【伊東百合子】学歴詐称に揺れる田久保市長 「嘘を重ねて彼女の中のスタンダードになってしまった」 市長の知人が百条委で証言 【真理の錯誤効果】アーカイブ最終更新 2025/07/29 23:111.番組の途中ですが転載は禁止ですg3Ge0伊東市の田久保眞紀 市長の学歴詐称問題に端を発した市議会の百条委員会に市長の知人が出席し、本人からかつて「大学を卒業していないと聞いた」と証言しました。伊東市の田久保眞紀 市長をめぐっては市の広報誌や報道機関から依頼された経歴調査票に「東洋大学法学部卒業」と記載した一方、実際には除籍となっていたことがわかっていて、市議会では辞職を勧告すると共に地方自治法に基づく百条委員会を立ち上げ、事務手続きなどについて調査しています。7月29日に開かれた4回目の百条委員会には2017年から2018年頃にかけて田久保市長と市民運動を共にした知人が出席し、証人尋問に応じました。この中で田久保市長の知人は、市民運動に関わる懇親会の際に「アルバイトに夢中になって大学には行かなくなった」と本人から告げられたことや電話でお互いの学生時代の話をする中で「『バイク便とかイベントの会社でアルバイトをして働く中でおもしろくて熱中していった』『ただ大学の友達とは仲が良かったので、卒業はしていないけれど終わってからの飲み会には朝まで参加した』という発言を聞いた」と証言しています。その上で、今回の市長選に当たって各種報道で「東洋大学卒業」とされていたことについては「嘘を重ねて、それが彼女の中のスタンダードになってしまったのだなという思い」と振り返り、「この情報を同じように認識している人は、確信を持てるのは私以外に2人いる」と話しました。また、一連の騒動について「行政手続きに瑕疵が無かったのかを自ら率先して協力する必要が市長にはあると考えている」との認識を示し、証言に応じた理由については「田久保市長が刑事告発をされたことを理由に百条委員会への資料提出や出席を拒否していることや行政の長として広報の発行をはじめとするすべての市政に責任を負わないことに大きな疑問を持っている」と述べています。https://news.yahoo.co.jp/articles/21be8b732d505f93feb7dd740167e24373c4b0d02025/07/29 16:26:569すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですg3Ge0同じ情報に繰り返し接していると、それがだんだんと真実に思えてくる。「真理の錯誤効果」と呼ばれる脳の働きだ。人間が抱えているさまざまな認知バイアス(偏り)の一つで、情報が実際はウソであっても関係ない。頭の中で無意識に進む、やっかいな現象である。https://www.nikkei.com/article/DGKKZO84935940R21C24A1MM8000/2025/07/29 16:27:553.番組の途中ですが転載は禁止ですg3Ge0Illusory truth effecthttps://en.wikipedia.org/wiki/Illusory_truth_effect2025/07/29 16:28:154.番組の途中ですが転載は禁止ですOGGQSいかにも女って感じ2025/07/29 16:46:015.番組の途中ですが転載は禁止ですWaIqY>>4権力持ってる奴にこれやられたらたまらんわ2025/07/29 16:52:556.番組の途中ですが転載は禁止ですlbFXZ女性の人権守りたい集団は早く無理筋擁護しにいけ2025/07/29 18:36:417.番組の途中ですが転載は禁止ですWqYBM顔で選ぶからこうなる2025/07/29 18:49:218.番組の途中ですが転載は禁止ですD5KZbまだ騒いでんのかよFランなんだから卒業だろうが中退だろうがどっちでもいいだろ!2025/07/29 18:54:039.番組の途中ですが転載は禁止ですS4v4hチラ見せ2025/07/29 23:11:10
【原爆の日】今日はアジア太平洋地域で2000万人以上の市民を殺しまくった日本人が14万人殺されただけで被害者ヅラする滑稽な1日です(笑)ニュー速(嫌儲)23479.52025/08/06 08:55:38
【馬鹿】参政党神谷「反グローバリズムでトランプ関税と向き合うべき」石破「で、どうするんや?」神谷「関税ゼロにする交渉を」信者「すげぇ!さすが参政党だ!」ニュー速(嫌儲)4984.42025/08/06 08:40:01
日本各地で不審者が発生 (「ティッシュ持ってる?」「お嬢ちゃんオナニーする?」「ティッシュ持ってる?」中学生に声をかける年配男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)5879.72025/08/06 08:45:03
伊東市の田久保眞紀 市長をめぐっては市の広報誌や報道機関から依頼された経歴調査票に「東洋大学法学部卒業」と記載した一方、実際には除籍となっていたことがわかっていて、市議会では辞職を勧告すると共に地方自治法に基づく百条委員会を立ち上げ、事務手続きなどについて調査しています。
7月29日に開かれた4回目の百条委員会には2017年から2018年頃にかけて田久保市長と市民運動を共にした知人が出席し、証人尋問に応じました。
この中で田久保市長の知人は、市民運動に関わる懇親会の際に「アルバイトに夢中になって大学には行かなくなった」と本人から告げられたことや電話でお互いの学生時代の話をする中で「『バイク便とかイベントの会社でアルバイトをして働く中でおもしろくて熱中していった』『ただ大学の友達とは仲が良かったので、卒業はしていないけれど終わってからの飲み会には朝まで参加した』という発言を聞いた」と証言しています。
その上で、今回の市長選に当たって各種報道で「東洋大学卒業」とされていたことについては「嘘を重ねて、それが彼女の中のスタンダードになってしまったのだなという思い」と振り返り、「この情報を同じように認識している人は、確信を持てるのは私以外に2人いる」と話しました。
また、一連の騒動について「行政手続きに瑕疵が無かったのかを自ら率先して協力する必要が市長にはあると考えている」との認識を示し、証言に応じた理由については「田久保市長が刑事告発をされたことを理由に百条委員会への資料提出や出席を拒否していることや行政の長として広報の発行をはじめとするすべての市政に責任を負わないことに大きな疑問を持っている」と述べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/21be8b732d505f93feb7dd740167e24373c4b0d0
「真理の錯誤効果」と呼ばれる脳の働きだ。
人間が抱えているさまざまな認知バイアス(偏り)の一つで、情報が実際はウソであっても関係ない。
頭の中で無意識に進む、やっかいな現象である。
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO84935940R21C24A1MM8000/
https://en.wikipedia.org/wiki/Illusory_truth_effect
権力持ってる奴にこれやられたらたまらんわ
Fランなんだから卒業だろうが中退だろうがどっちでもいいだろ!