日本の企業は何故衰退してしまったのか?海外製品をパクリ続けるだけの簡単なお仕事なのに最終更新 2025/08/13 13:241.✨👁👄👁✨xtLWm何故ベストを尽くさないのか?2025/08/13 09:57:5521コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です7fF0zユニクロは伸びてる2025/08/13 09:59:113.✨👁👄👁✨xtLWm中抜きや下請けイジメに夢中になっている間に中国に抜かれてしまった2025/08/13 09:59:534.✨👁👄👁✨xtLWm昭和の時代にはフェラーリやポルシェをパクって低価格なスポーツカーを作ってやるという気概のある若者が多かったしかし今はどうだ?2025/08/13 10:15:055.🖐️👁👃👁💧4f20C世界の技術が進歩し過ぎてパクれなくなった一応パクろうと思って中国の電気自動車を分解したりしてるぞ2025/08/13 11:06:516.番組の途中ですが転載は禁止ですd5ZuRお前は日本企業どころか、働いてすらいない社会のお荷物やん2025/08/13 11:09:187.番組の途中ですが転載は禁止ですzXWJIEVはコモディティ化するからレアアースがとれる中国しか儲からない2025/08/13 11:10:438.番組の途中ですが転載は禁止ですcUGOq>>2そんな会社伸びてもしゃーないよね最先端が全滅2025/08/13 11:14:229.番組の途中ですが転載は禁止ですcUGOq半導体は元々微妙だったけど半導体露光装置も8割くらいあったシェアも今や2割くらい2025/08/13 11:14:5010.番組の途中ですが転載は禁止ですcUGOq中抜き技術はすごい進歩したのにな2025/08/13 11:18:5511.番組の途中ですが転載は禁止です9KwNnそもそも大半の製造を中国などに委託製造した以上、なるべくしてなったと言うしかない生産元がメーカーになったら、コストが下がって対抗できなくなるのは明白だろうに2025/08/13 11:20:3812.番組の途中ですが転載は禁止ですkUtFU>>8ユニクロから目を背けるアホ?2025/08/13 11:21:4313.🖐️👁👃👁💧4f20C製造業派遣を認めてしまったのも敗因か企業は安い労働力が手に入るとウキウキだったんだろうな2025/08/13 11:27:4414.✨👁👄👁✨w1TaN>>7元々中国大陸の一部だった日本では取れないのか?2025/08/13 11:34:1715.番組の途中ですが転載は禁止ですW3ZxO>>14抽出するのが大変技術的な事だけじゃなく環境汚染もあるから強権発動できる中国以外だと反対されて進まない2025/08/13 11:41:4316.番組の途中ですが転載は禁止です9KwNn>>13あとは日中国交正常化で、政治家にコネがない業界は関税フリー化して国内製造が死にまくった業界がある一時的には人件費を安くできたかのように見えるけど、結局はQCにかける費用がかさんでいき工場を育てるだけになり、最終的にはジャップ側がお払い箱になった2025/08/13 12:33:0317.番組の途中ですが転載は禁止ですVP7yW先進国の中でダントツの1人負けだもんな異常だよ2025/08/13 12:36:0018.番組の途中ですが転載は禁止ですNii1e謙虚さを忘れたから2025/08/13 12:51:5919.番組の途中ですが転載は禁止ですNii1e>>4やっちゃえ日産とかポルシェ959買ってバラしてたよな結局のところ完全にはパクれずに終わったけどw2025/08/13 13:00:2920.番組の途中ですが転載は禁止ですVP7yW色んな国際ルールが出来て、パクリやグレーなビジネスが出来なくなっちゃったもんな研究開発や技術などの実力が問われる時代になったのに、日本はついていけない結局、派遣やら中抜き、違法残業、外国人研修生、ブラック企業みたいな道でセコイやり口で金儲けするのが精一杯2025/08/13 13:19:2021.ケモクラシーPdajFひとつは人件費だドライバーを1日75ドルで雇える国に自動運転は芽生えない2025/08/13 13:24:37
【サピエンス全史】「人間の脳は未だに狩猟採集の時代に適応している」「3日に1度の狩り、1日~6時間程度の採集で生きていけた」「適応できる組織の限界は150人程度」までニュー速(嫌儲)281822025/08/13 12:39:11
しかし今はどうだ?
一応パクろうと思って中国の電気自動車を分解したりしてるぞ
そんな会社伸びてもしゃーないよね
最先端が全滅
生産元がメーカーになったら、コストが下がって対抗できなくなるのは明白だろうに
ユニクロから目を背けるアホ?
企業は安い労働力が手に入るとウキウキだったんだろうな
元々中国大陸の一部だった日本では取れないのか?
抽出するのが大変
技術的な事だけじゃなく環境汚染もあるから強権発動できる中国以外だと反対されて進まない
あとは日中国交正常化で、政治家にコネがない業界は関税フリー化して国内製造が死にまくった業界がある
一時的には人件費を安くできたかのように見えるけど、結局はQCにかける費用がかさんでいき工場を育てるだけになり、最終的にはジャップ側がお払い箱になった
異常だよ
やっちゃえ日産とかポルシェ959買ってバラしてたよな
結局のところ完全にはパクれずに終わったけどw
研究開発や技術などの実力が問われる時代になったのに、日本はついていけない
結局、派遣やら中抜き、違法残業、外国人研修生、ブラック企業みたいな道でセコイやり口で金儲けするのが精一杯
ドライバーを1日75ドルで雇える国に自動運転は芽生えない