【悲報】備蓄米、糞不味い最終更新 2025/07/18 03:161.✨👁👄👁✨w4I6g令和4年の米だから古古古米まず炊いてる時の蒸気からして臭いので嫌な予感がしたのだ炊飯器開けたら一気に臭い匂いが部屋中に充満した味は質の悪いパックご飯の味流石のワイもご飯が進まない2025/07/17 09:49:5548コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですATcUS貴様それでも日本国民か!2025/07/17 09:55:143.番組の途中ですが転載は禁止ですOB7C1炊飯器が悪い買い換えろ2025/07/17 09:56:564.✨👁👄👁✨C0XFD備蓄米だけは買うなよあれは刑務所で食う臭い飯何も悪い事してない何で臭い飯食わさられなきゃならんのよ?糞自民が2025/07/17 09:58:005.番組の途中ですが転載は禁止ですhL7l0ワイも砂食ってる感覚がしたから捨てたわマジ安物買いの銭失いや気を付けろ2025/07/17 10:00:246.番組の途中ですが転載は禁止ですIwFV8色合いが悪いと感じた以外は及第点だと思ったけどなまあ、気に入らないなら食わなきゃ良いだけの話だ2025/07/17 10:00:257.番組の途中ですが転載は禁止ですbq1Yyケンモメンの癖に米喰ってんじゃねえよ稗でもしがんでろ笑2025/07/17 10:02:158.番組の途中ですが転載は禁止ですJHakS古いやつはある程度研がないとマジでくせえぞ2025/07/17 10:02:179.番組の途中ですが転載は禁止ですtVEJU全然まだ市場に出てきてないよなこの前運よく2000円米を手に入れたが今後出てくるのか心配だわどの立候補者も特定業者の利権を守るために下々は高額な値段でコメを買えみたいなこと言ってるしさ2025/07/17 10:05:3910.✨👁👄👁✨durQ4>>82回研いだだけだが研いだら何とかなるレベルなのか?2025/07/17 10:31:2211.✨👁👄👁✨durQ4>>6食わなきゃいいってどうやって捨てるんだよ?2025/07/17 10:33:0912.番組の途中ですが転載は禁止ですhAPMj購入して食ったけれども美味しかったぞただ、精米日から時間経過すると普通の古米になるな水分量が少ないから足が早いというか水分抜けやすい備蓄米だからじゃなくて他の銘柄米も同じだね2025/07/17 10:38:3913.✨👁👄👁✨hhZX8>>12それ江藤米だったのでは?令和何年産?2025/07/17 10:43:0414.番組の途中ですが転載は禁止です2jQ5e>>12冷蔵庫て保管してる間は劣化抑えられてるだろうけど、常温になれば進むからなで備蓄米は通常の販売ルートじゃない運送とか使ってるだろうから低温で運ぶとかはしてないだろうからなあ劣化しやすそう2025/07/17 10:43:3615.番組の途中ですが転載は禁止ですhAPMj>>10精米機を持っているなら再精米すればリフレッシュされる精米機を持ってないならば水で研ぐ前に金属ザルで水なしでこすりつける感じで研ぐ表面を削れば再精米と近い感じになるよ2025/07/17 10:45:0516.番組の途中ですが転載は禁止ですhAPMj>>13令和四年度の6月末精米日楽天から購入した江藤米じゃなくて随意契約米だな2025/07/17 10:48:2817.番組の途中ですが転載は禁止ですhAPMj>>14常温放置だから時間経過と共に劣化している多分、開封して初回から空気抜いてジップして野菜室に保管しておけば良かったなと今更思う2025/07/17 10:52:3218.番組の途中ですが転載は禁止ですEaZMP>>10研ぎ方が悪いのかも知れん古米の場合、手の腹の部分で米同士を擦り合わせるようにという昔ながらの研ぎ方をしないとダメだと聞いた2025/07/17 10:55:5519.番組の途中ですが転載は禁止ですHAVA6>>18一昨年の米研ぎするとバキバキに割れね?2025/07/17 11:02:1220.番組の途中ですが転載は禁止ですFwW4L備蓄米は餓えをしのぐための糧食であり兵站に近い不味いというならおまえは食べるな。という戦場の理2025/07/17 11:04:5821.番組の途中ですが転載は禁止ですhrFnL俺も昨日コスモスで1980円で売ってたんで買っちまったよ。まだ食ってねーんだけど、今日炊いてみようと思ってる。不味いんかよ。まいったなぁ🥺2025/07/17 11:47:0622.番組の途中ですが転載は禁止ですvlr1dワイは全然分からんかったな2025/07/17 12:16:2323.番組の途中ですが転載は禁止ですnhBW7>>22いろんな産地ブレンドされてるし、倉庫から出たあとの管理とか業者任せだろうから当たり外れの差もかなり多そうではある2025/07/17 12:19:2024.番組の途中ですが転載は禁止ですdRzUuあれって貧乏人しか買わないよな2025/07/17 12:25:3925.番組の途中ですが転載は禁止ですr0ehl売れ残ってたなwやっぱり不味いのか2025/07/17 12:27:2026.番組の途中ですが転載は禁止ですHAVA6>>24貧乏人というか米不足ブームに乗ってる人用2025/07/17 12:27:5027.番組の途中ですが転載は禁止ですl5fzK米食えるだけでありがたいと思え2025/07/17 12:38:3428.番組の途中ですが転載は禁止ですTdilR別に無理に米食う必要もねえだろ2025/07/17 12:40:2629.番組の途中ですが転載は禁止ですt75Xqったくしゃあねえなあ炊飯器に煮沸消毒した備長炭入れて炊いてみな2025/07/17 12:47:0730.番組の途中ですが転載は禁止ですEXIS91が買ったのは小泉米でも江藤米でもない単なる古い米だったんだろ2025/07/17 12:54:3131.番組の途中ですが転載は禁止です0zX6L多少まずくても4000円の米なんか買えんそろそろ米びつが空になりそうだ B地区米買わせてくれ2025/07/17 13:05:3532.番組の途中ですが転載は禁止ですxpkli今年も不作ほぼ確定来年からどうすんだ、輸入しかねえぞ2025/07/17 13:09:5033.番組の途中ですが転載は禁止ですwoOIy5000円の米喰っとけ2025/07/17 13:11:5634.✨👁️👄👁️✨0LdHO偽物スレ2025/07/17 16:26:4035.壺の妖精しんだもん!dongurimPx7Hパックご飯美味いだろ2025/07/17 16:29:3536.Elon MuskXr77Ftest2025/07/17 16:31:0037.番組の途中ですが転載は禁止ですp7Vgf砥ぐというよりも洗うだな研いだら米が割れてしまうからな水をためて軽く回すように洗うそれを水の濁りがほぼ消えるまで繰り返す微妙に匂うがそれでも激安米よりは遥かに美味しい米だよつか市場に出回ってる激安米がなぜあんなに臭いのかが謎だわ2025/07/17 16:40:5638.番組の途中ですが転載は禁止ですyFdmwここを見るとちゃんと研ぐようにと書いてあるがhttps://www.yamagatamai.com/h11/2025/07/17 17:06:0539.番組の途中ですが転載は禁止ですUaMUR業務用炊飯改良剤 で検索2025/07/17 18:30:4840.番組の途中ですが転載は禁止です0iOqt新米とブレンドするのよ2025/07/17 19:10:4941.番組の途中ですが転載は禁止ですg5HuDカレーかけろ2025/07/17 19:12:5942.番組の途中ですが転載は禁止ですxpkli今備蓄米炊いたでしっかり研いだんで臭いはそれほどでもないけどパサパサで粘りなし田舎のドライブインで出てくるご飯の様な食感やね多分もう買わん😆2025/07/17 19:44:1143.番組の途中ですが転載は禁止ですorLicしっかり研いだとか言ってるからパサパサデ粘りがないんじゃないの?まずは普段と同じ炊き方をしてみて比べるべきだろうに2025/07/17 20:12:3544.番組の途中ですが転載は禁止ですxpkli>>43そういうレベルじゃねえわ臭いからしっかり研ぐしかないねん、米屋もそうしろと言ってる2025/07/17 20:16:5445.番組の途中ですが転載は禁止ですY4uhO>>43レスの流れが理解出来ない発達障害かよwやるとしたら逆だろ2025/07/17 20:31:2146.番組の途中ですが転載は禁止です54jXL>>43こないだ買った米は匂いは全く気にならんけどやっぱりパサっとして粘りが無い浸水時間増やしてもそう変わらんから長粒種と同じ解釈で中華やエスニックの汁気多めの炒め物を添えて食うつもり2025/07/17 22:04:1547.番組の途中ですが転載は禁止ですp7Vgfパサッとしてるって言うやつは水の量を増やしてみることをおすすめします水を入れすぎて半分お粥にした経験から粘りがないなんて絶対に違うと思って書いた↑メチャクチャネバネバでドロドロに炊けたからなら2025/07/17 23:14:0048.番組の途中ですが転載は禁止です9ZxAwそんな時は永谷園のお茶漬けですよ2025/07/18 03:16:32
日本各地で不審者が発生 (「1万円でも無理かな」高校生に<くつ下を5,000円で売ってください>と表示させたスマートフォンを見せたり声をかけ靴下を売るよう求める中年男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)61109.32025/07/18 02:20:14
まず炊いてる時の蒸気からして臭いので嫌な予感がしたのだ
炊飯器開けたら一気に臭い匂いが部屋中に充満した
味は質の悪いパックご飯の味
流石のワイもご飯が進まない
買い換えろ
あれは刑務所で食う臭い飯
何も悪い事してない何で臭い飯食わさられなきゃならんのよ?糞自民が
マジ安物買いの銭失いや
気を付けろ
まあ、気に入らないなら食わなきゃ良いだけの話だ
稗でもしがんでろ笑
この前運よく2000円米を手に入れたが
今後出てくるのか心配だわ
どの立候補者も特定業者の利権を守るために
下々は高額な値段でコメを買えみたいなこと言ってるしさ
2回研いだだけだが
研いだら何とかなるレベルなのか?
食わなきゃいいってどうやって捨てるんだよ?
ただ、精米日から時間経過すると普通の古米になるな
水分量が少ないから足が早いというか水分抜けやすい
備蓄米だからじゃなくて他の銘柄米も同じだね
それ江藤米だったのでは?
令和何年産?
冷蔵庫て保管してる間は劣化抑えられてるだろうけど、常温になれば進むからな
で備蓄米は通常の販売ルートじゃない運送とか使ってるだろうから低温で運ぶとかはしてないだろうからなあ
劣化しやすそう
精米機を持っているなら再精米すればリフレッシュされる
精米機を持ってないならば
水で研ぐ前に金属ザルで水なしでこすりつける感じで研ぐ
表面を削れば再精米と近い感じになるよ
令和四年度の6月末精米日
楽天から購入した
江藤米じゃなくて随意契約米だな
常温放置だから時間経過と共に劣化している
多分、開封して初回から空気抜いてジップして
野菜室に保管しておけば良かったなと今更思う
研ぎ方が悪いのかも知れん
古米の場合、手の腹の部分で米同士を擦り合わせるようにという昔ながらの研ぎ方をしないとダメだと聞いた
一昨年の米研ぎするとバキバキに割れね?
餓えをしのぐための糧食であり兵站に近い
不味いというならおまえは食べるな。という戦場の理
不味いんかよ。まいったなぁ🥺
いろんな産地ブレンドされてるし、倉庫から出たあとの管理とか業者任せだろうから当たり外れの差もかなり多そうではある
やっぱり不味いのか
貧乏人というか米不足ブームに乗ってる人用
炊飯器に煮沸消毒した備長炭入れて炊いてみな
そろそろ米びつが空になりそうだ B地区米買わせてくれ
来年からどうすんだ、輸入しかねえぞ
研いだら米が割れてしまうからな
水をためて軽く回すように洗う
それを水の濁りがほぼ消えるまで繰り返す
微妙に匂うがそれでも激安米よりは遥かに美味しい米だよ
つか市場に出回ってる激安米がなぜあんなに臭いのかが謎だわ
https://www.yamagatamai.com/h11/
しっかり研いだんで臭いはそれほどでもないけどパサパサで粘りなし
田舎のドライブインで出てくるご飯の様な食感やね
多分もう買わん😆
パサパサデ粘りがないんじゃないの?
まずは普段と同じ炊き方をしてみて比べるべきだろうに
そういうレベルじゃねえわ
臭いからしっかり研ぐしかないねん、米屋もそうしろと言ってる
レスの流れが理解出来ない発達障害かよw
やるとしたら逆だろ
こないだ買った米は匂いは全く気にならんけど
やっぱりパサっとして粘りが無い
浸水時間増やしてもそう変わらんから
長粒種と同じ解釈で中華やエスニックの汁気多めの炒め物を添えて食うつもり
水を入れすぎて半分お粥にした経験から粘りがないなんて絶対に違うと思って書いた
↑メチャクチャネバネバでドロドロに炊けたからなら