小泉進次郎農相「スーパーのレジをユニクロみたいにはしてくれないの?😕」ライフ社長に突っ込みアーカイブ最終更新 2025/08/20 14:131.番組の途中ですが転載は禁止ですbXKka食品スーパー大手のライフコーポレーションの岩崎高治社長は小泉進次郎農相との会食でこんな突っ込みを受けた。「スーパーのレジをユニクロみたいにはしてくれないの?」ユニクロのレジは、所定の場所に商品やカゴを置くと無線自動識別(RFID)タグを自動で検出し、即座に金額が表示される。決済に人手がかからず、しかも速い。スーパーの場合、ユニクロに比べて商品点数が桁違いに多いほか、メーカーや卸からの仕入れが...https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD085KK0Y5A800C2000000/2025/08/19 21:33:3512すべて|最新の50件2.名無しさん36oug普通の会社ならバカにされてる2025/08/19 21:53:263.番組の途中ですが転載は禁止ですazTTyバカがしゃべった2025/08/19 22:39:004.番組の途中ですが転載は禁止です8zeuCその前にレジ袋を無料に戻せよ2025/08/19 22:50:455.番組の途中ですが転載は禁止ですi3A38職を失うパートのおばちゃんの事なんか考えてないだろうな2025/08/19 23:04:516.番組の途中ですが転載は禁止ですzvu3Z近所のヤオコーのセルフレジ、知ってる中でダントツでひでぇもんな現金専用とクレカ利用可が混ざってるから入り口でスタッフがいちいち決済方法聞いて振り分けてんの正気の沙汰じゃないだろ2025/08/19 23:07:217.番組の途中ですが転載は禁止ですWmOy9>>6近くのヤオコーもそんな感じだったけど、いつの間にか店員がバーコード読んで会計は別のスタイルに変わったよ2025/08/20 00:31:498.番組の途中ですが転載は禁止ですGpqmLどうやって実現し得るのか技術を何も知らんものがトップに立つことほど愚かなことはない2025/08/20 01:37:039.番組の途中ですが転載は禁止ですL4hntセルフレジ監視員(万引き防止)をわざわざつけるなら、その分普通のレジ要員にした方がレジの回転率も効率も良いと思う2025/08/20 01:37:2110.番組の途中ですが転載は禁止ですeQEkf世界一人負け状態の日本の未来は自販機がぶっ壊されるようになりセルフレジも成立しなくなっていくだろう実質GDPが減った国はリビア・ナイジェリアとジャップだけという現実、これらの国と比肩しうる成長率を誇る美しい国2025/08/20 04:02:1011.番組の途中ですが転載は禁止ですrNmhp商品全部タグつけろってか2025/08/20 12:55:5112.番組の途中ですが転載は禁止ですuSFgk海外のスーパーで万引き防止で導入された例はあるけど日本のスーパーでは難しそうだな商品のバーコードをスマホで読んでレジでは精算するだけというのはやってるけど2025/08/20 14:13:23
ユニクロのレジは、所定の場所に商品やカゴを置くと無線自動識別(RFID)タグを自動で検出し、即座に金額が表示される。決済に人手がかからず、しかも速い。
スーパーの場合、ユニクロに比べて商品点数が桁違いに多いほか、メーカーや卸からの仕入れが...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD085KK0Y5A800C2000000/
現金専用とクレカ利用可が混ざってるから
入り口でスタッフがいちいち決済方法聞いて振り分けてんの
正気の沙汰じゃないだろ
近くのヤオコーもそんな感じだったけど、いつの間にか店員がバーコード読んで会計は別のスタイルに変わったよ
実質GDPが減った国はリビア・ナイジェリアとジャップだけという現実、これらの国と比肩しうる成長率を誇る美しい国
商品のバーコードをスマホで読んでレジでは精算するだけというのはやってるけど