日本のCD、もうドルオタしか買ってない最終更新 2025/07/11 03:041.番組の途中ですが転載は禁止ですTN8s4https://pbs.twimg.com/media/GvdS8RWbYAAjC8t.jpg日本レコード協会広報@riaj_prinfo2025年6月度 #ゴールドディスク認定 公表認定作品は、以下13作品ですhttps://x.com/riaj_prinfo/status/19431129662259817852025/07/10 11:40:0032コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですTN8s4一般の歌手って米津だけだろあと全部アイドル2025/07/10 11:42:153.番組の途中ですが転載は禁止ですQdHsQもうPCにも光学ドライブついてねえしな再生出来る環境がない2025/07/10 11:42:444.番組の途中ですが転載は禁止ですTN8s4CD引っ越しのとき邪魔になったから大量に捨ててしまったわ2025/07/10 11:47:215.番組の途中ですが転載は禁止ですTN8s4引用リツイもドルオタだけドルオタしか興味持ってないもう終わりだよ邦楽https://x.com/riaj_prinfo/status/1943112966225981785/quotes2025/07/10 11:49:016.✨👁👄👁✨WJQO0でも映画もそうだけどサブスクで見るよりCD、DVDのほうが画質、音質いい気がする2025/07/10 12:09:077.番組の途中ですが転載は禁止ですa11Q7CD買うのはアニオタ、ドルオタ、メタルオタ2025/07/10 12:15:018.番組の途中ですが転載は禁止ですhSiiV買った人も、実際にディスクをプレイヤーに入れて聴く人はほとんどいないのでは何かの記念に買ったり、あるいは限定品や特典目当てなんじゃないの2025/07/10 12:16:509.番組の途中ですが転載は禁止ですaK2tM演歌聴くおじいちゃんはカセットテープだしな2025/07/10 12:22:4110.番組の途中ですが転載は禁止ですFTS2qいまのCDはライブチケット購入権や!2025/07/10 12:29:4711.番組の途中ですが転載は禁止ですwxqPE旧車で純正オーディオ使ってるから買う2025/07/10 12:29:5412.番組の途中ですが転載は禁止ですTN8s4>>8大量に買って1位にしなきゃ(使命感)みたいなのがジャニオタに多い特典や握手券欲しさに大量買いがAKBに多かったな2025/07/10 12:30:3713.番組の途中ですが転載は禁止ですa11Q780年代にプレスされたCDが記録面の腐食で再生不可になる例が増えてきてる自分の手持ちのでは輸入盤のが数枚ダメになってた2025/07/10 12:37:0014.番組の途中ですが転載は禁止ですMcE9O自分はCD買うけど新品は確かにアイドルだけだなあとは中古2025/07/10 12:45:0815.番組の途中ですが転載は禁止ですQgFgn演歌ファンしかカセット買わなくなったみたいにCDもそうなる2025/07/10 12:47:1116.番組の途中ですが転載は禁止ですFsHvR昔はリスニングCD付きだった語学教材も今ではQRコードで音声ファイルをダウンロードするようになってるないつまでアクセスできるのか気になるが2025/07/10 13:30:2617.番組の途中ですが転載は禁止ですmvJNkたまに中古屋で昔のCDは買ったりする2025/07/10 13:42:4218.番組の途中ですが転載は禁止です4FTnz車でイチイチスマホ起動させるのめんどくさくてCD入れっぱにしてる2025/07/10 13:51:2819.番組の途中ですが転載は禁止ですN9wNk俺も中古CD買うけどデータ化したらゴミ箱にポイだ2025/07/10 15:45:5420.番組の途中ですが転載は禁止ですPNaXj>>7日本以外の国にそういうオタはいないから外国ではもうCDを売る意味はないということ?2025/07/10 17:02:0821.番組の途中ですが転載は禁止です7gfJ7わしの彼女は韓国のグループのCDやDVD買ってるしかも視聴用とコレクション用の2枚もその周りのお友達もそんな感じそれをわしが一言でも指摘すると殺されるから黙ってる口は災いの元2025/07/10 17:57:3522.番組の途中ですが転載は禁止です7gfJ7>>6間違いなくDVDやBlu-rayのほうが画質良いアマプラ、Hulu、U-NEXTは画質が悪すぎるみんなスマホで見てるから気がつかないのか、文句言わないから不思議だった2025/07/10 18:01:1323.番組の途中ですが転載は禁止です5i2x0昔の日本のCDはボーナストラックがあるのと丁寧な造りなので欧米人にそれなりに需要があった2025/07/10 18:21:4324.番組の途中ですが転載は禁止です5i2x0>>13日本製のCDを常温暗所保存しているが全て聞けるなあ近年の猛暑で光学ドライブの寿命が夥しく短くなっている方が頭が痛い2025/07/10 18:23:5225.番組の途中ですが転載は禁止です5i2x0>>22補正機能が強力になったが適当にやった奴は音ズレが2025/07/10 18:25:0526.番組の途中ですが転載は禁止ですeMe1NラブライブはCDで買うラッパーの曲はDLで買う2025/07/10 18:38:4227.✨👁️👄👁️✨smoFtでも映画もそうだけどサブスクで見るよりCD、DVDのほうが画質、音質いい気がする2025/07/10 18:40:2728.番組の途中ですが転載は禁止ですC77G810年前には既にそうなってたろむしろ今でもドルオタはCD買ってることに驚くよ2025/07/10 19:24:5829.番組の途中ですが転載は禁止ですN0yDZスポティファイで無料で聞いて歌手に金って入ってるんか2025/07/10 19:32:1730.壺の妖精しんだもん!donguriZIMpkまだCDやDVDで買わせようとしてるのか2025/07/10 20:32:3231.番組の途中ですが転載は禁止ですqp59Yさすがにそろそろ限界だわな物理的にあるほうが満足感あるけどね2025/07/11 00:44:1032.番組の途中ですが転載は禁止ですrQfSC>>23あのボーナストラックは大体はシングルのおまけトラックをアルバムの方にくっつけるってパターンが多いなアルバムの構成がおかしくなったりもするから、ボーナストラックはない方が好きだわ2025/07/11 03:04:29
日本レコード協会広報
@riaj_prinfo
2025年6月度 #ゴールドディスク認定 公表
認定作品は、以下13作品です
https://x.com/riaj_prinfo/status/1943112966225981785
あと全部アイドル
再生出来る環境がない
ドルオタしか興味持ってない
もう終わりだよ邦楽
https://x.com/riaj_prinfo/status/1943112966225981785/quotes
何かの記念に買ったり、あるいは限定品や特典目当てなんじゃないの
大量に買って1位にしなきゃ(使命感)
みたいなのがジャニオタに多い
特典や握手券欲しさに大量買いがAKBに多かったな
自分の手持ちのでは輸入盤のが数枚ダメになってた
あとは中古
今ではQRコードで音声ファイルをダウンロードするようになってるな
いつまでアクセスできるのか気になるが
日本以外の国にそういうオタはいないから
外国ではもうCDを売る意味はないということ?
しかも視聴用とコレクション用の2枚も
その周りのお友達もそんな感じ
それをわしが一言でも指摘すると殺されるから黙ってる
口は災いの元
間違いなくDVDやBlu-rayのほうが画質良い
アマプラ、Hulu、U-NEXTは画質が悪すぎる
みんなスマホで見てるから気がつかないのか、文句言わないから不思議だった
日本製のCDを常温暗所保存しているが全て聞けるなあ
近年の猛暑で光学ドライブの寿命が夥しく短くなっている方が頭が痛い
補正機能が強力になったが適当にやった奴は音ズレが
ラッパーの曲はDLで買う
むしろ今でもドルオタはCD買ってることに驚くよ
物理的にあるほうが満足感あるけどね
あのボーナストラックは大体はシングルのおまけトラックをアルバムの方にくっつけるってパターンが多いな
アルバムの構成がおかしくなったりもするから、ボーナストラックはない方が好きだわ