偽の投票用紙38枚が混入 東京・東久留米の開票所 経緯調査へアーカイブ最終更新 2025/07/21 21:441.番組の途中ですが転載は禁止ですmpgYx東京都東久留米市の参院選開票所で、投票用紙に似せた偽物の紙が38枚見つかり、無効票として除外されたことが21日、市選挙管理委員会への取材で分かった。何者かが投票などの際、意図的に入れた可能性があり、混入の経緯を調べるとしている。https://mainichi.jp/articles/20250721/k00/00m/010/172000c2025/07/21 19:46:196すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですUeGku参政党かw2025/07/21 19:47:063.番組の途中ですが転載は禁止ですEIVuD記入された候補者名、政党名は公表しろよ2025/07/21 20:03:234.番組の途中ですが転載は禁止ですaGsg5参政党だろうなあいつら鉛筆で書くと書き替えられるとか言ってたし、投票用紙が「紙じゃない」ことも知らなそうだ2025/07/21 20:22:565.番組の途中ですが転載は禁止ですnPbkA全国各地でミスがあるな2025/07/21 20:25:046.番組の途中ですが転載は禁止ですsQKz8ヨン政党やなコリわ2025/07/21 21:44:31
https://mainichi.jp/articles/20250721/k00/00m/010/172000c
あいつら鉛筆で書くと書き替えられるとか言ってたし、
投票用紙が「紙じゃない」ことも知らなそうだ