【デマ】参政党さや氏「大阪芸大のピアノ科の募集ゼロ」←存在しない学科最終更新 2025/07/17 21:161.番組の途中ですが転載は禁止ですIVuvW《“存在しない学科”と指摘続出》参政党さや氏 演説で「大阪芸大のピアノ科の募集ゼロ」と訴えも物議…問い合わせに本人が寄せた「回答」「みんな音楽ができなくなっちゃっているんですよ。楽器も買えない。ピアノも買えない。親がこんなお金にならない仕事は、子供にさせられないからですよ。でも音楽はやっぱり人々の心を救うものだと、私は思うので……」こう涙ながらに訴えたのは、7月20日投開票の参院選に東京選挙区から立候補している参政党・さや氏(43)。この発言は、公示日前日の7月2日に東京・新宿の歌舞伎町にて行われた、街頭演説でのものだ。 演説終盤、元ジャズシンガーとして活動していた経験を踏まえ、新型コロナ禍でライブハウスが潰れていったことを目の当たりにしたことを説明。この前日に“saya”としてのラストライブを終えたことを明かし、「音楽や文化も含めて日本の宝、これを守っていかないといけないと昨日改めて思いました」と感極まりながら語り、こう続けたのだ。 しかし、その前に行われた“ある発言”が物議を醸している。それは“大阪芸術大学がピアノ科の学生を募集したら、誰も来なかった”という趣旨で行われた、さや氏による以下の発言だ。 「大阪芸大のピアノ科の募集したら、来たのはゼロだったんですよ。誰も来なかったんですって。大阪芸大ですよ。バイオリン、弦楽器の人もゼロ」 そして、冒頭のように続けたさや氏。文化の未来を憂う演説なのだが、X上ではこんな指摘があがっている。 《大阪芸大にピアノ科ないで もし演奏学科のことを言ってるとして、ピアノとバイオリンの受験生ゼロていつのこと?又聞きレベルで適当なこというなよ。貧困問題と日本の文化と、西洋楽器、の話しをめちゃくちゃに結びつけるな。》 《大阪芸大には、そもそもピアノ科ありません…https://news.yahoo.co.jp/articles/cb074376aa6ca3e4c6b9ae9873cada03d120be162025/07/17 14:13:2831コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですoITKG息をするように嘘をつくあれ、ネトウヨが似たようなことをよく言ってなかったっけ2025/07/17 14:15:283.番組の途中ですが転載は禁止ですf77HNN国党ピンチやん筆頭デマ党の座を奪われた2025/07/17 14:16:074.番組の途中ですが転載は禁止ですFXxEDこんなのに税金流れるんだぜ?マジでバカだろジャップ2025/07/17 14:20:355.番組の途中ですが転載は禁止です0WJt0デマだろうが自信満々にでかい声で言えばバカは信じちゃうんだよそれをSNSで拡散してさらに酷いことになる2025/07/17 14:29:186.番組の途中ですが転載は禁止ですZ3ibCわーくにじゃひろゆきみたいのが論客の代表なんだからこんなもんだろ2025/07/17 14:57:077.番組の途中ですが転載は禁止ですFr1PWまた聞きなのか嘘なのかとにかく実に政治家にむいた性格をしてるのは間違いない2025/07/17 15:02:348.番組の途中ですが転載は禁止ですQcC37芸大ですよと言う前に芸大で検索しろよふと郷里の音楽科あった学校検索したら学校はあったけど科は消失してた大半は家付き娘にピアノなりヴァイオリン学ばせて教室開かせてって感じだったんだろうが2025/07/17 15:20:519.番組の途中ですが転載は禁止ですLkJLsいいですか?みなさん、デマと言われていますが、これ実は大和魂がないと見えない学部なんです2025/07/17 15:21:5610.番組の途中ですが転載は禁止ですeV0zc>大阪芸大には、そもそもピアノ科ありません…代表がホラッチョやから その候補者も押して知るべし2025/07/17 15:35:0211.番組の途中ですが転載は禁止です77nDX演奏学科ピアノコースの事だろ各大学によって呼び名が違うからピアノコースなんて言われてもピンとこないんだよ2025/07/17 15:56:3112.番組の途中ですが転載は禁止ですMJY27まさかN党よりひどい政党が出てしまうとは思わなんだ2025/07/17 16:02:5213.番組の途中ですが転載は禁止ですQcC37>>11それでも受験者ゼロっていつの事?と突っ込まれてる2025/07/17 16:17:0214.番組の途中ですが転載は禁止ですGbYk9>>11で、志願者ゼロなの?2025/07/17 16:20:1415.番組の途中ですが転載は禁止ですf77HNピアノ科も嘘募集ゼロも嘘2025/07/17 16:21:5216.番組の途中ですが転載は禁止ですLkJLs>>11で、受験者ゼロか答えろよ2025/07/17 16:22:3817.番組の途中ですが転載は禁止ですWwI4O1ある事実を10や20に広げて言うデマならまだ判るんだがなんで全く存在しないデマを言い出すんだろう単なる虚言癖?2025/07/17 16:26:4818.番組の途中ですが転載は禁止ですfTj45こいつ芸大関係なん?ただデマのネタにしただけ?2025/07/17 16:28:5819.番組の途中ですが転載は禁止です0WJt0大阪芸大といえば、庵野秀明とか貞本義行か元GAINAXの面々島本和彦もか2025/07/17 16:43:5220.番組の途中ですが転載は禁止ですudFnL>>19確か中島らももだったな2025/07/17 18:12:1721.番組の途中ですが転載は禁止ですlQItSこいつは日本会議ど真ん中だってたもっちゃんが言ってた2025/07/17 18:12:4822.番組の途中ですが転載は禁止ですUaMURこいつがチョンネル桜のホラ吹き姫だったことを誰も覚えていない2025/07/17 18:32:0623.番組の途中ですが転載は禁止ですZ79qv日本会議マジかw2025/07/17 18:56:5324.番組の途中ですが転載は禁止です77nDX>>14しらねえよバカ芸大の事なんかよピアノ科って言えよ間抜けピアノコースなんてますますちゃちに聞こえるだろ2025/07/17 19:45:3125.番組の途中ですが転載は禁止ですlQItS日本会議ど真ん中https://x.com/noiehoie/status/19457410734999923482025/07/17 19:55:3426.番組の途中ですが転載は禁止ですvSUQi昔の5ちゃんの麻雀板に早稲田大学医学部卒のコテがいたな。あいつ今何やってんだろ2025/07/17 20:07:5727.番組の途中ですが転載は禁止ですQyzgm>>24おまえ頭足りていないな。当然親が悪いけど言い訳する前に自殺を考えていない時点で自業自得だな2025/07/17 20:08:2228.番組の途中ですが転載は禁止ですl5fzKデマを信じて投票するやつらが多いことがそもそもの問題2025/07/17 20:42:2329.番組の途中ですが転載は禁止ですLkJLs大阪芸大ってそもそも名門でもなんでもない私立だから、別にゼロでも泣くような事でもないしな2025/07/17 20:46:0130.番組の途中ですが転載は禁止ですQcC37>>29まあ中流層が没落したのと無関係ではないだろうと思うけど日本の宝とかに繋げるのは意味わからんね2025/07/17 20:54:4231.番組の途中ですが転載は禁止ですLkJLsシンプルに子供も減ってるからね、大学も潰れまくってるわけで芸術を絡めるとなんとなく、文化レベルが下がってる→国家の危機!みたいなミスリードだろうね。超名門の東京芸大とかならその理屈も適うけど大阪芸大を例に出すのがまずトンチンカンな参政らしいね2025/07/17 21:16:48
日本各地で不審者が発生 (「1万円でも無理かな」高校生に<くつ下を5,000円で売ってください>と表示させたスマートフォンを見せたり声をかけ靴下を売るよう求める中年男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)60256.92025/07/17 16:02:12
「みんな音楽ができなくなっちゃっているんですよ。楽器も買えない。ピアノも買えない。親がこんなお金にならない仕事は、子供にさせられないからですよ。でも音楽はやっぱり人々の心を救うものだと、私は思うので……」
こう涙ながらに訴えたのは、7月20日投開票の参院選に東京選挙区から立候補している参政党・さや氏(43)。この発言は、公示日前日の7月2日に東京・新宿の歌舞伎町にて行われた、街頭演説でのものだ。 演説終盤、元ジャズシンガーとして活動していた経験を踏まえ、新型コロナ禍でライブハウスが潰れていったことを目の当たりにしたことを説明。この前日に“saya”としてのラストライブを終えたことを明かし、「音楽や文化も含めて日本の宝、これを守っていかないといけないと昨日改めて思いました」と感極まりながら語り、こう続けたのだ。
しかし、その前に行われた“ある発言”が物議を醸している。それは“大阪芸術大学がピアノ科の学生を募集したら、誰も来なかった”という趣旨で行われた、さや氏による以下の発言だ。 「大阪芸大のピアノ科の募集したら、来たのはゼロだったんですよ。誰も来なかったんですって。大阪芸大ですよ。バイオリン、弦楽器の人もゼロ」 そして、冒頭のように続けたさや氏。
文化の未来を憂う演説なのだが、X上ではこんな指摘があがっている。 《大阪芸大にピアノ科ないで もし演奏学科のことを言ってるとして、ピアノとバイオリンの受験生ゼロていつのこと?又聞きレベルで適当なこというなよ。貧困問題と日本の文化と、西洋楽器、の話しをめちゃくちゃに結びつけるな。》 《大阪芸大には、そもそもピアノ科ありません…
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb074376aa6ca3e4c6b9ae9873cada03d120be16
あれ、ネトウヨが似たようなことをよく言ってなかったっけ
筆頭デマ党の座を奪われた
それをSNSで拡散してさらに酷いことになる
ひろゆきみたいのが論客の代表なんだから
こんなもんだろ
とにかく実に政治家にむいた性格をしてるのは間違いない
ふと郷里の音楽科あった学校検索したら学校はあったけど科は消失してた
大半は家付き娘にピアノなりヴァイオリン学ばせて教室開かせてって感じだったんだろうが
代表がホラッチョやから その候補者も押して知るべし
各大学によって呼び名が違うから
ピアノコースなんて言われてもピンとこないんだよ
それでも受験者ゼロっていつの事?と突っ込まれてる
で、志願者ゼロなの?
募集ゼロも嘘
で、受験者ゼロか答えろよ
なんで全く存在しないデマを言い出すんだろう
単なる虚言癖?
ただデマのネタにしただけ?
島本和彦もか
確か中島らももだったな
しらねえよバカ芸大の事なんかよ
ピアノ科って言えよ間抜け
ピアノコースなんてますますちゃちに聞こえるだろ
https://x.com/noiehoie/status/1945741073499992348
おまえ頭足りていないな。当然親が悪いけど言い訳する前に自殺を考えていない時点で自業自得だな
まあ中流層が没落したのと無関係ではないだろうと思うけど日本の宝とかに繋げるのは意味わからんね
芸術を絡めるとなんとなく、文化レベルが下がってる→国家の危機!
みたいなミスリードだろうね。超名門の東京芸大とかならその理屈も適うけど
大阪芸大を例に出すのがまずトンチンカンな参政らしいね