縄文人「貝食うンゴwww」←これで1万年過ごした事実アーカイブ最終更新 2025/05/12 21:481.番組の途中ですが転載は禁止ですIkjEmやばいでしょ2025/05/09 00:59:5564すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですFgydbさすがにお魚さんも食ってるやろ2025/05/09 01:07:403.番組の途中ですが転載は禁止ですCcjme後期には稲作が始まってた説が有力になってきてるぞ2025/05/09 01:19:474.番組の途中ですが転載は禁止ですWnTfB🦦<もっとよこせコラー2025/05/09 01:50:245.✨👁👄👁✨rlLyBドングリも食ってるだろ2025/05/09 02:25:186.番組の途中ですが転載は禁止ですARqCMただいまーえーまたしじみの塩ゆでとどんぐりかよぉ2025/05/09 02:30:297.番組の途中ですが転載は禁止ですtvmUi日本列島があと1000km東にあったら今頃北センチネル島と並ぶ未開の島として保護されてたかもなw2025/05/09 03:19:308.番組の途中ですが転載は禁止ですYy6Rg巨人が食い散らかしたンゴ2025/05/09 03:23:599.✨👁👄👁✨XPECTその頃にタイムスリップして魚取ったら英雄やろ何でジャップは戦国時代や江戸時代にばっかり行きたがるんだい?2025/05/09 04:36:0410.番組の途中ですが転載は禁止です7ST3Pそこらにあるもん適当に食うだけで生きていけた時代2025/05/09 05:14:0211.番組の途中ですが転載は禁止ですz41M6貝塚とか見ると量が尋常じゃないもんな2025/05/09 08:19:1112.番組の途中ですが転載は禁止ですkSHa4>>11一応教えておくが1人で食った量ではない2025/05/09 08:39:3113.番組の途中ですが転載は禁止です1zcR835年位で死んだンゴ2025/05/09 08:44:3914.番組の途中ですが転載は禁止ですWXkGkグエー暫く放置してたやつ食ったら死んだンゴ2025/05/09 08:46:4415.番組の途中ですが転載は禁止ですYYhOUどんぐりも食べてただろ2025/05/09 08:47:2216.壺の妖精しんだもん!donguripVH6H>>7まぁ場所も捕鯨基地の中継地としていいしアボリジニールートだろイースター島みたいになったかも知れんけど2025/05/09 08:51:2017.番組の途中ですが転載は禁止ですlcKoh昆虫食に進まなかったのは何でだろうダンゴムシうまーとか2025/05/09 08:52:0118.壺の妖精しんだもん!donguripVH6H>>17採る労力とカロリーの採算があわないでもイナゴみたいのは集めやすいから食うようになった2025/05/09 08:53:3619.番組の途中ですが転載は禁止ですYy6Rg>>9貝塚から釣り針や銛とか出てくるし、普通に船で漁してたと考えられてるぞクジラとかも獲って食ってたなんせ縄文人は大陸から舟で渡ってきた技術を持つ民族だからな2025/05/09 09:04:0420.番組の途中ですが転載は禁止です8qlnO本場の冷麺はどんぐりの粉を練り込んでるんだぜ2025/05/09 09:32:3021.番組の途中ですが転載は禁止です8qlnO>>17ダンゴムシなんて食ってるものからしてうまくなそうカメムシなんかは種類によってはフルーティーでうまい、こういうのは食ってる餌がもろに味に反映される2025/05/09 09:34:0322.番組の途中ですが転載は禁止です8qlnOカブトムシの幼虫とかクワガタ、カミキリムシの幼虫なんかは見た目は似てるけどカブトムシは土食ってるから不味い朽木を食ってる奴らはうまい2025/05/09 09:35:3123.番組の途中ですが転載は禁止ですjOKvY日本の縄文時代スゴイってウヨがいってるけどそれってつまり天皇なんかいなくても日本は日本だっていうことだよね2025/05/09 10:00:3124.番組の途中ですが転載は禁止ですGeMqT魚も獲ってたしシカの狩りもやってたよソースは郷土資料館2025/05/09 10:02:4725.番組の途中ですが転載は禁止ですkWFLE>>2イノシシも食ってると思うぞ2025/05/09 10:28:5826.番組の途中ですが転載は禁止ですkWFLE>>3そもそも日本だけなぜ土器で時代区分するの?世界的には石器、青銅器、鉄器でしょ2025/05/09 10:30:3127.番組の途中ですが転載は禁止です8564G>>19クジラは漂着や座礁したやつ何じゃね2025/05/09 10:31:3828.番組の途中ですが転載は禁止ですFPIKh自虐史観だな縄文時代の研究は日本ではタブーで海外の方が進んでる実際はため池で養殖とかしてた2025/05/09 10:42:1429.番組の途中ですが転載は禁止です70ezp歴史まんがで縄文人の親子が「またマツタケかあ」「ぜいたく言わないの」という会話があったのをなんか覚えてる2025/05/09 11:10:0930.番組の途中ですが転載は禁止ですTmo50貝なんか最初食べたのは村八分のケンモか罰ゲームで負けた奴だろ2025/05/09 11:15:2731.番組の途中ですが転載は禁止ですt8F5h>>26縄文人がせっせと落ちている石とか土で貝割ったり入れ物にしてたりしたら大陸から弥生人が稲作、青銅器、鉄器、絹とか文明もってやってきて日本は弥生人の国となったから青銅器時代とか無い2025/05/09 11:21:1132.番組の途中ですが転載は禁止ですwaZ4E骨や貝殻が残りやすいだけで木の実も魚もなんなら虫も食ってたと思うが2025/05/09 11:36:2433.✨👁👄👁✨e3NAU>>31この頃からジャップは何一つ生み出せなかったのか2025/05/09 13:30:3034.番組の途中ですが転載は禁止ですh8T5b世界最古の磨製石器できたンゴ!あれは嘘だったンゴ…2025/05/09 14:25:3935.番組の途中ですが転載は禁止ですAsFWH隣家のやつがフグ食って全滅する回2025/05/09 14:27:5236.番組の途中ですが転載は禁止ですtMGTv現代人「お米がないの!あびゃー」2025/05/09 14:43:4237.ケモクラシーAQB7Pバッファローマンの胴塚も胴しか食ってないし2025/05/09 14:48:2038.番組の途中ですが転載は禁止ですUHTWTジャップはなにも革新できない猿だからしゃーない2025/05/09 18:06:4239.✨👁👄👁✨UragRまあお腹空いたら潮干狩りして貝食べて襲われるような猛獣も居なくてのんびり暮らしてたなんていいじゃないか2025/05/10 01:07:2940.番組の途中ですが転載は禁止です3eXiL法律なんてものもなかったからレイプし放題だったろうな誰が親だか判らなかったかもだ2025/05/10 03:00:4641.番組の途中ですが転載は禁止です8zj41柿の収穫量ってすごいよなまあ縄文時代の品種はまずくてあんまとれなかったかもやが内陸の茅野とかが繁栄したのも納得2025/05/10 03:36:4742.番組の途中ですが転載は禁止ですYyCdi>>32これイカやタコ、海藻だって食ってたはず2025/05/10 10:48:2343.番組の途中ですが転載は禁止ですPkk1sでも生物としてはそっちのほうが幸せじゃない?今のジャップは自民党に搾取され老いても死ぬまで労働納税を強いられる奴隷だよ2025/05/10 11:25:5744.番組の途中ですが転載は禁止ですNPTRR「日本人がどんぐり食ってた頃に中国では農耕が~」とかよく反日池沼が言ってるけど採集や狩猟や漁撈による食生活のほうがコメ中心の糖質まみれの食事より健康的なのは最新の科学で証明されてるからな米は貯蔵できるのをいいことに転売屋が値段を釣り上げたりして金儲けの道具にするし2025/05/10 11:35:5845.番組の途中ですが転載は禁止ですl0k4i漁撈なんて初めてみた、また一つ賢くなってしまったわ2025/05/10 12:40:1146.番組の途中ですが転載は禁止ですPRCt9>>44事実をかくと「反日」と言い出す池沼w2025/05/10 18:22:5347.番組の途中ですが転載は禁止ですxTTZv農耕って「食い物が無くなったらどうするんだよ!」的な脅迫と洗脳から始まったんじゃないか「いや、ご先祖様の時代からずっと全滅するまでに無くなることはなかったからこそ、いまお前はそうやって元気に説教できてるんじゃないか」と敢えて反論しなかった狩猟採集民の優しさにつけこんでそしてその農耕を始めてからも食糧危機は起きているという2025/05/10 18:47:5848.番組の途中ですが転載は禁止ですw2Mev漁撈は行為自体を指し、漁労は漁業における労働や作業を指すという違いがあります。・・・はえー😲😲2025/05/10 18:56:5049.番組の途中ですが転載は禁止です0LdIW今の日本人さんよりいい食生活してる2025/05/10 19:27:5550.番組の途中ですが転載は禁止ですi539x当時は山の幸より海の幸のほうが取りやすかったから、必然の結果だろ2025/05/11 05:38:3651.番組の途中ですが転載は禁止ですre4Gi同じ頃エジプトでは高度な建築技術で巨石を積み上げてピラミッドを何個も作ってたのに縄文ジャップは貝塚がせいぜいだったっていう事実2025/05/11 11:53:3152.番組の途中ですが転載は禁止ですqs8K4「襲われるような猛獣も居なくて」で思ったけど縄文時代に日本列島からオオヤマネコが絶滅した原因って人間の復讐心も関係してるかもなあのネコ大胆だから人間の子供とか平気で襲いそうだし、人に見つかっても逃げずに逆に向かってくるような性格だからそれも仇になったかもな2025/05/11 12:59:5253.番組の途中ですが転載は禁止ですcmSQ3古代に比較的高度な事やってた所に限って今は途上国ってパターンが多いのはなんかの冗談なのか?2025/05/11 13:32:2254.番組の途中ですが転載は禁止ですzOcUC鹿や猪も食べてそうだけどな山の民と海の民で食うもの違うのかな2025/05/11 13:39:1155.番組の途中ですが転載は禁止です0zF3pでも俺らがすべての文明の利器没収されて大自然に放り出されたら草か虫食うくらいしかできないよな2025/05/11 14:09:4856.番組の途中ですが転載は禁止ですGy6GJ>>53コミュニティの規模や発達具合に応じて有利な土地が変わるのは当然じゃねあと環境や気候の変化もある2025/05/11 14:45:2557.番組の途中ですが転載は禁止ですjCo3a>>53下手に豊かだと周囲の貧乏な国が略奪に来るからな十字軍遠征までの中東とか古代中国なんかそれの典型2025/05/11 15:12:0058.番組の途中ですが転載は禁止ですBSzIs>>53ギリシアとかな・・・2025/05/12 09:11:4559.番組の途中ですが転載は禁止ですUavjq当時はよくナウマン象とか狩ってたなよく親父に投石下手だ言われて殴られたっけ、いい思い出だ、あっ!俺弓は上手かったからな!2025/05/12 19:32:0660.番組の途中ですが転載は禁止ですBB4l6>>53国土広すぎて今と同一かわからんけど中国は紀元前からすごくて今もすごいだろまぁ中国しかいないが2025/05/12 19:37:1361.番組の途中ですが転載は禁止ですH8wtn(ヽ´ん`) いつもキノコを1番最初に食べさせられるのは何故2025/05/12 19:41:0362.番組の途中ですが転載は禁止ですBBNJe長野はそこら中に縄文遺跡出るよね何で生活してたんだ?2025/05/12 21:26:3563.番組の途中ですが転載は禁止ですAo75j>>62木の実、山菜、鳥鹿熊猪、爬虫類両生類昆虫類山の恵で生活してたんちゃうの2025/05/12 21:44:5964.番組の途中ですが転載は禁止ですAo75jあとはフツーに川とか沼とか水辺で淡水系の生きもん獲ってたりとかしてたんちゃうの、雪どけ水とか湧き水もあったろうし、海辺より暮らしやすそう2025/05/12 21:48:46
えーまたしじみの塩ゆでとどんぐりかよぉ
未開の島として保護されてたかもなw
何でジャップは戦国時代や江戸時代にばっかり行きたがるんだい?
貝塚とか見ると量が尋常じゃないもんな
一応教えておくが1人で食った量ではない
まぁ場所も
捕鯨基地の中継地としていいし
アボリジニールートだろ
イースター島みたいになったかも知れんけど
ダンゴムシうまーとか
採る労力とカロリーの採算があわない
でもイナゴみたいのは集めやすいから食うようになった
貝塚から釣り針や銛とか出てくるし、普通に船で漁してたと考えられてるぞ
クジラとかも獲って食ってた
なんせ縄文人は大陸から舟で渡ってきた技術を持つ民族だからな
ダンゴムシなんて食ってるものからしてうまくなそう
カメムシなんかは種類によってはフルーティーでうまい、こういうのは食ってる餌がもろに味に反映される
朽木を食ってる奴らはうまい
それってつまり天皇なんかいなくても日本は日本だっていうことだよね
ソースは郷土資料館
イノシシも食ってると思うぞ
そもそも日本だけなぜ土器で時代区分するの?
世界的には石器、青銅器、鉄器でしょ
クジラは漂着や座礁したやつ何じゃね
縄文時代の研究は日本ではタブーで海外の方が進んでる
実際はため池で養殖とかしてた
「またマツタケかあ」「ぜいたく言わないの」という会話があったのをなんか覚えてる
縄文人がせっせと落ちている石とか土で貝割ったり入れ物にしてたりしたら
大陸から弥生人が稲作、青銅器、鉄器、絹とか文明もってやってきて日本は弥生人の国となったから
青銅器時代とか無い
この頃からジャップは何一つ生み出せなかったのか
あれは嘘だったンゴ…
襲われるような猛獣も居なくて
のんびり暮らしてたなんていいじゃないか
誰が親だか判らなかったかもだ
まあ縄文時代の品種はまずくてあんまとれなかったかもやが
内陸の茅野とかが繁栄したのも納得
これ
イカやタコ、海藻だって食ってたはず
今のジャップは自民党に搾取され老いても死ぬまで労働納税を強いられる奴隷だよ
採集や狩猟や漁撈による食生活のほうがコメ中心の糖質まみれの食事より健康的なのは
最新の科学で証明されてるからな
米は貯蔵できるのをいいことに転売屋が値段を釣り上げたりして金儲けの道具にするし
事実をかくと「反日」と言い出す池沼w
「いや、ご先祖様の時代からずっと全滅するまでに無くなることはなかったからこそ、いまお前はそうやって元気に説教できてるんじゃないか」と敢えて反論しなかった狩猟採集民の優しさにつけこんで
そしてその農耕を始めてからも食糧危機は起きているという
・・・はえー😲😲
オオヤマネコが絶滅した原因って人間の復讐心も関係してるかもな
あのネコ大胆だから人間の子供とか平気で襲いそうだし、人に見つかっても
逃げずに逆に向かってくるような性格だからそれも仇になったかもな
山の民と海の民で食うもの違うのかな
コミュニティの規模や発達具合に応じて有利な土地が変わるのは当然じゃね
あと環境や気候の変化もある
下手に豊かだと周囲の貧乏な国が略奪に来るからな
十字軍遠征までの中東とか古代中国なんかそれの典型
ギリシアとかな・・・
よく親父に投石下手だ言われて殴られたっけ、いい思い出だ、あっ!俺弓は上手かったからな!
国土広すぎて今と同一かわからんけど中国は紀元前からすごくて今もすごいだろ
まぁ中国しかいないが
何で生活してたんだ?
木の実、山菜、鳥鹿熊猪、爬虫類両生類昆虫類
山の恵で生活してたんちゃうの