「トランプ関税」直撃なのに…GDPプラスの不思議 国民は豊かになる一方かアーカイブ最終更新 2025/08/16 17:411.番組の途中ですが転載は禁止ですp0RX3https://news.yahoo.co.jp/articles/cab602e9064e820e8aea361faef6290d06b618f3きょう発表された4月から6月のGDP=国内総生産は、年率で1.0%のプラス成長となりました。トランプ関税が直撃したにもかかわらず、プラスとなった背景には、身を削る日本企業の存在がありました。2025/08/16 00:05:0811すべて|最新の50件2.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7clyQHWちゃうよトランプ関税のための駆け込み需要だよこっから落ちるよほんと、経済系はいくらでも嘘を書いていいから楽だよな2025/08/16 00:40:163.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7clyQHW第一生命経済研究所は毎回「マインド」とかで逃げてどうしょうもない話ばっかしてるな2025/08/16 00:40:554.番組の途中ですが転載は禁止ですmvueI企業が関税分を値上げせず、自社の利益を削って米国に関税を払ってるのだから当然そうなる2025/08/16 02:43:465.番組の途中ですが転載は禁止です2r3xq経済系のニュースはわかりやすい解説ばっかりで考察が浅いから読むと損するんだよな2025/08/16 06:02:106.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7clyQHW>>5ようするに結果に対して、無理やり理由をあげてるだけでこういう理由も存在してるのに、この結果はおかしい に絶対に話を提示しないからね。それから、「こうだから(予想・本当)この企業は悪くなる(予想・本当)」は偽計業務妨害になる恐れがあるからしないけど「こうだから(嘘)この企業は良くなる(嘘)」の嘘はいくらでも経済紙は書く証券会社コメンテイターの楽観的な嘘はとにかく多いアベノミクスを批判してた証券コメンテイターとかはそっこう仕事を失うしな2025/08/16 10:56:297.番組の途中ですが転載は禁止です3YAB6いつまでも緩やかに景気は回復しているんだろ?2025/08/16 10:58:028.番組の途中ですが転載は禁止です3axNb日本が何もしなくてもAMDが新しいCPU開発してくれてNvidiaが新しいGPU開発してくれてGoogleがYoutubeサイトで動画で金稼げるようにしてくれたり欧米は経済発展しているし中国や韓国や台湾も経済活発でアメリカしか主要貿易相手国じゃなかったのにいろんな国が発展してくれて日本製品はそりゃ以前より売る相手が増えているわけでどうしたって経済発展はいくらかしますよただ自力で稼ぐための製品開発している国とは差が開く一方だけどhttps://image.itmedia.co.jp/l/im/mn/articles/2104/19/l_kmishima_sme2_5_w590.jpgこの40年ほどで、カナダや米国は約7倍、イタリアが約8倍、フランスが約5倍で、低成長のドイツでも4倍近くGDPが増大しています。中国や韓国はもはやこのグラフの枠に収まらない成長率となっています。直近の2020年のデータが反映された国では、コロナ禍の影響で成長率が下がっている様子も確認できますね。 ただ、日本だけ1990年ごろから停滞が続き、2019年で2倍強といった低成長となっています。https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2104/19/news005_3.html2025/08/16 11:07:249.ケモクラシーXo4j1>>6ニューヨーク支部局シニアアドバイザーとかそういう肩書きでな2025/08/16 11:26:0910.ケモクラシーXo4j1ソース見たらシニアエグゼクティブエコノミストwほんと終わってんな2025/08/16 11:27:1011.番組の途中ですが転載は禁止ですYTtVY>>1GDPが国民所得を反映しない国日本GDPは企業利益しか反映していない国日本2025/08/16 17:41:31
きょう発表された4月から6月のGDP=国内総生産は、年率で1.0%のプラス成長となりました。トランプ関税が直撃したにもかかわらず、プラスとなった背景には、身を削る日本企業の存在がありました。
トランプ関税のための駆け込み需要だよ
こっから落ちるよ
ほんと、経済系はいくらでも嘘を書いていいから楽だよな
どうしょうもない話ばっかしてるな
考察が浅いから読むと損するんだよな
ようするに
結果に対して、無理やり理由をあげてるだけで
こういう理由も存在してるのに、この結果はおかしい に絶対に話を提示しないからね。
それから、「こうだから(予想・本当)この企業は悪くなる(予想・本当)」は偽計業務妨害になる恐れがあるからしないけど
「こうだから(嘘)この企業は良くなる(嘘)」の嘘はいくらでも経済紙は書く
証券会社コメンテイターの楽観的な嘘はとにかく多い
アベノミクスを批判してた証券コメンテイターとかはそっこう仕事を失うしな
Nvidiaが新しいGPU開発してくれて
GoogleがYoutubeサイトで動画で金稼げるようにしてくれたり
欧米は経済発展しているし中国や韓国や台湾も経済活発でアメリカしか主要貿易相手国じゃなかったのにいろんな国が発展してくれて日本製品はそりゃ以前より売る相手が増えているわけでどうしたって経済発展はいくらかしますよ
ただ自力で稼ぐための製品開発している国とは差が開く一方だけど
https://image.itmedia.co.jp/l/im/mn/articles/2104/19/l_kmishima_sme2_5_w590.jpg
この40年ほどで、カナダや米国は約7倍、イタリアが約8倍、フランスが約5倍で、低成長のドイツでも4倍近くGDPが増大しています。中国や韓国はもはやこのグラフの枠に収まらない成長率となっています。直近の2020年のデータが反映された国では、コロナ禍の影響で成長率が下がっている様子も確認できますね。
ただ、日本だけ1990年ごろから停滞が続き、2019年で2倍強といった低成長となっています。
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2104/19/news005_3.html
ニューヨーク支部局シニアアドバイザーとかそういう肩書きでな
シニアエグゼクティブエコノミストw
ほんと終わってんな
GDPが国民所得を反映しない国日本
GDPは企業利益しか反映していない国日本