだなせめて別の候補者をウヨが立てればよかったけど高市がウヨ壺工作を総裁選の度にやりまくって、高市にバトンをつないでやろうなんて候補者は誰もいない模様まぁ今やったら「壺と裏金どうすんの?」を決めないといけないからな2025/08/20 15:22:02
【偉い!】日本の歴史学者、日本政府が731部隊の歴史資料を長期間隠蔽してきたことを暴露、証拠を破棄されないように中国へ寄贈。「真実を暴き日本に反省を促したい」名誉嫌儲民だろ、この人ニュー速(嫌儲)11278.42025/08/20 19:20:06
「1000円カット」は過去の話。今、「カット690円」の激安床屋が急成長中!47都道府県に1200店舗を展開、客の大半が20代〜30代の店もニュー速(嫌儲)482612025/08/20 18:56:02
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250819/k10014897511000.html
(略)
臨時の総裁選挙の実施には、党則上、党所属の国会議員295人と、都道府県連の代表者47人の総数の過半数、172人の要求が必要とされていますが、
これまで、総裁の自発的な辞任によらない臨時の総裁選挙が行われた例はありません。
(略)
選挙管理委員会の逢沢委員長は、会合のあと記者団に対し「党にとって非常に重大な手続きにかしがあってはならず、
制度設計は慎重、公正に行っていくことをまず確認した。来週早々には意思確認の方法を詰めきりたい」と述べました。
(略)
愛知県 大村知事“日米合意実行までは石破首相が対応すべき”
岐阜県 江崎知事「続投がひとつの選択肢」
(以下ソース)
愛知県の大村知事は定例の記者会見で、「国政選挙で勝てなかったということについて、国政政党のトップの責任を問う声が出てくるというのはある意味、当然のことだ」と指摘しました。
一方で、「今ある国政の課題をないがしろにして、自民党内の力学ややり取りの中で総理を代えるんだというのは通らない」と述べました。
そのうえで「最優先されるべきは国益であり、アメリカの関税問題について日米両政府で合意したことがきっちりと実行されるまで、とにかくそこまではしっかりと責任を持ってやってもらいたい」と述べ、アメリカの関税措置をめぐる日米合意が実行に移されるまでは石破総理大臣が責任を持って対応すべきだという考えを示しました。
岐阜県の江崎知事は記者会見で、石破総理大臣の進退について「ウクライナをめぐりロシア、アメリカ、ヨーロッパも動いている中で、日本としてのスタンスを継続する意味でも石破さんであることが大事だ。世界情勢が非常に動いている中で、続投というのがひとつの選択肢かなと思う」と述べました。
県連の意見のまとめ方がまだはっきりと決まってないってことね
まずはそれから決めるとこからスタート
県連代表一任なら確実に石破の勝ち
党員投票とかすると
今の自民の党員は青山と高市が集めたゴースト党員(壺)だらけだから
雲行きがあやしくなる
でも、自民党も馬鹿ではないので、
ゴースト党員の壺名簿に、自民を左右されるわけにいかないし
高市ウヨ政権で選挙に負けるわけにいかないので、そんな馬鹿なことはしないと思う
大村はやっぱ吉村を馬鹿にして一蹴するだけのことはある
中から壺議員、外から参政党信者の統一信者に攻撃させて辞めさせようって魂胆なんだろうなあ
選挙になったら自民参政以外に入れてくれって頼んでまわるよ
石破降ろしが成功したら「高市総裁、世耕官房長官、萩生田幹事長、西村外務大臣、青山繁晴大臣まで確定」
https://talk.jp/boards/poverty/1755659321
石破も3年くらいやらせたら良いと思うけどね
海外向けの顔が変わるのは国益を損なてしまう
海外情勢が不安定だからこそ
日本は逆に安全運転な政権が良いと思うけどね
政治記者から漏れてる情報だと
やっぱ高市が相当、不利みたいだな
せめて別の候補者をウヨが立てればよかったけど
高市がウヨ壺工作を総裁選の度にやりまくって、高市にバトンをつないでやろうなんて候補者は
誰もいない模様
まぁ今やったら「壺と裏金どうすんの?」を決めないといけないからな