【NISA】俺の若い頃はS&P500やオルカンなんてなかった…いまの20代は簡単に億稼いでて羨ましすぎて泣きそう…アーカイブ最終更新 2025/07/24 11:571.番組の途中ですが転載は禁止ですRapcU59歳でやっとオルカンデビューだわこの頃にインデックス投資があれば、人生設計が変わってたと思う2025/07/23 20:40:598すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です242iQ「テーブルに札束立つほどボーナス貰ってみてぇ」2025/07/23 20:45:563.番組の途中ですが転載は禁止ですWo6QBトヨタ・デンソーの株買っとけばよかったのに2025/07/23 20:48:144.番組の途中ですが転載は禁止ですhPIWp俺は金融ビッグバンの時に動いたなその頃は日経平均1万8000円ぐらいあったかなその後 三分の一まで下がったけど2025/07/23 20:52:175.番組の途中ですが転載は禁止ですVo8LQいうて20年弱前のリーマンショックのあたりでネット証券会社流行ってたぞ投信商品もあったし、個別でも握ってれば億れたぞ2025/07/23 22:00:326.番組の途中ですが転載は禁止ですNCO9F若い頃ってネット証券がボコボコ出来た頃だろなんでやらなかったんだ2025/07/23 22:14:387.番組の途中ですが転載は禁止ですw6hGJ壺h税金も安かったやろ2025/07/24 07:28:348.ケモクラシーKBf2z>>5リーマン前夜にたまたま目覚めた人リーマン翌朝にたまたま目覚めた人この差はでかいね全部運だわ博打だし2025/07/24 11:57:54
安倍晋三「日中戦争は侵略ではなかったのでは?」歴史学者「日中で改めて調査しました。侵略戦争です」安倍晋三「侵略という定義については、これは学会にも国際的にも定まっていないのであります」ニュー速(嫌儲)68231.82025/08/10 00:11:11
この頃にインデックス投資があれば、人生設計が変わってたと思う
その頃は日経平均1万8000円ぐらいあったかな
その後 三分の一まで下がったけど
投信商品もあったし、個別でも握ってれば億れたぞ
なんでやらなかったんだ
リーマン前夜にたまたま目覚めた人
リーマン翌朝にたまたま目覚めた人
この差はでかいね
全部運だわ博打だし