民主主義=多数決って思いこんでるやつって小学生なの?アーカイブ最終更新 2025/07/24 05:351.ケモクラシーrDcvQ選挙後に顕著だよな?2025/07/23 00:14:2923すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですtco33スレ立てのルールも守れないやつって小学生なの?w2025/07/23 00:24:513.番組の途中ですが転載は禁止ですO0DEEたしか民主主義については小6で学ぶからそれ未満でしょ2025/07/23 01:08:324.番組の途中ですが転載は禁止ですKT3zQサヨクのテンプレ行動選挙でサヨク政党が勝つ→民意の勝利だ!😍選挙でウヨ政党が勝つ→民主主義は多数決じゃナイ!😠国民はバカ!アホ!ウンコ!😡ギャオオオオン!😭サヨちゃん元気出してね2025/07/23 01:59:215.番組の途中ですが転載は禁止ですSGt7E>>4サヨクのその手口が既に全国民にバレちゃってるのに、まだやるから嫌われる2025/07/23 04:30:596.番組の途中ですが転載は禁止ですH5xXIつまり安倍晋三は小学生であると2025/07/23 04:53:197.番組の途中ですが転載は禁止ですZbLJj最終的には多数決だろそれだけではなくそこに至るまでの議論が重要ってだけで2025/07/23 06:45:408.番組の途中ですが転載は禁止ですlytAu>>7多数決は決定の手段であって一番重要なのは結果まともな結果に決まらないと困るでしょ?議論は重要も前提は参加者がある程度しっかりしてないと結果は悲惨だよ?2025/07/23 07:24:159.Elon5N0iU日本国憲法制定から70年も議論し続けて「左翼はいらない」という結論に達したんだまさに民主主義の勝利だよ2025/07/23 07:29:0010.Elon5N0iU東大生の7割以上が自民党を支持してるんだよつまり学力が高い人間ほど保守主義になる2025/07/23 07:30:2711.番組の途中ですが転載は禁止ですZbLJj>>8民主主義において結果は数だ2025/07/23 11:02:4312.番組の途中ですが転載は禁止ですPmMzq>>10それじゃサヨク政党が負ける度に国民はバカアホウンコ!呼ばわりしているサヨクちゃんはどうなるんですか2025/07/23 11:55:0313.番組の途中ですが転載は禁止です0OVkb民主主義は議論するフェーズと結論を出すフェーズから構成されている前者だけだといつまで経っても何も決められないが、後者だけだと数の暴力になる自分たちの要求が全て通るまで半永久的に「議論が尽くされていない」と言い続けるのがバカサヨの習性大学の自治会からアカ系新聞までそう2025/07/23 12:24:3914.番組の途中ですが転載は禁止ですE4oUV声のうるせー少数派が言い分通すのも違うよなそれこそ独裁2025/07/23 12:59:0615.番組の途中ですが転載は禁止ですWBvqO>>10そんなに一般人と変わらんぞhttps://www.todaishimbun.org/wp-content/uploads/2024/04/dd216aac909dc818953e7b122ffd4992-768x473.pnghttps://www.todaishimbun.org/questionnaire4_20240417/2025/07/23 13:56:4516.ケモクラシーVNOvXえーと民主主義というのは思想であってやりかたのことじゃないぞ2025/07/23 14:01:1717.番組の途中ですが転載は禁止ですmpmfc>>11だから、その多数の人が選択を間違え続けた結果が今の日本の現状であり衰退なんですけど2025/07/23 15:21:5918.番組の途中ですが転載は禁止ですZbLJj>>17その間にも民主党政権もあったわけだがそれも間違いか?2025/07/23 17:01:2719.番組の途中ですが転載は禁止ですZS5bC>>18バブル崩壊から約35年、その内の約4年は非自民31年は自民党政権その選択を間違え続けたのは誰かって話だけど?2025/07/23 19:05:3820.番組の途中ですが転載は禁止ですV8CyD>>20民主政権続いてたらこんなもんじゃなかったから論法あるからノーダメなんすよ自民だからこれで済んでた、なんてね2025/07/23 19:08:4921.番組の途中ですが転載は禁止ですZbLJj>>19選択変えてみても勝手に権力争いして自滅したのが民主党だよな二大政党制は無理があったわ2025/07/23 19:14:2022.番組の途中ですが転載は禁止ですT0m4B>>16やり方だぞバカ2025/07/23 21:53:3023.番組の途中ですが転載は禁止ですtw39l共産主義が大好きなサヨクの屁理屈だね選挙は多数決数は力2025/07/24 05:35:04
日テレ番組「鹿を蹴ってる人なんて見たことない(飲食店25年)」 鹿ウヨ「偏向報道だ!」「高市さんとへずまさんを疑うのか!」⇒取材を受けた店員の店に★1爆撃開始ニュー速(嫌儲)45287.32025/09/30 15:00:07
選挙でサヨク政党が勝つ
→民意の勝利だ!😍
選挙でウヨ政党が勝つ
→民主主義は多数決じゃナイ!😠
国民はバカ!アホ!ウンコ!😡
ギャオオオオン!😭
サヨちゃん元気出してね
サヨクのその手口が既に全国民にバレちゃってるのに、まだやるから嫌われる
それだけではなくそこに至るまでの議論が重要ってだけで
多数決は決定の手段であって一番重要なのは結果
まともな結果に決まらないと困るでしょ?
議論は重要も前提は参加者がある程度しっかりしてないと結果は悲惨だよ?
「左翼はいらない」という結論に達したんだ
まさに民主主義の勝利だよ
つまり学力が高い人間ほど保守主義になる
民主主義において結果は数だ
それじゃサヨク政党が負ける度に
国民はバカアホウンコ!呼ばわりしているサヨクちゃんはどうなるんですか
前者だけだといつまで経っても何も決められないが、後者だけだと数の暴力になる
自分たちの要求が全て通るまで半永久的に「議論が尽くされていない」と言い続けるのが
バカサヨの習性
大学の自治会からアカ系新聞までそう
それこそ独裁
そんなに一般人と変わらんぞ
https://www.todaishimbun.org/wp-content/uploads/2024/04/dd216aac909dc818953e7b122ffd4992-768x473.png
https://www.todaishimbun.org/questionnaire4_20240417/
民主主義というのは思想であって
やりかたのことじゃないぞ
だから、その多数の人が選択を間違え続けた結果が今の日本の現状であり衰退なんですけど
その間にも民主党政権もあったわけだがそれも間違いか?
バブル崩壊から約35年、その内の約4年は非自民31年は自民党政権
その選択を間違え続けたのは誰かって話だけど?
民主政権続いてたらこんなもんじゃなかったから論法あるからノーダメなんすよ
自民だからこれで済んでた、なんてね
選択変えてみても勝手に権力争いして自滅したのが民主党だよな
二大政党制は無理があったわ
やり方だぞバカ
選挙は多数決
数は力