JR東、運賃平均7%値上げへ もうでんちゃ乗れない😭最終更新 2025/08/02 11:041.番組の途中ですが転載は禁止ですMHguihttps://news.yahoo.co.jp/articles/52583f8e8ba92331fad8d04f1de50945fa0c6710 JR東日本は1日、来年3月から運賃全体で平均7.1%値上げする申請が国土交通省から認可されたと発表した。本格的な値上げは、消費税の導入時や増税時を除くと1987年の民営化後初めてとなる。料金体系はより分かりやすく簡潔な形に統合する。1~3キロの区間が対象の初乗り運賃は、切符の場合は150円から160円になる。ICカードは8~9円値上げする。2025/08/01 18:27:0120コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですVTtWmデフレ時代(嘘)でも値上げし続けてきたからな2025/08/01 18:30:363.ケモクラシーGh1Kdアベノトレインそのうち減便でまた座席が消えそう2025/08/01 18:32:144.番組の途中ですが転載は禁止ですzOe6K移動の自由までも阻害する資本主義2025/08/01 19:01:415.番組の途中ですが転載は禁止です3sJ9X>>4歩け2025/08/01 19:28:396.番組の途中ですが転載は禁止ですM8lcnバカなんじゃねえのこいつら電車の本数減らすわ値上げはするわ社会インフラとしての自覚ねえのか?2025/08/01 19:41:147.番組の途中ですが転載は禁止ですPUG4L嫌なら乗るな車使え2025/08/01 19:52:418.番組の途中ですが転載は禁止ですjCy1n>>6でも予備パンタがあるから2025/08/01 20:01:309.番組の途中ですが転載は禁止ですen4rh>>6電車なんか使ってる奴らは奴隷だからw2025/08/01 20:15:5910.ケモクラシーtVsof>>6ネオリベ「民営化!」奴隷「ストのせいで会社で働けない!」2025/08/01 20:27:3211.番組の途中ですが転載は禁止ですyrmZb今日この話と関係なく電車について考えてたがどんだけ値段が上がろうが本数が減ろうが大して影響ないんだろうなと思う。普通の奴はそう簡単に別の路線使うために引っ越しできないし2025/08/01 20:29:1012.番組の途中ですが転載は禁止ですG0EFZ>>6ほんとな2025/08/01 21:53:2213.番組の途中ですが転載は禁止ですuVUyK公共交通も値上げしまくって底辺は公共交通乗れなくなって中国みたいにみんな自転車で集団出勤するようになるんだよ。2025/08/01 21:59:3414.番組の途中ですが転載は禁止ですJbip7交通費なんて支給されるやろw2025/08/02 00:01:4615.番組の途中ですが転載は禁止ですAE4y6>>2>本格的な値上げは、消費税の導入時や増税時を除くと1987年の民営化後初めてとなる。このくらい読めよ、日本語としてそんなに難しくないだろそれが無理なお前はどうせ参政党に投票したんだよね?2025/08/02 05:42:3516.番組の途中ですが転載は禁止ですUzownうわーん2025/08/02 08:57:4317.番組の途中ですが転載は禁止ですBUxpZ>>15こりゃー次回も参政党で決まりだなジャップの嫌がることをするのは気持ちいいぜ2025/08/02 09:40:1618.番組の途中ですが転載は禁止ですryvEP>>1あの漫画刺さってんの?お前2025/08/02 10:11:5319.番組の途中ですが転載は禁止ですlANoU都内に住んでいるけど昔は昼過ぎでも新宿とか出かけていたっけ横浜中華街に飯食うためだけに電車乗り継いで出かけて行ったり往復電車代が気になり始めて近場のスーパーとかネットで買い物ばかりになっている2025/08/02 10:19:3720.壺の妖精しんだもん◆417/PrGg7cjhSXU地獄だなほんとに安倍自民の元支持者はよく恥ずかしくもなく街を歩けるな2025/08/02 11:04:13
【爆笑w】日本の誇りをかけた大阪万博、「空飛ぶクルマ」のデモフライトが中国製機体だとバレてしまい、ヤフウヨか大発狂してしまうwwwwいや、日本製はないからwwwwニュー速(嫌儲)14519.12025/08/02 19:57:11
【犬猫】X民「伊東市長は韓国製メガソーラーを中止したから告発された。告発したのは建設会社」犬猫X「うぉおおお!伊東市長やめないで下さい!」⇒ライブ配信で応援コメ殺到ニュー速(嫌儲)31193.82025/08/02 18:45:38
JR東日本は1日、来年3月から運賃全体で平均7.1%値上げする申請が国土交通省から認可されたと発表した。本格的な値上げは、消費税の導入時や増税時を除くと1987年の民営化後初めてとなる。料金体系はより分かりやすく簡潔な形に統合する。1~3キロの区間が対象の初乗り運賃は、切符の場合は150円から160円になる。ICカードは8~9円値上げする。
そのうち減便でまた座席が消えそう
歩け
電車の本数減らすわ値上げはするわ社会インフラとしての自覚ねえのか?
でも予備パンタがあるから
電車なんか使ってる奴らは奴隷だからw
ネオリベ「民営化!」
奴隷「ストのせいで会社で働けない!」
本数が減ろうが大して影響ないんだろうなと思う。普通の奴はそう簡単に
別の路線使うために引っ越しできないし
ほんとな
中国みたいにみんな自転車で集団出勤するようになるんだよ。
>本格的な値上げは、消費税の導入時や増税時を除くと1987年の民営化後初めてとなる。
このくらい読めよ、日本語としてそんなに難しくないだろ
それが無理なお前はどうせ参政党に投票したんだよね?
こりゃー次回も参政党で決まりだな
ジャップの嫌がることをするのは気持ちいいぜ
あの漫画刺さってんの?お前
横浜中華街に飯食うためだけに電車乗り継いで出かけて行ったり
往復電車代が気になり始めて近場のスーパーとかネットで買い物ばかりになっている
ほんとに
安倍自民の元支持者はよく恥ずかしくもなく街を歩けるな