高級カリーハウス「ココイチ」の過去最大級の客離れ カレーに1200円は高すぎるだろ常識的に考えて…アーカイブ最終更新 2025/07/16 12:291.番組の途中ですが転載は禁止ですJm4swココイチに「過去最大級の客離れ」が起きていた…!《カレー1200円》がもたらした「あまりに重すぎる代償」(中村 清志) - 4ページ目 | マネー現代 | 講談社https://gendai.media/articles/-/154680?page=42025/07/15 17:24:1613すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですby4EY1000円出せるならそこら辺のインド人のカレー屋行く方が圧倒的に満足度高いのにわざわざココイチにそんな額出さなきゃいけない理由が分からない2025/07/15 17:27:083.番組の途中ですが転載は禁止ですVYHd1高くて不味い店なんて誰が行くんだって思ってたらやっぱり2025/07/15 17:46:004.番組の途中ですが転載は禁止ですHdvnHジャワカレーよりおいしいカレーがこの世にあるとは思えない2025/07/15 18:25:595.番組の途中ですが転載は禁止ですRUKXR>>4ココイチ行ってみろ。飛ぶぞ(財布が)2025/07/15 18:27:146.番組の途中ですが転載は禁止ですQTcNYカレーに1000円出すなら他にもっと美味いもんあるわな2025/07/15 18:53:427.番組の途中ですが転載は禁止ですBw7lOんんー?関連記事は今更「ネパールカレーは誰も食っていない。違法就労用」かまあ近所のは飯がぞうきんの匂いだった2025/07/15 19:24:118.番組の途中ですが転載は禁止ですdYumW地元はインドカレーと中華料理店が駅前の施設に居抜きで入ってて客が増えてきてる2025/07/15 19:34:459.番組の途中ですが転載は禁止です28YO2あぁ、ネトウヨは移民を憎むあまり、いつもココイチ叩きのこん棒にしていた「近所のインド人のカレー屋」を使えないのか2025/07/15 20:41:3510.番組の途中ですが転載は禁止ですHy0we直近6月の既存店の客数は前年と比べて11.4%減と大きく落ち込んだ。これは'24年9月から10ヵ月連続での前年比マイナスとなるが、二ケタのマイナスは今回が初。また既存店売上高に関しても2.6%減、全店ベースでも1.9%減と前年割れとなっている。気がかりなのは、これだけ客数が減少しているにもかかわらず、客単価は10%増と相変わらずの上昇を見せている。2025/07/15 20:50:0711.番組の途中ですが転載は禁止です3LmDg>>10値上げしたから客単価上がってんだろ値上げしたから客減ってんだろ何で当たり前の事が分からんのよ、コイツ2025/07/15 22:12:4612.番組の途中ですが転載は禁止ですdYumW初めは値上げに対して客足減っても売上は伸びたとここでも貧乏客が減って良いことなんて言ってるのいたけど値上げが続けば客が来なくなるのはわかりきっているが見極められる人はそういない2025/07/15 22:45:0613.番組の途中ですが転載は禁止ですfSYVo私がいつも食べるのはチキンカツカレー994円2025/07/16 12:29:51
【ネットによる衆愚問題】わー国、ネット規制をしない為、ChatGPTを丸コピーしてレポートを書く学生たちが大問題化してしまう…やっぱり法律で未成年のスマホは禁止すべきでは?マジにニュー速(嫌儲)28115.72025/08/05 04:32:09
https://gendai.media/articles/-/154680?page=4
わざわざココイチにそんな額出さなきゃいけない理由が分からない
ココイチ行ってみろ。飛ぶぞ(財布が)
関連記事は今更「ネパールカレーは誰も食っていない。違法就労用」か
まあ近所のは飯がぞうきんの匂いだった
いつもココイチ叩きのこん棒にしていた「近所のインド人のカレー屋」を使えないのか
気がかりなのは、これだけ客数が減少しているにもかかわらず、客単価は10%増と相変わらずの上昇を見せている。
値上げしたから客単価上がってんだろ
値上げしたから客減ってんだろ
何で当たり前の事が分からんのよ、コイツ