コストコさんガソリンを20円安く売って近所のGSを軒並み淘汰、業界団体「和を乱すな!」アーカイブ最終更新 2025/05/24 18:191.番組の途中ですが転載は禁止ですKpNQ6コストコ「ガソリン20円安」で周辺の給油所閉鎖 業界団体から反発も会員制量販店「コストコ」が出店した地域で給油所の淘汰が目立つ。コストコは有料会員向けにガソリンを全国平均より20円ほど安く売って集客し、年会費や食品・日用品で回収している。4月に出店した山梨県南アルプス市では、すでに地場の給油所が3つ閉鎖した。業界団体は安全インフラとしての給油所の価値を訴えるが、明確な対抗策を示せていない。会員限定でリットル164円https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC25C970V20C25A4000000/2025/05/23 18:14:4642すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですlItK3談合だろそれ2025/05/23 18:20:083.番組の途中ですが転載は禁止ですuccJsタンクローリーで行って全部買えば良いんじゃね2025/05/23 18:21:264.番組の途中ですが転載は禁止ですTVEr6いや、今日、レギュラーリッター137円で入れてきたが?2025/05/23 18:27:405.番組の途中ですが転載は禁止ですjjyMw和を乱すなというかコストコは普通に仕入れ値より安い不当廉売を繰り返してて公取委からかなり怒られてる2025/05/23 18:31:406.番組の途中ですが転載は禁止です6DlUM外圧でしか日本は変われないよ2025/05/23 18:31:517.番組の途中ですが転載は禁止ですRyYMeで、近隣を全部淘汰したら爆値上げするんでしょ?2025/05/23 18:31:538.番組の途中ですが転載は禁止ですlVa2Uはいカルテルで業界団体逮捕!2025/05/23 18:38:429.番組の途中ですが転載は禁止ですw69ZE外圧というかその他を売ってガソリンを安くって損した分を補填するなんてのは不当廉売にあたらねぇか?2025/05/23 18:40:5110.番組の途中ですが転載は禁止ですw69ZEそんなに安くガソリン売りたいならコストコを閉鎖させてガソスタとして生かしてやるべき2025/05/23 18:44:5611.番組の途中ですが転載は禁止ですymEzjエネオスの会員クーポンで昨日168円だったしそんな変わらんだろ…2025/05/23 18:47:0312.番組の途中ですが転載は禁止です04CTO独占禁止とは?2025/05/23 19:08:3713.番組の途中ですが転載は禁止ですW31SW淘汰終わったら値上げするんでしょ?アメカスのやることだし2025/05/23 19:09:5014.番組の途中ですが転載は禁止ですlsyJu日本ってカルテルやる商売人ばっかだよな。犯罪者しかおらんのかこの国2025/05/23 19:13:5015.番組の途中ですが転載は禁止ですlsyJu>>6これだよな。日本って悪人の方が遥かに多いんだよ2025/05/23 19:14:5716.番組の途中ですが転載は禁止ですXNpjY>>5だよね?常滑とかでもあったきがするし2025/05/23 19:15:0217.番組の途中ですが転載は禁止ですKb55b実際そこまで値段下げられるってことじゃんどう考えても談合だよな2025/05/23 19:17:5118.番組の途中ですが転載は禁止ですOtCsx下げるべきは税率だよ2025/05/23 19:25:4219.番組の途中ですが転載は禁止です9gZdJコストコ側は会費もあるから痛くないんだろうな2025/05/23 19:34:0820.✨👁👄👁✨KrBS1年間5000円も払ってたった20円しか安くならないなんてアホだろ2025/05/23 19:43:1721.番組の途中ですが転載は禁止ですtAjJK>>20年間1Lしか給油しないのかよ2025/05/23 19:48:5122.番組の途中ですが転載は禁止ですVt4Vlイオンも同じことやればいいのにラウンジなんて要らんからさ2025/05/23 19:52:5623.番組の途中ですが転載は禁止です5pDz2>>17コストコがやってることはただの不当廉売であの価格で営業継続できるガソスタはないだから周りのガソスタがコストコに対抗した値段にできなくて潰れてんのここまでは理解できるか?2025/05/23 20:32:3524.番組の途中ですが転載は禁止ですNo6VJ許可とか資格とか、ガソリン売るには条件あると思ってた。2025/05/23 20:36:0625.番組の途中ですが転載は禁止ですhmDMg一方コストコのないエリアのクソ油屋はカルテルを行ったwwwhttps://news.yahoo.co.jp/articles/91db82709c9f532149297b74000c0531b7a0de022025/05/23 20:47:0326.番組の途中ですが転載は禁止です09pJJ80円台時代のスタンドの粗利なんてリッター5円くらいだったんだけどなあ不当廉売とか言っても20円下げられるってことは20円くらいの粗利ってことだよな2025/05/23 20:53:2627.番組の途中ですが転載は禁止です5pDz2>>26ある程度具体的な数字書いてあるから見てみろほんで粗利5円で経営するシミュレーションしてみろガソリンスタンド事業の考察https://www.biznavi.co.jp/blog/archives/74482025/05/23 21:00:3328.番組の途中ですが転載は禁止ですxRn33コストコで全部買って自分のスタンドで売ればリッターあたり20円儲かるじゃん2025/05/23 21:29:4129.番組の途中ですが転載は禁止です09pJJ>>27まああの頃と一番違うのは燃費だろうな10km/l以下のくるまがいっぱい走ってたし、レジャー目的の走行距離も多かったんだろな今や実燃費で20㎞/l超える車だらけだもんな2025/05/23 21:33:1730.番組の途中ですが転載は禁止です5pDz2>>29あと近年だと元売統合しまくって業転玉っていう油が市場から駆逐されたから激安で油仕入れて激安で売る謎ガソスタのビジネスモデルが成立しにくくなったそれで「油で利益出すとか甘えたこと言うな、ワイパーとか押し売りしてどうにか生き残れ」みたいな高く仕入れた油を謎ガソスタ対抗価格でウルトラ薄利で売りながらどうにかしろみたいな無茶苦茶な状況が終わった2025/05/23 21:46:0531.番組の途中ですが転載は禁止ですxLjBKコストコが消える時南アルプスが消滅する2025/05/23 21:48:3632.番組の途中ですが転載は禁止ですQ8AHP>>28ガソリン買うの携行缶とか厳しいからな業務用の車で配達して貰ったら高いだろうし2025/05/23 22:31:3033.番組の途中ですが転載は禁止ですWZFtL>>25高知は更に酷いぞ公取きてくれ!2025/05/23 22:41:3234.番組の途中ですが転載は禁止ですqDBXZ>>6これコストコが大麻売ってくれたら目が覚めるんじゃね2025/05/23 22:50:0235.番組の途中ですが転載は禁止ですvBcNQ>>7当たり前だろ大資本だからこそ出来るドミナント戦略やぞ2025/05/24 01:00:4636.✨👁👄👁✨E9x8A>>28馬鹿なのかガソリン代の半分は税金なのに160円で仕入れて更にそこから税金掛けて売れるか?馬鹿も休み休み言ってくれ2025/05/24 05:42:0737.番組の途中ですが転載は禁止ですBw0nEカルテル宣言かな?2025/05/24 07:35:5838.番組の途中ですが転載は禁止ですKuWFe>>5原油先物価格が2022年のピークから半値になってるのに小売価格は上がってるんだよバカ1度位調べりゃいいじゃねーかコロナ前2019年と同じ価格で仕入れてℓ50円近くも高くなる訳ないのよじゃあ何で潰れるかって元売りが談合して高値で卸してるんだろ高値に設定して国民に補助金出さず元売りに補助金出して天下ってトリガー条項も発動せず二重課税して過去最高益とか舐めてるんよ国民もインフレに慣れて忘れるしインチキまかり通ったとてどうでもよくなるわ黙って国策企業の株買うか2025/05/24 09:28:1439.番組の途中ですが転載は禁止ですNCc50>>38バカはお前だ裏技的な売り方する奴らが多数いたから当時の小売価格が不当廉売に近かったの流石に耐えきれないガソスタが潰れまくってヤバくなってきたから国策で元売統合して裏技スタンド潰しに行ったの「昔は適正価格だった」という認識がまず違う2025/05/24 10:45:4740.番組の途中ですが転載は禁止ですcb417何故か外資に優しいウヨさん達2025/05/24 11:31:4741.番組の途中ですが転載は禁止ですxbBM21L20円安い事が不当廉売に当たるかとうかガソリンの為だけではないが年会費5,000円オーバーの会費がどう考慮されるかもし訴えられた場合公取委がどう判断するのか興味ある2025/05/24 11:40:5242.番組の途中ですが転載は禁止ですBhtTEやっぱ巨大資本による統合的な戦略は強いな日本の農業もこうなって行かないとあかんのに中小零細の我田引水で各個撃破されるのを待つだけや2025/05/24 18:19:28
「1000円カット」は過去の話。今、「カット690円」の激安床屋が急成長中!47都道府県に1200店舗を展開、客の大半が20代〜30代の店もニュー速(嫌儲)53214.42025/08/20 19:47:02
会員制量販店「コストコ」が出店した地域で給油所の淘汰が目立つ。コストコは有料会員向けにガソリンを全国平均より20円ほど安く売って集客し、年会費や食品・日用品で回収している。4月に出店した山梨県南アルプス市では、すでに地場の給油所が3つ閉鎖した。業界団体は安全インフラとしての給油所の価値を訴えるが、明確な対抗策を示せていない。
会員限定でリットル164円
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC25C970V20C25A4000000/
それ
犯罪者しかおらんのかこの国
これだよな。日本って悪人の方が遥かに多いんだよ
だよね?常滑とかでもあったきがするし
どう考えても談合だよな
年間1Lしか給油しないのかよ
ラウンジなんて要らんからさ
コストコがやってることはただの不当廉売であの価格で営業継続できるガソスタはない
だから周りのガソスタがコストコに対抗した値段にできなくて潰れてんの
ここまでは理解できるか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/91db82709c9f532149297b74000c0531b7a0de02
不当廉売とか言っても20円下げられるってことは20円くらいの粗利ってことだよな
ある程度具体的な数字書いてあるから見てみろ
ほんで粗利5円で経営するシミュレーションしてみろ
ガソリンスタンド事業の考察
https://www.biznavi.co.jp/blog/archives/7448
まああの頃と一番違うのは燃費だろうな
10km/l以下のくるまがいっぱい走ってたし、レジャー目的の走行距離も多かったんだろな
今や実燃費で20㎞/l超える車だらけだもんな
あと近年だと元売統合しまくって業転玉っていう油が市場から駆逐されたから
激安で油仕入れて激安で売る謎ガソスタのビジネスモデルが成立しにくくなった
それで「油で利益出すとか甘えたこと言うな、ワイパーとか押し売りしてどうにか生き残れ」みたいな
高く仕入れた油を謎ガソスタ対抗価格でウルトラ薄利で売りながらどうにかしろみたいな無茶苦茶な状況が終わった
南アルプスが消滅する
ガソリン買うの携行缶とか厳しいからな
業務用の車で配達して貰ったら高いだろうし
高知は更に酷いぞ
公取きてくれ!
これ
コストコが大麻売ってくれたら目が覚めるんじゃね
当たり前だろ
大資本だからこそ出来るドミナント戦略やぞ
馬鹿なのか
ガソリン代の半分は税金なのに
160円で仕入れて更にそこから税金掛けて売れるか?
馬鹿も休み休み言ってくれ
コロナ前2019年と同じ価格で仕入れてℓ50円近くも高くなる訳ないのよ
じゃあ何で潰れるかって元売りが談合して高値で卸してるんだろ
高値に設定して国民に補助金出さず元売りに補助金出して天下ってトリガー条項も発動せず二重課税して過去最高益とか舐めてるんよ
国民もインフレに慣れて忘れるしインチキまかり通ったとてどうでもよくなるわ黙って国策企業の株買うか
バカはお前だ
裏技的な売り方する奴らが多数いたから当時の小売価格が不当廉売に近かったの
流石に耐えきれないガソスタが潰れまくってヤバくなってきたから
国策で元売統合して裏技スタンド潰しに行ったの
「昔は適正価格だった」という認識がまず違う
ガソリンの為だけではないが年会費5,000円オーバーの会費がどう考慮されるか
もし訴えられた場合公取委がどう判断するのか興味ある
日本の農業もこうなって行かないとあかんのに中小零細の我田引水で各個撃破されるのを待つだけや