日本のパンダのメッカ、白浜 パンダが去った後に待つものはアーカイブ最終更新 2025/07/13 22:391.番組の途中ですが転載は禁止ですugr3ehttps://news.yahoo.co.jp/articles/cef615d77c4c1de6fab03ac065227685d8eb8eac白浜(CNN) 黒と白の服に身を包み、彼らはやって来た。頭にフワフワの帽子、手には旗とぬいぐるみを握りしめて。目に涙をため、声を詰まらせて泣きながら、炎天下で辛抱強く列に並ぶ。そうして最後の姿を一目見ようと待っている。全てが終わってしまうその前に。2025/07/12 17:26:4717すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですtIV8Vウヨが必死に、パンダがいなくてもいいところ!と言い張ってるなだが現実はシビアだぞ2025/07/12 17:54:493.番組の途中ですが転載は禁止ですwuvWDチンチラチン2025/07/12 18:03:224.番組の途中ですが転載は禁止ですoTXGF>>2ヤフコメはそればっかだなどう考えてもネトウヨ町長の愚行が一番悪いのにな2025/07/12 18:03:265.番組の途中ですが転載は禁止です1GShv>>4実際はそいつに影響力なんてないよ。幸福の科学にしがみついて国会議員でいたけど、その後は選挙落ちまくって、ようやく去年、町長になれたようなゴミなんだから2025/07/12 20:12:006.壺の妖精しんだもん!donguriKo4YQ年間、少なくとも60億円マイナスだってよたぶん、経済効果ちゃんと計算すればもっとだよ2025/07/12 20:23:037.番組の途中ですが転載は禁止です9zdtb>>5いい関係を築くには影響力が必要だがそれまで築いてきたものをぶっ壊すには町長ポストで十分2025/07/12 20:29:098.番組の途中ですが転載は禁止ですsPIVbレッサーパンダはジャイアントより原始的な分これから進化する可能性はあると思ってる二足歩行化 → より重い頭を支えられるようになる → 大脳が大きくなる → 手になった前足も器用に使えるようになる → ?でもそういう可能性だけじゃ客足は戻らんな2025/07/12 21:31:089.番組の途中ですが転載は禁止ですpa4V2レッサーたちが石をぶつけあって火を起こそうとでもする様子を記録できれば海外からも問い合わせや視察が殺到する2025/07/12 21:42:5910.番組の途中ですが転載は禁止ですoTXGF>>7石原慎太郎ですらうわべの友好関係を維持してパンダを維持したのに馬鹿ウヨ町長がやった事はレッサーパンダを代わりに置いただけ。あと「私の台湾のパイプを活用して台湾観光客を増やす」とか寝言をほざいている。3年後には町議会で吊し上げられていると思う2025/07/12 21:44:0311.番組の途中ですが転載は禁止ですlx53sパンダより猫の方が可愛い2025/07/12 22:44:5312.✨👁️👄👁️✨AwpLDパンダは至高2025/07/12 23:00:4813.壺の妖精しんだもん!dongurid6f1gパンダ撤退前https://imgur.com/BpYnWci.jpeghttps://imgur.com/3hIcQQI.pngパンダ撤退後https://imgur.com/buC35Ni.pnghttps://imgur.com/nsoQw7l.jpeghttps://imgur.com/YifaFE3.jpeghttps://imgur.com/UbY1Qtj.jpeghttps://i.imgur.com/NyzFRKP.jpeghttps://i.imgur.com/dhmcqHR.jpeg絶対に60億じゃ済まないぞこれ2025/07/13 22:02:1414.壺の妖精しんだもん!dongurid6f1ghttps://www.nankishirahama.jp/wp-content/uploads/shirahama_sta.jpghttps://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/tips_pict/19/79/19/650x450_19791978.jpghttps://jice.homemate-research.com/pubuser1/pubuser_facility_img/3/4/4/46000000000000006443/0000028991/46000000000000006443_0000028991_7.jpghttps://livedoor.sp.blogimg.jp/fulltimeblog/imgs/a/1/a17ca1b0.jpghttps://www.agara.co.jp/image/article/800x600/7/c/3/4/7c34e24556ed0518f6eeb7b93bdc32b3_1.jpghttps://asset.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1195/074/01_l.jpghttps://i0.wp.com/www.kankokeizai.com/wp-content/uploads/432205.AFP03.jpgこれも全部廃止やぞ年間60億円のマイナスじゃ済まない2025/07/13 22:03:5015.番組の途中ですが転載は禁止です7vEivパンダが白浜のブランドを高めていたのにな独断と偏見にまみれたリーダーによってすべて御破算ただの寂れた温泉街へw2025/07/13 22:08:0916.番組の途中ですが転載は禁止ですejpjTこの件でパンダは上野以外にもいたって知った奴多いんじゃないのか?パンダファン以外(関西圏は知らないけど)聞く機会もそうないし2025/07/13 22:09:5917.壺の妖精しんだもん!dongurid6f1g町長は相変わらず、ウヨっぽい無責任ぶり。ようするにウヨは甘やかされてたるんでるですわ。https://news.yahoo.co.jp/articles/496e4376805231ca45654b9256b548ae5004de78?page=1【現地ルポ】「さよならパンダ......」。町民の怒りを受ける"親台湾派"町長にも直撃! "パンダのまち"和歌山・白浜は今後どうなる!?――町民から多く聞こえたのは、町長は台湾びいきということ。5月下旬も台湾に行って、台湾の蕭美琴副総統に会った。4月には長年にわたって日本と台湾の交流促進や日台友好の深化に貢献したことで台湾から表彰されている。これだけ台湾と仲良くしていたら、中国もいい顔をしないという声です。「蕭美琴副総統は私が国会議員のときからの友達です。パンダについてこんなことになってしまったから、なんとか力を貸してくれということをお願いしに行ってきました。できる限りの協力はする。来年からは台湾からのチャーター便も南紀白浜空港に戻ってくると。そういう流れになっています」――ちなみに、パンダに代わる台湾の動物とかいたりするのですか?「それがねえ。候補はいくつかあるんですけど......。日本にもいる動物ばかりなんです。タイワンザルとかタイワンカモシカ、タイワンリス、タイワンムササビ......。頭に『台湾』とついているだけで」――ダメじゃないですか。「そう、これはあかんなと。ただ、台湾にも以前親中派の総統だった時代にやって来たパンダが2頭いるんです。でも、それを貸してもらうわけにもいかないですし」――こうした町長の姿勢が中国の癇に障って、4頭一斉返還になったのでは、と町民の多くが思っています。「そもそも僕は、そんな中国が気にするほどの大物ではないです。ほんの2万人ほどの小さな町の町長なだけですから。でも、そんなふうに中国が僕のことを大物に見てくれているとしたら、うれしいぐらいですね(笑)」2025/07/13 22:39:12
白浜(CNN) 黒と白の服に身を包み、彼らはやって来た。頭にフワフワの帽子、手には旗とぬいぐるみを握りしめて。目に涙をため、声を詰まらせて泣きながら、炎天下で辛抱強く列に並ぶ。そうして最後の姿を一目見ようと待っている。全てが終わってしまうその前に。
だが現実はシビアだぞ
ヤフコメはそればっかだな
どう考えてもネトウヨ町長の愚行が一番悪いのにな
実際はそいつに影響力なんてないよ。
幸福の科学にしがみついて国会議員でいたけど、
その後は選挙落ちまくって、ようやく去年、町長になれたようなゴミなんだから
たぶん、経済効果ちゃんと計算すればもっとだよ
いい関係を築くには影響力が必要だがそれまで築いてきたものをぶっ壊すには町長ポストで十分
二足歩行化 → より重い頭を支えられるようになる → 大脳が大きくなる → 手になった前足も器用に使えるようになる → ?
でもそういう可能性だけじゃ客足は戻らんな
石原慎太郎ですらうわべの友好関係を維持してパンダを維持したのに
馬鹿ウヨ町長がやった事はレッサーパンダを代わりに置いただけ。
あと「私の台湾のパイプを活用して台湾観光客を増やす」とか寝言をほざいている。
3年後には町議会で吊し上げられていると思う
パンダ撤退前
https://imgur.com/BpYnWci.jpeg
https://imgur.com/3hIcQQI.png
パンダ撤退後
https://imgur.com/buC35Ni.png
https://imgur.com/nsoQw7l.jpeg
https://imgur.com/YifaFE3.jpeg
https://imgur.com/UbY1Qtj.jpeg
https://i.imgur.com/NyzFRKP.jpeg
https://i.imgur.com/dhmcqHR.jpeg
絶対に60億じゃ済まないぞこれ
https://cdn.4travel.jp/img/thumbnails/imk/tips_pict/19/79/19/650x450_19791978.jpg
https://jice.homemate-research.com/pubuser1/pubuser_facility_img/3/4/4/46000000000000006443/0000028991/46000000000000006443_0000028991_7.jpg
https://livedoor.sp.blogimg.jp/fulltimeblog/imgs/a/1/a17ca1b0.jpg
https://www.agara.co.jp/image/article/800x600/7/c/3/4/7c34e24556ed0518f6eeb7b93bdc32b3_1.jpg
https://asset.watch.impress.co.jp/img/trw/docs/1195/074/01_l.jpg
https://i0.wp.com/www.kankokeizai.com/wp-content/uploads/432205.AFP03.jpg
これも全部廃止やぞ
年間60億円のマイナスじゃ済まない
独断と偏見にまみれたリーダーによってすべて御破算
ただの寂れた温泉街へw
パンダファン以外(関西圏は知らないけど)聞く機会もそうないし
https://news.yahoo.co.jp/articles/496e4376805231ca45654b9256b548ae5004de78?page=1
【現地ルポ】「さよならパンダ......」。町民の怒りを受ける"親台湾派"町長にも直撃! "パンダのまち"和歌山・白浜は今後どうなる!?
――町民から多く聞こえたのは、町長は台湾びいきということ。5月下旬も台湾に行って、台湾の蕭美琴副総統に会った。4月には長年にわたって日本と台湾の交流促進や日台友好の深化に貢献したことで台湾から表彰されている。これだけ台湾と仲良くしていたら、中国もいい顔をしないという声です。
「蕭美琴副総統は私が国会議員のときからの友達です。パンダについてこんなことになってしまったから、なんとか力を貸してくれということをお願いしに行ってきました。できる限りの協力はする。来年からは台湾からのチャーター便も南紀白浜空港に戻ってくると。そういう流れになっています」
――ちなみに、パンダに代わる台湾の動物とかいたりするのですか?
「それがねえ。候補はいくつかあるんですけど......。日本にもいる動物ばかりなんです。タイワンザルとかタイワンカモシカ、タイワンリス、タイワンムササビ......。頭に『台湾』とついているだけで」
――ダメじゃないですか。
「そう、これはあかんなと。ただ、台湾にも以前親中派の総統だった時代にやって来たパンダが2頭いるんです。でも、それを貸してもらうわけにもいかないですし」
――こうした町長の姿勢が中国の癇に障って、4頭一斉返還になったのでは、と町民の多くが思っています。
「そもそも僕は、そんな中国が気にするほどの大物ではないです。ほんの2万人ほどの小さな町の町長なだけですから。でも、そんなふうに中国が僕のことを大物に見てくれているとしたら、うれしいぐらいですね(笑)」