【空前の軍拡ブーム】NATO、防衛支出GDP5%で合意アーカイブ最終更新 2025/06/26 08:341.番組の途中ですが転載は禁止ですYW1w1【ハーグ共同】北大西洋条約機構(NATO)は25日、オランダ・ハーグで首脳会議を開き、加盟国の防衛支出を2035年までに軍関連インフラの整備費などと合わせて国内総生産(GDP)比5%とする新目標に合意した。トランプ米大統領が求めてきた線に沿った増額。米国は日本など他の同盟国にも同様の要求に応じるよう圧力を強めるとみられ、世界的な軍拡への懸念も高まる。https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1184311.html2025/06/25 23:50:398すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですgDZIHじゃあこのままGDP下げれば良いな2025/06/25 23:53:463.ケモクラシーFV4OD東アジアは平和だよ少し距離を置けロシア軍すらろくに配備されてない2025/06/26 00:36:224.番組の途中ですが転載は禁止ですJupxbアメリカは軍備拡張競争してライバルを貧乏にして潰してきたからなソ連も崩壊したしドイツも大日本帝国もハイパーインフレ2025/06/26 00:48:215.番組の途中ですが転載は禁止です1fykAうち1.5.%が関連費というのが賢い2025/06/26 01:29:216.番組の途中ですが転載は禁止ですD1dQK中国はGDP比でみるとそんなに高くないんだよな2025/06/26 06:47:527.番組の途中ですが転載は禁止ですA2oJb>>4あー確かに、ロンドン海軍軍縮会議でフランス・イタリアの非主力艦艇へ制限を付けられなかったことこれが原因でイギリスとフランスの戦力差が小さくなってしまい、イギリスがナチスドイツでその分を穴埋めしようとした2025/06/26 08:25:178.番組の途中ですが転載は禁止ですmziGC日本も武器を輸出すればいいのになまあ韓国製よりも性能が低いわりに値段だけは10倍以上するような独占癒着中抜き価格の日本製なんて誰も買わないだろうけどさ2025/06/26 08:34:29
石破「一番やりたいことは、党内の歴史修正主義の高まりを止めること。そうしないと積極的に戦争をやっていく形になってしまう」モメン「うぉおおおお!石破!石破!石破!」ニュー速(嫌儲)11227.42025/08/28 20:19:59
【実話】石丸「結婚式の時に、新郎の離婚歴に触れますか?」※朝日新聞が見出しに「石丸辞任〜都議選、参議院選で全敗」と見出しにした事の例えとして…ニュー速(嫌儲)32152.22025/08/28 20:06:32
https://www.kanaloco.jp/news/social/article-1184311.html
少し距離を置け
ロシア軍すらろくに配備されてない
ライバルを貧乏にして潰してきたからな
ソ連も崩壊したし
ドイツも大日本帝国もハイパーインフレ
あー確かに、ロンドン海軍軍縮会議でフランス・イタリアの非主力艦艇へ制限を付けられなかったこと
これが原因でイギリスとフランスの戦力差が小さくなってしまい、イギリスがナチスドイツでその分を穴埋めしようとした
まあ韓国製よりも性能が低いわりに
値段だけは10倍以上するような
独占癒着中抜き価格の日本製なんて誰も買わないだろうけどさ