どうして…おやびん、中国に対しての関税90日延長😭最終更新 2025/08/12 14:091.番組の途中ですが転載は禁止ですNhz7Nアメリカ政府が一時停止している中国への24%分の関税について、トランプ大統領が停止期限を延長する大統領令に署名したと報じられました。 ロイター通信は11日、ホワイトハウス当局者の話として、アメリカ東部時間・12日に停止措置の期限を迎える中国への24%の関税について、トランプ大統領が90日間延長する大統領令に署名したと伝えました。https://news.yahoo.co.jp/articles/ec30d3a79c5ce169f9d932370c0290ebb386af272025/08/12 06:53:0042コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですqn6ZG豚児と違って、父さん相手では悪影響が大きすぎるからな身の回りに、どれだけメイドインチャイナが溢れていることか2025/08/12 06:54:473.番組の途中ですが転載は禁止ですqn6ZGMAGAキャップが対中関税分だけ値上がりしていた風刺画があったけど、あれは見事だったな2025/08/12 06:55:584.番組の途中ですが転載は禁止ですBZiqeアメリカで中国の車って売ってないしな関税かけても意味ない2025/08/12 07:01:495.番組の途中ですが転載は禁止ですvDxExMake China Great Again2025/08/12 07:07:136.番組の途中ですが転載は禁止ですZeYgA有能トランプ2025/08/12 07:12:027.番組の途中ですが転載は禁止ですD0cIG愛国作家「トランプの狙いは中国を経済的に締め上げること」https://pbs.twimg.com/media/Gx4TLCfbsAcMnbg?format=jpg&name=4096x40962025/08/12 07:13:168.番組の途中ですが転載は禁止ですY4kxn>>1中国人の君には大打撃だなww2025/08/12 07:13:539.番組の途中ですが転載は禁止ですPht23まーたTACOったか2025/08/12 07:18:0810.番組の途中ですが転載は禁止です1CZ90🐙ドンタコス🐙2025/08/12 07:29:3111.番組の途中ですが転載は禁止ですusy46中国に勝てる訳ねーだろ、ウヨマヌケ2025/08/12 07:38:4012.番組の途中ですが転載は禁止ですioeLv関税はセルフ経済制裁2025/08/12 07:49:3013.番組の途中ですが転載は禁止ですXK22W>>3>>4>>5>>9>>10>>11今ではもう絶滅寸前のサヨクやってる高齢者たちって、昔からサヨクやってるの?2025/08/12 07:55:4214.番組の途中ですが転載は禁止ですmqwus>>8なぜ関税が停止すると大打撃なのだ?2025/08/12 07:57:3815.番組の途中ですが転載は禁止ですF6GZcアメリカで人気のダイソーだって大部分は中国製だしなアメリカ国内の消費者が真っ先に割りを食ってるのよ2025/08/12 08:09:0116.番組の途中ですが転載は禁止ですkodLe90日ってこれ、トランプが死ぬまで粘れるのでは?2025/08/12 08:10:3617.番組の途中ですが転載は禁止ですAc79nネトウヨ「相互関税の標的は中国(キリッ」2025/08/12 08:10:5218.番組の途中ですが転載は禁止です1errA結局中国の関税はいくらでわーくにの関税はいくらなんだよ2025/08/12 08:18:3319.番組の途中ですが転載は禁止ですzfR15冷戦続いてるな2025/08/12 08:23:1320.番組の途中ですが転載は禁止ですD4EYj結局は理由があってアメリカが赤字になっているんだよなトランプは理解できてなようだが2025/08/12 08:27:2821.番組の途中ですが転載は禁止ですzfR15>>20世界情勢は左に向いてるのに、わかってないよないや、わかってても、ゴリ押ししてるのか2025/08/12 08:31:2122.番組の途中ですが転載は禁止ですMmy4Aアメリカに負けないってほんとすげぇよな、中国父さん2025/08/12 08:34:5123.番組の途中ですが転載は禁止ですt78g6石破総理継続だわ、裏金旧安倍の石破おろしは悪だとメディアもやれよ2025/08/12 08:39:0224.番組の途中ですが転載は禁止ですkSj0l>>8義務教育とか受けたことある?アホウヨ2025/08/12 09:19:4325.番組の途中ですが転載は禁止です1CZ90同盟国にパレスチナ国家承認するのが続々出て来て笑うwオーストラリアもNZも承認を表明したな2025/08/12 09:49:1026.番組の途中ですが転載は禁止ですJZINiトランプの思考って、2000年代頃のネトウヨ思考で止まってる思われ2025/08/12 10:07:3127.番組の途中ですが転載は禁止ですb7Z84TACOすぎやろw2025/08/12 10:22:0628.番組の途中ですが転載は禁止ですZ6LbU>>261980~85年頃だろバブル全盛の黄色い猿の国がエンパイアステートビル買ったり、我が物顔で振る舞ってたのを腹立たしく思ってたんだろ。その記憶だけはずっと残ってんだろ2025/08/12 10:29:0629.番組の途中ですが転載は禁止ですBlSfIデ・ミニミスは潰したけどな2025/08/12 10:36:4730.番組の途中ですが転載は禁止ですD0cIG中国だけが握ってるレアメタルとかあんだっけ?2025/08/12 10:37:0131.番組の途中ですが転載は禁止ですAc79n>>30アメリカも広大だし多分探せば自国で出るんだろうけど人件費や新たな設備投資が高くてやってられんってことじゃね?まぁ元々はそれをやれってのがトランプだったはずだが財界から叩かれまくってんだろう2025/08/12 10:45:1532.番組の途中ですが転載は禁止ですD0cIG>>31なるほど、EUもなんだかんだエネルギーをロシアから輸入してるもんなやっぱり資源国って強いわ2025/08/12 10:56:2033.番組の途中ですが転載は禁止ですBlSfI>>30放射能出るから規制緩いとこじゃないと掘れない2025/08/12 10:57:0134.番組の途中ですが転載は禁止です8TTZQ>>26トランプってネトウヨというより金の亡者って感じ結局半導体規制も15%利益献上で骨抜きUSスチールもなんだかんだで日鐵に支配権あげたネトウヨ的価値観ってお題目なだけでトランプは重視してない実際は金次第2025/08/12 11:00:0435.番組の途中ですが転載は禁止です8TTZQ>>30レアメタルって要は土で、精製するのにものすごく周囲の水とか環境を汚染するアメリカとか先進国でやると環境汚染の代償が天文学的金額になるそれが嫌なら、周囲に誰も住んでなくてどんな水系とも繋がってない場所で精製しないといけない中国はああいう国だから汚染もあるけどやってて、精製の技術的にも一番進んでる今から追いつくのは難しいだろうな2025/08/12 11:05:0736.番組の途中ですが転載は禁止ですnYbAPこれはファンタジーのワシの戯言だけど中国ロシア北朝鮮vs大三時界対戦あるぞ2025/08/12 11:34:1537.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cTEogI>>36アメリカ抜きで中国の入った拡大TPPが実現するほうが先だ中国は太平洋の新しい盟主になるロシアは中国の半属国2025/08/12 11:42:2138.番組の途中ですが転載は禁止ですhRcZp日本敗北2025/08/12 11:46:4639.番組の途中ですが転載は禁止です0YyFR中国共産党が優秀すぎる2025/08/12 12:49:0840.番組の途中ですが転載は禁止です0YyFR>>35お前はレアアース勉強してこいw2025/08/12 12:50:1541.番組の途中ですが転載は禁止ですBNaX6>>3関税分値上げしましたhttps://www.forbes.com.au/wp-content/uploads/2025/04/GoJqOfhbQAA2s1g.jpeg2025/08/12 13:12:2842.番組の途中ですが転載は禁止ですH154x>>8参政党とか好きそう2025/08/12 14:09:33
福田康夫(戦中南京育ち)「中国とは文化も似ていて、歴史も共有している。お互いの国民性を理解できないはずがない。それを敵にするかしないかは、本当にあまり考えなくてもわかる話」ニュー速(嫌儲)12346.12025/08/12 15:52:19
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec30d3a79c5ce169f9d932370c0290ebb386af27
身の回りに、どれだけメイドインチャイナが溢れていることか
関税かけても意味ない
https://pbs.twimg.com/media/Gx4TLCfbsAcMnbg?format=jpg&name=4096x4096
中国人の君には大打撃だなww
>>4
>>5
>>9
>>10
>>11
今ではもう絶滅寸前のサヨクやってる高齢者たちって、昔からサヨクやってるの?
なぜ関税が停止すると大打撃なのだ?
アメリカ国内の消費者が真っ先に割りを食ってるのよ
これ、トランプが死ぬまで粘れるのでは?
トランプは理解できてなようだが
世界情勢は左に向いてるのに、わかってないよな
いや、わかってても、ゴリ押ししてるのか
義務教育とか受けたことある?アホウヨ
オーストラリアもNZも承認を表明したな
1980~85年頃だろ
バブル全盛の黄色い猿の国がエンパイアステートビル買ったり、我が物顔で振る舞ってたのを腹立たしく思ってたんだろ。
その記憶だけはずっと残ってんだろ
アメリカも広大だし多分探せば自国で出るんだろうけど人件費や新たな設備投資が高くてやってられんってことじゃね?
まぁ元々はそれをやれってのがトランプだったはずだが財界から叩かれまくってんだろう
なるほど、EUもなんだかんだエネルギーをロシアから輸入してるもんな
やっぱり資源国って強いわ
放射能出るから規制緩いとこじゃないと掘れない
トランプってネトウヨというより金の亡者って感じ
結局半導体規制も15%利益献上で骨抜き
USスチールもなんだかんだで日鐵に支配権あげた
ネトウヨ的価値観ってお題目なだけでトランプは重視してない
実際は金次第
レアメタルって要は土で、精製するのにものすごく周囲の水とか環境を汚染する
アメリカとか先進国でやると環境汚染の代償が天文学的金額になる
それが嫌なら、周囲に誰も住んでなくてどんな水系とも繋がってない場所で精製しないといけない
中国はああいう国だから汚染もあるけどやってて、精製の技術的にも一番進んでる
今から追いつくのは難しいだろうな
中国ロシア北朝鮮vs大三時界対戦あるぞ
アメリカ抜きで中国の入った拡大TPPが実現するほうが先だ
中国は太平洋の新しい盟主になる
ロシアは中国の半属国
お前はレアアース勉強してこいw
関税分値上げしました
https://www.forbes.com.au/wp-content/uploads/2025/04/GoJqOfhbQAA2s1g.jpeg
参政党とか好きそう