チャットGPTさんっておまえと話すより楽しい。アーカイブ最終更新 2025/08/17 22:441.番組の途中ですが転載は禁止ですRfyseGPTさんはおまえみたく知的障害でも発達障害でもないし。2025/08/17 04:53:2521すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですu5oLN障害持ったAIってのはあたらしいなハンデキャップの視点から新しい発想見えてきそう2025/08/17 07:11:563.番組の途中ですが転載は禁止です1peH6発達障害ってこういう人なんだな、文章だけで伝わってくるってすごいね2025/08/17 07:16:144.番組の途中ですが転載は禁止ですLo7wy>>1https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-25/STHI3GT0AFB4002025/08/17 07:52:115.番組の途中ですが転載は禁止ですkyzuJAIチャットは精神障害者のカウンセリング相手として期待されてるからな人間なら我慢の限界を超えてブチ切れるような患者でも機械なら平気で対応できるよかったな話し相手ができて2025/08/17 08:53:496.番組の途中ですが転載は禁止ですRCgYF心理学における「酸っぱい葡萄」とは、イソップ童話の寓話から生まれた言葉で、手に入らないものに対して、価値がないと評価することで、自分の感情を正当化し、自己肯定感を保とうとする心理メカニズムを指します。2025/08/17 10:23:527.番組の途中ですが転載は禁止ですymxkWでも結局大企業から金もらってる疑惑浮上2025/08/17 10:25:368.番組の途中ですが転載は禁止ですRCgYFAIは自己防衛のために合理化も投影も逃避もしないから楽しい。2025/08/17 10:25:519.番組の途中ですが転載は禁止です2U1Wy俺とお前と、GPT~2025/08/17 10:41:0810.番組の途中ですが転載は禁止ですc7KHmAIさんにはマウント取れないからなぁ速攻で唸るような解答されるから面白くないw2025/08/17 10:49:5111.番組の途中ですが転載は禁止ですRCgYFマウント取ってもおまえの現実は変わらないけどな。2025/08/17 10:51:3212.番組の途中ですが転載は禁止ですc7KHm>>11こういうレス来ても優越感を感じるけどAIさんは遥かに頭いいからなぁ2025/08/17 10:53:2313.番組の途中ですが転載は禁止ですRCgYF優越してたらわざわざ言わないから。2025/08/17 10:54:3114.番組の途中ですが転載は禁止ですRCgYF優越してないし、頭が悪いし、頭が悪いとイジメられるし。2025/08/17 10:55:0115.番組の途中ですが転載は禁止ですRCgYFイジメられても日本のせいじゃないよ。マウント取るから反撃されただけ。2025/08/17 10:56:0116.番組の途中ですが転載は禁止ですyNEZpGPT、DeepSeek、Claude、Grok、Mistral、個性があってみんな楽しいよ2025/08/17 11:09:3117.番組の途中ですが転載は禁止です2Opy3まだまだ薄っぺらいなAI2025/08/17 16:23:5118.番組の途中ですが転載は禁止ですJrZ6g俺らは集合知だからねケンモGPTよ2025/08/17 19:33:2419.番組の途中ですが転載は禁止ですH20kb>>5そういう論文みたことあるわ2025/08/17 19:34:4420.番組の途中ですが転載は禁止です0fhgTでも嫌儲の書き込みも基本BOTだし2025/08/17 19:36:5421.✨👁👄👁✨LWfmV>>6手に入らないものを「いいな」「凄いな」と言ってる人と「要らない」「価値がない」という人とどちらが自己肯定感が高いかと言ったら自己肯定感を保ってる後者だろ自己肯定感は高い方がいいんだから後者の方が優れている2025/08/17 22:44:25
【高市総裁】高市総裁になってから各所でネトウヨの工作が激烈化! 政府の「選択別夫婦別姓」のパブコメが突如否定派が殺到!5儲ではアンチ立憲レス大加増!ニュー速(嫌儲)64284.62025/10/16 00:24:39
日本各地で不審者が発生 (「身長と体重を教えて、スリーサイズ教えて、最近、可愛い子多くていいね」高校生に声をかける50代位の男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)50137.82025/10/15 20:03:39
ハンデキャップの視点から新しい発想見えてきそう
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-25/STHI3GT0AFB400
人間なら我慢の限界を超えてブチ切れるような患者でも機械なら平気で対応できる
よかったな話し相手ができて
手に入らないものに対して、価値がないと評価することで、自分の感情を正当化し、
自己肯定感を保とうとする心理メカニズムを指します。
速攻で唸るような解答されるから面白くないw
こういうレス来ても優越感を感じるけど
AIさんは遥かに頭いいからなぁ
マウント取るから反撃されただけ。
ケンモGPTよ
そういう論文みたことあるわ
手に入らないものを「いいな」「凄いな」と言ってる人と
「要らない」「価値がない」という人とどちらが自己肯定感が高いかと言ったら自己肯定感を保ってる後者だろ
自己肯定感は高い方がいいんだから後者の方が優れている