【速報】投票率、3割増、すべて参政党に流れたか最終更新 2025/07/15 12:321.番組の途中ですが転載は禁止ですgGLwp参院選 期日前投票 10日間で988万5000人余 前回より約27%増https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250714/k10014863281000.html今回の参議院選挙で、13日までの10日間に、期日前投票を済ませた人は、全国で有権者のおよそ9%にあたる、988万5000人余りと、前回、3年前の選挙の同じ時点と比べ、およそ27%増えています。総務省は、都道府県の選挙管理員会を通じて、参議院選挙の公示翌日の7月4日から13日までの10日間の期日前投票の状況をまとめました。それによりますと、期日前投票を行った人は、有権者全体の9.48%にあたる988万5919人となっています。これは、選挙期間が今回より1日長かった前回、3年前の選挙の同じ時点と比べ、209万9000人余り、率にして26.96%増えています2025/07/15 07:09:0412コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です28YO23連休の真ん中だからだろ終わってみれば前回と変わらない、いつものパターンだよ2025/07/15 07:13:283.✋👁️🗨️👅👁️🗨️🤚0X9Hs「政治に興味を持て」「選挙に行け」って言うけど興味を持った結果がこれだぜ?アホは政治に興味持たない方がいいんだよ2025/07/15 08:01:194.番組の途中ですが転載は禁止ですU4mUs都知事選も期日前投票率増えたけど、最終的な結局投票率は大して変わらなかったね2025/07/15 08:09:415.番組の途中ですが転載は禁止ですC4LR4>>4期日前投票すら行かん奴は投票日には行かんよね2025/07/15 08:13:496.番組の途中ですが転載は禁止ですRJb7X期日前投票でどこに投票したか推察できるとかおかしくないですか2025/07/15 08:14:207.番組の途中ですが転載は禁止です1PYyM>>5選挙の雰囲気好きやねん2025/07/15 08:17:588.番組の途中ですが転載は禁止ですeC3sA休日の中日だから期日増えてるだけだよなこれ2025/07/15 08:19:409.番組の途中ですが転載は禁止です0Chcu参政党サポーターってさ国民ミンス、石丸信者と類似性あるよね結局、SNS空間の選挙戦の流行り廃れ2025/07/15 08:48:5510.番組の途中ですが転載は禁止ですQI4dM>>9同じ奴らだろ参政党の準備がまだ整ってなかった時期のつなぎで国民民主やら石丸やら持ち上げてただけ2025/07/15 09:17:3711.番組の途中ですが転載は禁止ですG25GEもう終わりだ横の国2025/07/15 09:20:4112.ケモクラシーbHqS9>>3芸能ゴシップやスポーツ、パチンコ、占いに傾倒し続けるべき層が大挙して政治に群がってしまったな大人の欲望を備えた小学校低学年2025/07/15 12:32:23
参政党信者さん、神谷に切り捨てられるwww 「日本人ファースト?あれ選挙の間だけのキャッチコピーだからw」「排他主義とか差別主義の人たち大嫌い」ニュー速(嫌儲)44309.42025/07/15 21:20:31
日本各地で不審者が発生 (「何年生?」「お股触らせて?」「尿検査のやり方知ってる?」「検査いつやった?」小学生につきまとう男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)602602025/07/15 16:00:16
西村博之(バカ)「安い賃金で働く外国人労働者がいなくなれば、企業は給料を上げて求人をするので、日本人が仕事を見つけやすくなり、給料も高くなります。」ニュー速(嫌儲)39195.42025/07/15 21:14:02
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250714/k10014863281000.html
今回の参議院選挙で、13日までの10日間に、期日前投票を済ませた人は、全国で有権者のおよそ9%にあたる、988万5000人余りと、前回、3年前の選挙の同じ時点と比べ、およそ27%増えています。
総務省は、都道府県の選挙管理員会を通じて、参議院選挙の公示翌日の7月4日から13日までの10日間の期日前投票の状況をまとめました。
それによりますと、期日前投票を行った人は、有権者全体の9.48%にあたる988万5919人となっています。
これは、選挙期間が今回より1日長かった前回、3年前の選挙の同じ時点と比べ、209万9000人余り、率にして26.96%増えています
終わってみれば前回と変わらない、いつものパターンだよ
アホは政治に興味持たない方がいいんだよ
期日前投票すら行かん奴は投票日には行かんよね
選挙の雰囲気好きやねん
国民ミンス、石丸信者と類似性あるよね
結局、SNS空間の選挙戦の流行り廃れ
同じ奴らだろ
参政党の準備がまだ整ってなかった時期のつなぎで国民民主やら石丸やら持ち上げてただけ
芸能ゴシップやスポーツ、パチンコ、占いに傾倒し続けるべき層が大挙して政治に群がってしまったな
大人の欲望を備えた小学校低学年