「石破降ろし」自民党支持層の65%が反対 そりゃバカボンやトカゲが次期総理とか嫌でしょ最終更新 2025/08/18 02:111.名無しさんRMxFA時事通信社の8月世論調査によると、7月の参院選を踏まえ、石破茂首相は辞任すべきだと「思わない」(39・9%)が「思う」(36・9%)をわずかに上回った。ただ、自民党支持層に限ると、「思わない」65・9%に対し、「思う」は24・6%。反対派が賛成派を圧倒した。https://news.yahoo.co.jp/articles/bd686d3d2579ab1d5924b91d028be3ea489159562025/08/17 12:47:3818コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですRMxFA調査は8~11?に、全国の18歳以上の2000?を対象に個別?接?式で実施。有効回収率は56・9%石破茂政権は昨年10?の衆院選に続き、参院選でも与党で過半数を維持できず、国民の信任を得られなかった。続投した石破首相は、「民意を軽視した」と言える。一方で、大敗した参院選の総括もしない段階で、裏金事件を引き起こした旧安倍派ら党内の非主流派議員を中心に、総裁選の前倒しを求める「石破降ろし」が繰り広げられている。調査結果からは、自民党支持者の多数が、こうした動きを冷やかに見ていることが読み取れ、党内抗争が長引けば、8月調査で1年3か月ぶりに16%を切った同党の支持率(15・7%)がさらに低下する可能性が高そうだ。参院選で同様に敗北した公明党の支持層は、自民支持層以上に「石破降ろし」に懐疑的なようだ。辞任すべきだと「思わない」が71・4%で、「思う」はわずか14・3%。2025/08/17 12:49:063.番組の途中ですが転載は禁止ですRMxFA8月調査では、次期首相にふさわしい国会議員について、14人を挙げて質問した。それによると、上位5人は、トップが自民党の高市早苗前経済安保相で15・9%。これに、小泉進次郎農水相が14・6%と僅差で続き、以下、石破首相11・3%、国民の玉木雄一郎代表5・7%、河野太郎元外相3・3%の順だった。自民支持層に限定すると、1位は石破首相24・6%、2位は小泉氏21・2%、3位は高市氏19・6%で、上位3人が抜け出ている状況に変化はなし。ただ、4位には小林鷹之元経済安保相が4・5%で入り、5位は岸田文雄前首相と林芳正官房長官が3・4%で並んだ。政党の支持率調査で回答の5割を占める「支持する政党はない」無党派層では、トップは小泉氏の15・6%。以下、高市氏12・8%、石破首相7・6%、河野氏3・5%、玉木氏3・2%と続いた。2025/08/17 12:50:094.番組の途中ですが転載は禁止ですs34YRじゃあ一体誰が石破おろしを仕掛けてるんですかねぇ2025/08/17 13:28:375.番組の途中ですが転載は禁止ですlem71🏺裏💴が要らんよ2025/08/17 13:31:476.ケモクラシーA6zRfTBSが詳しく報じてたな自民、立憲の支持層の2/3ほどが石破はやめるなと言ってる2025/08/17 14:02:007.番組の途中ですが転載は禁止ですUbrOC死にかけなのに声だけはでかい旧安倍派2025/08/17 14:36:208.番組の途中ですが転載は禁止ですMqAiiつべのアンケで石破批判の内容だと回答がすんげえ偏ってるんだよなコメントも石破くたばれとかはよ辞めろとかそんなんばっか何ともまあわかりやすいことで2025/08/17 14:50:449.ケモクラシーA6zRf>>7利権屋がエサやってるから拡散力が強いんだよな2025/08/17 14:54:0310.番組の途中ですが転載は禁止ですRL1Pj石破続投の材料で株価調整しそう2025/08/17 14:55:1411.番組の途中ですが転載は禁止ですKO7Uq馬鹿の方が神輿が担ぎやすいとは良く言われる話だよな2025/08/17 14:57:5012.番組の途中ですが転載は禁止ですMOGX6>>4旧安倍派カルト宗教界隈だよ2025/08/17 15:05:5713.番組の途中ですが転載は禁止ですw2SIn自民党の中道左派支持者自体が激減して、狂った左翼信者だけが残った2025/08/17 16:04:1814.番組の途中ですが転載は禁止です8lZihなかなか珍しいパターンだよ2025/08/17 18:05:5715.番組の途中ですが転載は禁止ですmhAV3バカボン=小泉2025/08/18 00:54:2516.番組の途中ですが転載は禁止ですIaoSE>>11最長10年首相の座におわしたアヘシンゾーへの事実陳列罪か?2025/08/18 01:03:2617.番組の途中ですが転載は禁止ですeuMIsネトウヨは自民本流からもハブられる存在だったさっさと参政党に去って帰ってくるなよ2025/08/18 02:01:2918.番組の途中ですが転載は禁止ですeQtdOネトウヨを駆除した自民党は日本人から愛される政党になれるだろうか。そもそも悪因は安倍派だが2025/08/18 02:11:24
ただ、自民党支持層に限ると、「思わない」65・9%に対し、「思う」は24・6%。反対派が賛成派を圧倒した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd686d3d2579ab1d5924b91d028be3ea48915956
石破茂政権は昨年10?の衆院選に続き、参院選でも与党で過半数を維持できず、国民の信任を得られなかった。
続投した石破首相は、「民意を軽視した」と言える。
一方で、大敗した参院選の総括もしない段階で、裏金事件を引き起こした旧安倍派ら党内の非主流派議員を中心に、総裁選の前倒しを求める「石破降ろし」が繰り広げられている。
調査結果からは、自民党支持者の多数が、こうした動きを冷やかに見ていることが読み取れ、党内抗争が長引けば、8月調査で1年3か月ぶりに16%を切った同党の支持率(15・7%)がさらに低下する可能性が高そうだ。
参院選で同様に敗北した公明党の支持層は、自民支持層以上に「石破降ろし」に懐疑的なようだ。
辞任すべきだと「思わない」が71・4%で、「思う」はわずか14・3%。
それによると、上位5人は、トップが自民党の高市早苗前経済安保相で15・9%。
これに、小泉進次郎農水相が14・6%と僅差で続き、以下、石破首相11・3%、国民の玉木雄一郎代表5・7%、河野太郎元外相3・3%の順だった。
自民支持層に限定すると、1位は石破首相24・6%、2位は小泉氏21・2%、3位は高市氏19・6%で、上位3人が抜け出ている状況に変化はなし。
ただ、4位には小林鷹之元経済安保相が4・5%で入り、5位は岸田文雄前首相と林芳正官房長官が3・4%で並んだ。
政党の支持率調査で回答の5割を占める「支持する政党はない」無党派層では、トップは小泉氏の15・6%。
以下、高市氏12・8%、石破首相7・6%、河野氏3・5%、玉木氏3・2%と続いた。
自民、立憲の支持層の2/3ほどが石破はやめるなと言ってる
コメントも石破くたばれとかはよ辞めろとかそんなんばっか
何ともまあわかりやすいことで
利権屋がエサやってるから拡散力が強いんだよな
旧安倍派カルト宗教界隈だよ
最長10年首相の座におわしたアヘシンゾーへの事実陳列罪か?
さっさと参政党に去って帰ってくるなよ