SNSで大バズリ 発売当初は売れなかった菓子が…インフルエンサーの投稿で全国から注文殺到 ネットは5分で完売、店には行列アーカイブ最終更新 2025/07/24 11:301.番組の途中ですが転載は禁止です0A3F6https://news.yahoo.co.jp/articles/651cca0d49390ba51625c1a30b181d0b4a34ecbd一気に話題、注文10倍 今年4月、インフルエンサーが伊那のまゆを食べる動画をティックトックに投稿。これを発端に、伊那のまゆを食べて味を紹介したり、かんだ時のさくさくとした音を聞かせたりする動画がSNSなどで次々に投稿、拡散されて一気に話題となった。オンラインショップでの注文は通常の10倍ほどに増加。5月中頃になると、オンラインショップで注文の受け付けを始めると5分ほどで完売する日が続くようになったという。2025/07/23 13:41:227すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですybYu4気持ちの悪い話だな。ネトウヨ狩りか2025/07/23 14:20:453.番組の途中ですが転載は禁止です4CYJuあの配信者の何某が食べてたから自分も食べなきゃ!いやそうはならんだろアホなのか2025/07/23 16:15:034.番組の途中ですが転載は禁止です44Tk0>>3地方民は娯楽ないから暇なんだわ2025/07/23 17:49:555.番組の途中ですが転載は禁止です00IEn>>3TVショッピング見てる老人と同じなんじゃ2025/07/24 10:59:206.番組の途中ですが転載は禁止ですyMLWO情報しか食えない現代人2025/07/24 11:11:137.番組の途中ですが転載は禁止ですUSEsE萩の月と同じように類似品がすぐ出てくるよ2025/07/24 11:30:49
福田康夫(戦中南京育ち)「中国とは文化も似ていて、歴史も共有している。お互いの国民性を理解できないはずがない。それを敵にするかしないかは、本当にあまり考えなくてもわかる話」ニュー速(嫌儲)35232.32025/08/12 18:22:34
一気に話題、注文10倍
今年4月、インフルエンサーが伊那のまゆを食べる動画をティックトックに投稿。これを発端に、伊那のまゆを食べて味を紹介したり、かんだ時のさくさくとした音を聞かせたりする動画がSNSなどで次々に投稿、拡散されて一気に話題となった。オンラインショップでの注文は通常の10倍ほどに増加。5月中頃になると、オンラインショップで注文の受け付けを始めると5分ほどで完売する日が続くようになったという。
いやそうはならんだろアホなのか
地方民は娯楽ないから暇なんだわ
TVショッピング見てる老人と同じなんじゃ