日枝「冗談じゃない、フジに上納文化なんてありません」最終更新 2025/08/07 16:041.番組の途中ですが転載は禁止です1k48N「冗談じゃない、フジに上納文化なんてありません」日枝久氏が“悪玉論”に反論した 10時間インタビューで語った驚愕の内容「どこかで事実を話そうと考えてきました」日枝氏 ©文藝春秋「フジテレビを経営してきた一人としてお詫びし、反省しなければならない点も少なくありません。ただし、これまで事実でないことも数多く伝わっており、それは会社にとってマイナスだと感じています。やはり、どこかで事実を話そうと考えてきました」【画像】作家・遠藤周作の長男で、フジテレビ副会長だった遠藤龍之介氏 そう口を開いたのは、フジサンケイグループ前代表の日枝久氏(87)。 ノンフィクション作家・森功氏によるインタビュー に、合計10時間にわたって答えた。中居正広氏による性暴力事件が報じられて以降、世間から厳しい批判を浴びせられてきた日枝氏が、メディアの取材に応じるのは初めてのことだ。「フジに上納文化なんてありません」と一蹴 今年に入り、メディアを騒がせてきた「日枝=悪玉論」。日枝氏がフジに長く君臨したことで悪しき企業風土が生まれ、事件の遠因となったとの論調である。なかでも、見た目の良い女性社員が、社長を務めた港浩一氏を囲む「港会」をはじめ、フジテレビには上納文化があると指摘された。森氏がそこに切り込むと、日枝氏は「冗談じゃない、フジに上納文化なんてありません」と一蹴する。「上納と懇親はまったく違います。上納は自分の体を捧げるわけでしょう。それはテレビの楽しい文化とは異なります。僕のつくった『楽しくなければテレビじゃない』の延長が、上納の企業風土になったというけれど、その批判は絶対に許せません」詳しくはhttps://news.yahoo.co.jp/articles/5d410a779769c5124d53700e052106768eb6686b2025/08/07 12:56:2518コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですteyDTしらじらしい2025/08/07 13:04:433.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cco9RT「上納と懇親はまったく違います」安倍魂https://pbs.twimg.com/media/GnC5lyYbAAAjCzK.jpg2025/08/07 13:06:134.番組の途中ですが転載は禁止です7qWr2このボケ老人、まだフジテレビに出入りしてるらしいじゃないか2025/08/07 13:06:385.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cco9RT夫婦がSEXを「なかよし」て呼ぶようなもんか2025/08/07 13:07:086.番組の途中ですが転載は禁止ですPUCU4強制はなくて任意なんだろ特攻隊も任意で強制はなかったとかそう言うレベルの話2025/08/07 13:18:227.番組の途中ですが転載は禁止ですHePkl奥さんから元女子アナでよう言うわ2025/08/07 13:20:218.番組の途中ですが転載は禁止ですcdHQRいやあったじゃねえかwもうボケたのかこの太鼓持ち老害2025/08/07 13:30:009.番組の途中ですが転載は禁止です1k48N安倍さんが生きてれば理解してくれたんだろうけどな2025/08/07 13:44:3010.番組の途中ですが転載は禁止です84HPtフジの会見で遠藤周作の息子が言ってたけど、若い社員を飲み接待にいかせるときも先輩をつけるとか男女の飲み会やってその後恋愛とかあっても知らないとか、そういうの上納っていうんじゃないの2025/08/07 13:56:1411.番組の途中ですが転載は禁止です4Hefu自浄能力のない組織の特徴トップが無能トップが嘘つき問題が起こっても上まで伝わらない伝わってきても握りつぶす2025/08/07 14:41:4712.番組の途中ですが転載は禁止です1k48N>>11責任をとればいいというものはない!これが日本で一番人気のあったリーダーの言葉だぞ2025/08/07 14:54:1813.番組の途中ですが転載は禁止です84HPt懇親とか言い換えてて草ジジイからしたら懇親だが、若い女子アナからしたら違うわな2025/08/07 14:59:4314.番組の途中ですが転載は禁止です1k48N晋さんと繋がってる奴に外れ無しhttps://pbs.twimg.com/media/GnC5lyYbAAAjCzK?format=jpg&name=900x9002025/08/07 15:13:2615.番組の途中ですが転載は禁止ですhIPdU「上納ではない下賜だ我々の中古品を識者や権力者、スポーツ選手に与えていただけだ!」2025/08/07 15:20:4516.番組の途中ですが転載は禁止ですPUCU4みんな自発的にパンになったんだよ!自発的だから上納ではない2025/08/07 15:26:2917.番組の途中ですが転載は禁止ですPUCU4いやまあそれは偉いさんとサックスしに行きなさいとは言わないだろう権力者に気に入られるといいことあるよと先輩アナが権利者とセクロスしたら昇進しましたメインキャスターになったりそういうことがあれば自分からまた開きますわそういうことか??2025/08/07 15:28:1818.番組の途中ですが転載は禁止です84HPt>>17上納じゃなくて懇親だから!>「上納と懇親はまったく違います2025/08/07 16:04:25
霊媒師「これは生き霊だね。性行為じゃないと祓えないよ」彡(゚)(゚)「えっホンマですか?」⇒【ホテルで除霊性行為された後】彡(゚)(゚)「やっぱおかしいやろ」ニュー速(嫌儲)201362025/08/07 16:36:18
「どこかで事実を話そうと考えてきました」
日枝氏 ©文藝春秋
「フジテレビを経営してきた一人としてお詫びし、反省しなければならない点も少なくありません。ただし、これまで事実でないことも数多く伝わっており、それは会社にとってマイナスだと感じています。やはり、どこかで事実を話そうと考えてきました」
【画像】作家・遠藤周作の長男で、フジテレビ副会長だった遠藤龍之介氏
そう口を開いたのは、フジサンケイグループ前代表の日枝久氏(87)。 ノンフィクション作家・森功氏によるインタビュー に、合計10時間にわたって答えた。中居正広氏による性暴力事件が報じられて以降、世間から厳しい批判を浴びせられてきた日枝氏が、メディアの取材に応じるのは初めてのことだ。
「フジに上納文化なんてありません」と一蹴
今年に入り、メディアを騒がせてきた「日枝=悪玉論」。日枝氏がフジに長く君臨したことで悪しき企業風土が生まれ、事件の遠因となったとの論調である。なかでも、見た目の良い女性社員が、社長を務めた港浩一氏を囲む「港会」をはじめ、フジテレビには上納文化があると指摘された。森氏がそこに切り込むと、日枝氏は「冗談じゃない、フジに上納文化なんてありません」と一蹴する。
「上納と懇親はまったく違います。上納は自分の体を捧げるわけでしょう。それはテレビの楽しい文化とは異なります。僕のつくった『楽しくなければテレビじゃない』の延長が、上納の企業風土になったというけれど、その批判は絶対に許せません」
詳しくは
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d410a779769c5124d53700e052106768eb6686b
安倍魂
https://pbs.twimg.com/media/GnC5lyYbAAAjCzK.jpg
特攻隊も任意で強制はなかったとか
そう言うレベルの話
トップが無能
トップが嘘つき
問題が起こっても上まで伝わらない
伝わってきても握りつぶす
責任をとればいいというものはない!
これが日本で一番人気のあったリーダーの言葉だぞ
https://pbs.twimg.com/media/GnC5lyYbAAAjCzK?format=jpg&name=900x900
我々の中古品を識者や権力者、スポーツ選手に与えていただけだ!」
自発的だから上納ではない
権力者に気に入られるといいことあるよと
先輩アナが権利者とセクロスしたら昇進しました
メインキャスターになったり
そういうことがあれば
自分からまた開きますわ
そういうことか??
上納じゃなくて懇親だから!
>「上納と懇親はまったく違います