三菱自動車の4~6月期決算、最終利益97・5%減…東南アジアでの販売不振響くアーカイブ最終更新 2025/07/25 21:531.番組の途中ですが転載は禁止ですXlZSihttps://news.yahoo.co.jp/articles/1df12f8d62e23df934212e7bafcf143a3ce2ecfb 三菱自動車が24日発表した2025年4~6月期の連結決算は、最終利益が前年同期比97・5%減の7億円で大幅な減益となった。本業のもうけを示す営業利益は84・1%減の56億円だった。米国が4月に発動した輸入自動車への追加関税に加え、主力の東南アジアでの販売不振が響いた。2025/07/24 17:13:0918すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですmTuZRなお株価は?2025/07/24 17:38:513.番組の途中ですが転載は禁止ですz6ANw>>2爆上げ2025/07/24 17:39:124.番組の途中ですが転載は禁止ですmTuZR>>3+1(0.18%)これは爆上げだわー2025/07/24 17:43:165.番組の途中ですが転載は禁止ですgaqb6ネトウヨ大敗北しててわろたw2025/07/24 18:09:566.番組の途中ですが転載は禁止ですoaIfKトラック売れないの?2025/07/24 18:26:077.番組の途中ですが転載は禁止です9kITeトライトン流行ってるって言ったじゃないですかー2025/07/24 19:29:068.番組の途中ですが転載は禁止です6n4WO>>6手放してなかったか空飛ぶタイヤで2025/07/24 21:22:269.番組の途中ですが転載は禁止ですyqb5D>>8三菱ふそうはメルセデスに売却された空飛ぶタイヤだって大騒ぎして株価落ちたタイミングでメルセデスが美味しく頂きました2025/07/24 21:32:4010.番組の途中ですが転載は禁止ですBEZI1>>9メルセデスのマーク付けてるトラックは元は三菱ふそうなのか2025/07/25 07:30:5511.番組の途中ですが転載は禁止です6RHud東南アジア? そこで躍進してるのが中国メーカーだよね。どうせ中国メーカーにシェア奪われまくってんだろ2025/07/25 08:00:4712.番組の途中ですが転載は禁止ですvXZaqまだあるんだなこの会社w2025/07/25 08:23:2413.番組の途中ですが転載は禁止です47DBS>>10違うよメルセデスはメルセデスでトラック部門があったメルセデスは東南アジアシェア弱くて、東南アジアシェアの強いふそうが欲しくて買収したふそう買収したころ、メルセデスのトラックは日本から撤退したんじゃなかったかなメルセデスのトラックの故障不具合多すぎて、日本市場で評判悪くなって売れないから撤退したとかあったヨーロッパとかで売ってるのはメルセデス製のトラック東南アジア、日本は三菱ふそう(名前に三菱ついてるし、金曜会メンバーだけど三菱とは資本関係なし)製のトラックだけど、自社でディーゼルエンジン生産やめて、フィアットのディーゼルにメルセデスの排ガス規制対応マフラーつけてるんじゃなかったかな2025/07/25 10:46:5214.番組の途中ですが転載は禁止です47DBS>>11タイの情報調べると小型トラック、ピックアップクラスだと日系メーカーのシェア10%ぐらい中国に取られたみたいな記事あるな85%から75%になったとかかいてる小型トラッククラスに関しては、家計の経済状況が悪化してローン組むのがきつくなったから、より安い中国メーカーにシフトしたみたいな話だな調べても大型クラスに関してはわからないな2025/07/25 10:54:5315.番組の途中ですが転載は禁止です47DBS三菱自工のトライトンは600万ぐらいだったと思うけど、ハイラックスですら400万ぐらいなのに高えなとは思った2025/07/25 10:56:3016.番組の途中ですが転載は禁止ですoeYIpそういやウニモグってメルセデスだったよなーってhttps://pds.exblog.jp/pds/1/202208/13/19/e0401419_22455634.jpg2025/07/25 17:21:4817.番組の途中ですが転載は禁止ですNq91F>>13すんげえ、賢モメンだ!2025/07/25 17:26:2018.番組の途中ですが転載は禁止ですfaZRzこうなったらスタリオンを復活させるしかない。https://youtu.be/wo541skqXU4?feature=shared2025/07/25 21:53:34
【悲報】日本人さん「これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ」という事が分からなくなって来てしまい、陰謀論に6600以上いいね👍️がつく…ニュー速(嫌儲)5667.52025/07/27 06:39:38
三菱自動車が24日発表した2025年4~6月期の連結決算は、最終利益が前年同期比97・5%減の7億円で大幅な減益となった。本業のもうけを示す営業利益は84・1%減の56億円だった。米国が4月に発動した輸入自動車への追加関税に加え、主力の東南アジアでの販売不振が響いた。
爆上げ
+1(0.18%)これは爆上げだわー
手放してなかったか
空飛ぶタイヤで
三菱ふそうはメルセデスに売却された
空飛ぶタイヤだって大騒ぎして株価落ちたタイミングでメルセデスが美味しく頂きました
メルセデスのマーク付けてるトラックは元は三菱ふそうなのか
どうせ中国メーカーにシェア奪われまくってんだろ
違うよ
メルセデスはメルセデスでトラック部門があった
メルセデスは東南アジアシェア弱くて、東南アジアシェアの強いふそうが欲しくて買収した
ふそう買収したころ、メルセデスのトラックは日本から撤退したんじゃなかったかな
メルセデスのトラックの故障不具合多すぎて、日本市場で評判悪くなって売れないから撤退したとかあった
ヨーロッパとかで売ってるのはメルセデス製のトラック
東南アジア、日本は三菱ふそう(名前に三菱ついてるし、金曜会メンバーだけど三菱とは資本関係なし)製のトラックだけど、自社でディーゼルエンジン生産やめて、フィアットのディーゼルにメルセデスの排ガス規制対応マフラーつけてるんじゃなかったかな
タイの情報調べると
小型トラック、ピックアップクラスだと日系メーカーのシェア10%ぐらい中国に取られたみたいな記事あるな
85%から75%になったとかかいてる
小型トラッククラスに関しては、家計の経済状況が悪化してローン組むのがきつくなったから、より安い中国メーカーにシフトしたみたいな話だな
調べても大型クラスに関してはわからないな
https://pds.exblog.jp/pds/1/202208/13/19/e0401419_22455634.jpg
すんげえ、賢モメンだ!
https://youtu.be/wo541skqXU4?feature=shared