【小泉悲報】今年の新米5kg7,800円最終更新 2025/08/17 23:401.名無しさんRMxFAスーパーなどで今年の新米の販売がスタートしました。待望の入荷となりましたが、5キロ7800円と、売る側も頭を抱える異常な高値となっています。https://news.yahoo.co.jp/articles/7e4c1dfcfb63f6eba152c39e52ba7795be81de022025/08/17 16:04:5748コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですRMxFAコメ店では新米入荷の文字が並んでいます。1キロ1560円、1キロ1290円といずれも1000円を超えています。高知県産の「よさこい美人」についた値段は、5キロにしてなんと7800円。同じ高知県産のコシヒカリは6450円と、例年の1.5倍ほどの高値だといいます。2025/08/17 16:05:403.番組の途中ですが転載は禁止ですRMxFA創業以来23年間、コメの価格と向き合う代表はこう話しました。農家産直米すえひろ 荒金一仁代表「創業以来最高値ですね。こんなに高くなったことはないです」高値水準となっている理由の一つが。荒金代表「JAの概算金と言って『この金額くらいで最低取引する』。令和6年(去年)産の(自社の)売値くらいだった」その年の取引価格の指標にもなるという概算金が、去年よりも高騰しているというのです。2025/08/17 16:06:034.番組の途中ですが転載は禁止ですRMxFA強烈な日差しが照り付けるなか、福井県で本格化しているのが発育が早いブランド米「ハナエチゼン」の収穫です。高温と雨不足による品質低下を防ぐため、例年はお盆明けから始める収穫作業を、3日ほど前倒してスタートしました。コメ農家 白井清志さん「こういう経験はない。初めて。ここまでの猛暑・高温は」そして、一足先にスーパーに並んだ新米の店頭価格はというと、価格は5キロ税込みで4700円あまりと、去年の出始めより6割アップしています。その背景にあるのは、激化する業者の買い付け競争だといいます。福井精米 樋田光生社長「最初の提示価格が安かっただけに、ターゲットにされている。それを背景に他県から業者が入ってきて、価格競争が通常より激化して、高値スタートになっている」JA福井県が農家に提示した概算金は、新米60キロ当たりで去年より7000円も高い2万3000円でしたが、全国の業者がそれを上回る金額で買い付けを進めているというのです。こちらの卸売業者は、県外へのコメの過度な流出を防ぐため、去年より1万円高い3万2000円を提示しているといいます。2025/08/17 16:07:255.番組の途中ですが転載は禁止ですfRxJxバーーーーーッカじゃねえの!?2025/08/17 16:07:456.番組の途中ですが転載は禁止ですRMxFA埼玉県のスーパーでも新米が並び始めました。スーパーマルサン 小澤清さん「宮崎県のコシヒカリ、こちらは5キロで4526円の販売」せっかく出始めた新米ですが、実際は5キロ3800円台の令和6年産のコメを買う人も多いといいます。令和6年産を購入「人間(家族)が多いから、いちばん安いのを」「新米はもうちょっと経ってからでいいかな」「(Q.おコメ選びで最も重視しているのは?)値段の安さ」2025/08/17 16:07:547.番組の途中ですが転載は禁止です2U1Wy小売「どうしてこうなった」客「どうしてこうなった」進次郎「よくわからないが多分米が高い」2025/08/17 16:08:068.番組の途中ですが転載は禁止ですRMxFA一方、岩手県のコメ店の倉庫にぎっしり積まれているのは、備蓄米です。申請から2カ月が経った先月末、発注した10トンがようやく届いたため、当初の販売計画が崩れてしまったといいます。佐々木米穀店 佐々木尚人専務「7トンくらい売れているはずだったが、今まで売れたのは1トン弱くらい。(届くのが)ちょっと遅かった、遅すぎた。なんとかして売り切らなければいけないなとは思っているが、物理的には厳しいのではという方が強い」政府が備蓄米の販売期限とする今月末まではあと2週間しかありませんが、農水省から今後についての具体的な案内はまだありません。佐々木専務「販売延長を認めてくれるのであれば引き続き販売したい。そういうところの情報がほしい。案内待ちですね」2025/08/17 16:08:199.番組の途中ですが転載は禁止ですC20X2はあ???2025/08/17 16:14:4610.番組の途中ですが転載は禁止ですLulo8それでは買えないので米以外を食べるよ2025/08/17 16:21:4411.番組の途中ですが転載は禁止ですRk59N昨年の平均価格がベースになって価格形成されていくんでしょ 5kgだぜ5kg2025/08/17 16:24:4612.番組の途中ですが転載は禁止ですZJ82E業界人が6000円は絶対切らないって言ってたけどな やっぱりそうか2025/08/17 16:27:2813.番組の途中ですが転載は禁止ですGIzfDよし投資のチャンスだなみんな米の先物取引はじめて買いまくろうぜこれからもどんどん上がるだろうありがとう、小泉&自民党&JA2025/08/17 16:31:3014.番組の途中ですが転載は禁止ですC20X2これは下がるパテーンじゃ?2025/08/17 16:33:0015.番組の途中ですが転載は禁止ですRk59N転売ヤーが買い占めてきそうで嫌だな2025/08/17 16:34:1616.番組の途中ですが転載は禁止ですc3Z3R>>13今から?2025/08/17 16:40:5017.番組の途中ですが転載は禁止です8gAWQカルローズ米とか韓国米が安く叩き売られてたんだけど店側も消費者も先どうなるか分からないから混乱してるんじゃないかな暑さで新米の出来が悪いようだし最終的には米価上がってく方向だよね不人気米も値引きしてる時に買った方がいいよね2025/08/17 16:59:3918.番組の途中ですが転載は禁止ですdCpEI>>8都内スーパーで備蓄米が特設コーナーに山と積まれているが売れてないw2025/08/17 17:02:2019.番組の途中ですが転載は禁止ですMiAIHもう米を食う量を8割位減らしてるから問題ないわ2025/08/17 17:07:5620.番組の途中ですが転載は禁止ですwI53C2年前の4倍とはたまげるなあ2025/08/17 17:10:5021.番組の途中ですが転載は禁止ですWzR8H>>18俺が行くスーパーもそれで備蓄米を見る奴もいない2025/08/17 17:17:4322.番組の途中ですが転載は禁止ですyRshb農水省統計部・岸田・石破連合が行った「日本破壊計画」江藤の息子は綺麗に本来責任を取るべきものへ責任を与えて撤退したし2025/08/17 17:21:3423.番組の途中ですが転載は禁止ですwR2l2どうせなら三百万くらいで売れよ2025/08/17 17:25:4224.番組の途中ですが転載は禁止ですBAL5h備蓄米は何で売れてないん?やっぱ臭いの?2025/08/17 17:37:1125.番組の途中ですが転載は禁止ですyRshb生産コストや機材肥料代を考慮しても8000円弱で納めているから万々歳本来はもう1000円高くなるそれほど米農家を苦しめた岸田石破の円安物価高政策2025/08/17 17:39:4926.番組の途中ですが転載は禁止ですMiAIH安倍晋三いい加減にしろ2025/08/17 17:40:2527.ケモクラシーiBmpp初鰹と同じで今年と同じくらいに落ち着くんでは増産しつつ輸入もできるようにしろよ食はカネのメタなんだよカネのために食糧があるんじゃなくて食糧を安定して供給するためにカネが開発されたのネオリベみたいは軽薄なバカに農政を任せるなよと2025/08/17 17:41:0128.💪👁️🫦👁️💪💨💨💨jpfB8お前らは30円のうどんでも食っとけ。俺は新米食べるから2025/08/17 17:44:2629.番組の途中ですが転載は禁止ですcQcJu>>13パンピーはそもそもお呼びじゃないんだよ維新と竹中の新たなメシのタネとして囲い込んだからね2025/08/17 17:52:5830.番組の途中ですが転載は禁止ですjRrXX貧乏ジャップは古古古古米でも食ってろ😁2025/08/17 18:06:2731.番組の途中ですが転載は禁止ですgsEs5>>27早場米はだいたい本来の米より安くて早いのが売りだが2025/08/17 18:24:2532.番組の途中ですが転載は禁止ですgsEs5つーか、農家そろそろ七十なのに増産させたいならお前が作れよ、ケモクサ死2025/08/17 18:25:2433.番組の途中ですが転載は禁止ですNPHXJ>>24農水省から小売業者に引き渡しが遅れてる2025/08/17 18:25:5234.番組の途中ですが転載は禁止ですNPHXJ>>29米の先物の堂島の運営がSBIだもんなあ2025/08/17 18:27:1335.番組の途中ですが転載は禁止です2Opy3大臣が安定供給できるようにしないとダメだろう選挙が終わったら夏休みか?2025/08/17 18:30:2536.番組の途中ですが転載は禁止です176T4小泉と石破が無能すぎたな備蓄米も失敗コメ大臣を早く辞任しろよ2025/08/17 18:31:4737.番組の途中ですが転載は禁止です4mKjU子小泉はアピールだけは上手いけど何もやっていないと証明されてしまった2025/08/17 18:34:5938.番組の途中ですが転載は禁止ですG7GzKこいつなにも仕事してないよなマジで無能じゃん2025/08/17 19:14:4739.番組の途中ですが転載は禁止ですH20kbピアゴで4000円で売ってたぞ2025/08/17 19:28:5140.番組の途中ですが転載は禁止です0fhgT今の時期に出回るような品種って早生のあまり美味くないやつだろ?2025/08/17 19:36:0041.番組の途中ですが転載は禁止ですmAcqthttps://i.imgur.com/V3dmYA6.gif2025/08/17 19:40:1542.番組の途中ですが転載は禁止ですRb9iV5キロ2000円以上(税抜き)は買いませんwww2000円ですら世界でもまだ世界標準から見て高額レベル欲しがりません勝つまでは2025/08/17 20:11:1843.番組の途中ですが転載は禁止ですBVbWSJAガー目詰まりガー2025/08/17 21:25:3344.番組の途中ですが転載は禁止ですDusoT新米、燃えるhttps://news.yahoo.co.jp/articles/a3d05fae6b9332ec8c9486fad4e4793bd6940a0f2025/08/17 23:03:4045.番組の途中ですが転載は禁止ですmiAt0馬鹿にしてすまんかったネトウヨワイもパスタ生活始めるわ😭2025/08/17 23:03:5746.番組の途中ですが転載は禁止ですDgwzf今までの3倍なわけだが給料は3倍になんねえの?2025/08/17 23:05:1347.番組の途中ですが転載は禁止ですmiAt0>>48ならないぞ日経平均もな2025/08/17 23:07:4348.番組の途中ですが転載は禁止ですnZO04安倍晋三は永久に語り継がれるような存在になる?2025/08/17 23:40:41
待望の入荷となりましたが、5キロ7800円と、売る側も頭を抱える異常な高値となっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e4c1dfcfb63f6eba152c39e52ba7795be81de02
高知県産の「よさこい美人」についた値段は、5キロにしてなんと7800円。
同じ高知県産のコシヒカリは6450円と、例年の1.5倍ほどの高値だといいます。
農家産直米すえひろ 荒金一仁代表
「創業以来最高値ですね。こんなに高くなったことはないです」
高値水準となっている理由の一つが。
荒金代表
「JAの概算金と言って『この金額くらいで最低取引する』。令和6年(去年)産の(自社の)売値くらいだった」
その年の取引価格の指標にもなるという概算金が、去年よりも高騰しているというのです。
高温と雨不足による品質低下を防ぐため、例年はお盆明けから始める収穫作業を、3日ほど前倒してスタートしました。
コメ農家 白井清志さん
「こういう経験はない。初めて。ここまでの猛暑・高温は」
そして、一足先にスーパーに並んだ新米の店頭価格はというと、価格は5キロ税込みで4700円あまりと、去年の出始めより6割アップしています。
その背景にあるのは、激化する業者の買い付け競争だといいます。
福井精米 樋田光生社長
「最初の提示価格が安かっただけに、ターゲットにされている。それを背景に他県から業者が入ってきて、価格競争が通常より激化して、高値スタートになっている」
JA福井県が農家に提示した概算金は、新米60キロ当たりで去年より7000円も高い2万3000円でしたが、全国の業者がそれを上回る金額で買い付けを進めているというのです。
こちらの卸売業者は、県外へのコメの過度な流出を防ぐため、去年より1万円高い3万2000円を提示しているといいます。
スーパーマルサン 小澤清さん
「宮崎県のコシヒカリ、こちらは5キロで4526円の販売」
せっかく出始めた新米ですが、実際は5キロ3800円台の令和6年産のコメを買う人も多いといいます。
令和6年産を購入
「人間(家族)が多いから、いちばん安いのを」
「新米はもうちょっと経ってからでいいかな」
「(Q.おコメ選びで最も重視しているのは?)値段の安さ」
客「どうしてこうなった」
進次郎「よくわからないが多分米が高い」
申請から2カ月が経った先月末、発注した10トンがようやく届いたため、当初の販売計画が崩れてしまったといいます。
佐々木米穀店 佐々木尚人専務
「7トンくらい売れているはずだったが、今まで売れたのは1トン弱くらい。(届くのが)ちょっと遅かった、遅すぎた。なんとかして売り切らなければいけないなとは思っているが、物理的には厳しいのではという方が強い」
政府が備蓄米の販売期限とする今月末まではあと2週間しかありませんが、農水省から今後についての具体的な案内はまだありません。
佐々木専務
「販売延長を認めてくれるのであれば引き続き販売したい。そういうところの情報がほしい。案内待ちですね」
やっぱりそうか
みんな米の先物取引はじめて買いまくろうぜ
これからもどんどん上がるだろう
ありがとう、小泉&自民党&JA
今から?
店側も消費者も先どうなるか分からないから混乱してるんじゃないかな
暑さで新米の出来が悪いようだし最終的には米価上がってく方向だよね
不人気米も値引きしてる時に買った方がいいよね
都内スーパーで備蓄米が特設コーナーに山と積まれているが売れてないw
俺が行くスーパーもそれで備蓄米を見る奴もいない
江藤の息子は綺麗に本来責任を取るべきものへ責任を与えて撤退したし
やっぱ臭いの?
本来はもう1000円高くなる
それほど米農家を苦しめた岸田石破の円安物価高政策
増産しつつ輸入もできるようにしろよ
食はカネのメタなんだよ
カネのために食糧があるんじゃなくて
食糧を安定して供給するためにカネが開発されたの
ネオリベみたいは軽薄なバカに農政を任せるなよと
パンピーはそもそもお呼びじゃないんだよ
維新と竹中の新たなメシのタネとして囲い込んだからね
早場米はだいたい本来の米より安くて早いのが売りだが
農水省から小売業者に引き渡しが遅れてる
米の先物の堂島の運営がSBIだもんなあ
選挙が終わったら夏休みか?
備蓄米も失敗
コメ大臣を早く辞任しろよ
https://i.imgur.com/V3dmYA6.gif
2000円ですら世界でもまだ世界標準から見て高額レベル
欲しがりません勝つまでは
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3d05fae6b9332ec8c9486fad4e4793bd6940a0f
ワイもパスタ生活始めるわ😭
給料は3倍になんねえの?
ならないぞ
日経平均もな