家電は日本製 ←この考え、もう時代遅れだぞアーカイブ最終更新 2025/05/12 06:311.番組の途中ですが転載は禁止です8VkJGシェアの半分が中華製だ「家電は日本製」が崩れる時代に?日本テレビ市場で中国勢がシェア50%に迫る衝撃【人気記事再掲】https://news.yahoo.co.jp/articles/c2f090e1923d3d5f46bd3a0563666dbe0d1b28f02025/05/07 20:42:3997すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です8VkJG日本人も買わない日本製家電2025/05/07 20:44:313.番組の途中ですが転載は禁止ですTtDaUテレビを買う時点でアタオカだね今はチューナーレスモニターの時代2025/05/07 20:47:304.番組の途中ですが転載は禁止ですkpymPネトウヨ大敗北だなぁ2025/05/07 20:48:105.番組の途中ですが転載は禁止です3I69Rドク「壊れるわけだ!こりゃ日本製だ」マーティ「そうだね」END2025/05/07 20:48:446.番組の途中ですが転載は禁止です8VkJG(ヽ´ん`)パソコンはレノボ、スマホはXiaomi、テレビはハイセンス、他の家電は令和最新版ですこれが標準的なケンモメンだぞ2025/05/07 20:48:547.番組の途中ですが転載は禁止ですS37EW>>3もうモニタだけでいいわ2025/05/07 20:49:048.番組の途中ですが転載は禁止ですFSbkzそんな常識20年前以上だろ2025/05/07 20:49:389.番組の途中ですが転載は禁止です8VkJG日本製家電は使わない機能をつけて無駄に高かった2025/05/07 20:52:1910.番組の途中ですが転載は禁止ですZWgxNジジイいいかげんにしろ2025/05/07 20:54:0311.番組の途中ですが転載は禁止ですthgh1日本メーカー品だって下の方は中国OEMだろ2025/05/07 20:54:1312.番組の途中ですが転載は禁止です0ZsDU要らん機能をもりもり載せて無駄に高いし多機能な分壊れる確率も上がる2025/05/07 20:54:4913.番組の途中ですが転載は禁止ですS37EWコピーガードとかやって自殺したジャップ2025/05/07 20:56:5614.番組の途中ですが転載は禁止ですyc0zY中華製とかwwwwwwwwTemuとSHEINで爆死しとけwwwwwwww2025/05/07 20:58:1315.番組の途中ですが転載は禁止です44CDM自動車もこうなりますので、諦めましょう2025/05/07 20:58:5716.番組の途中ですが転載は禁止です8E7qrいらない機能つけて値段上げるいらない機能つけて使いにくい日本製と言いながら中国で作ってる昔と違ってわざと壊れるように作ってる2025/05/07 20:59:0717.ケモクラシーcSuu1日本製はもうズリネタだけ2025/05/07 21:00:3818.番組の途中ですが転載は禁止です8E7qr>>13コピーガードとか著作権対策は完全に日本製に対する信頼を破壊したコピーガード著作権ガード機能のため普通に使うのも使いづらくなってる私的に認められた回数分のDVDにコピーしようとしても何時間もかかるとか正気ではない2025/05/07 21:01:2919.番組の途中ですが転載は禁止ですyXbsP安くて高品質な中国製2025/05/07 21:02:3720.番組の途中ですが転載は禁止です8E7qrデジタルの時代になって色々変わったのにアナログ思考が変えられずに負けたCDに焼くとか円盤ではなく配信の時代になったこれを読めなかったのも頭が化石だから日本のやることがすべて化石みたいになって無視されるようになった2025/05/07 21:03:1621.番組の途中ですが転載は禁止ですS37EW最近買った中華アイテムhttps://tadaup.jp/1adc20993.jpgPCIe4.0x1の10G NICとかいうありそうでなかったニッチなもん作ってくれる中国に感謝しかねぇ2025/05/07 21:03:3322.番組の途中ですが転載は禁止です8E7qr違法ダウンロードがどうこうではなくYouTubeとか配信の時代になって日本がやってたことが無意味となったいかに聞いてもらうかの勝負になったのに無料では聴かせてやらねーよと言い続けてみんなからスルーされるようになった見向きもされなくなった2025/05/07 21:05:1223.番組の途中ですが転載は禁止ですZcNdN若い人がハイアールの冷蔵庫を買ってたアイリスオーヤマとかツインバードみたいな感覚で深く考えずに買ってるのかもしれん2025/05/07 21:05:5224.番組の途中ですが転載は禁止ですZcNdN日本人だけが日本製にこだわったって別にいいと思う2025/05/07 21:06:2725.番組の途中ですが転載は禁止ですZcNdN日本製っていうか国内メーカー2025/05/07 21:06:3926.番組の途中ですが転載は禁止です8VkJG>>21ありそうでなかった的なアイデア商品はアリエクじゃないと買えないよな2025/05/07 21:06:4427.番組の途中ですが転載は禁止です8E7qrパソコンとかインターネットとの連携が日本製は出来なかったり異常に使いづらかったりする今の使い方に対応出来ていない2025/05/07 21:07:1628.番組の途中ですが転載は禁止です8VkJG>>22日本のサービスは囲い込みが酷いんだようちのサービスはうちの商品じゃないと使えません的な囲い込みそして規格乱立2025/05/07 21:08:3529.番組の途中ですが転載は禁止ですmr5rE>>21ええな2025/05/07 21:10:4430.番組の途中ですが転載は禁止ですthgh1>>22今の日本アニメの隆盛も過去のアングラDLツールでのアニメバラマキの下地があったからと思ってるわ2025/05/07 21:12:1431.番組の途中ですが転載は禁止ですctmrQコロナは買うけどパナソニックは買わないな2025/05/07 21:13:2232.番組の途中ですが転載は禁止ですZWgxN>>30アニつべのおかげではあるよな2025/05/07 21:16:1533.番組の途中ですが転載は禁止です8VkJGサムスンは性能じゃ日本製に勝てないからってことでハリウッド映画に登場する家電として使ってもらうよう営業をかけたらしいそしたらイメージ戦略が大成功2025/05/07 21:18:2834.番組の途中ですが転載は禁止ですJ2aMW日本製が時代遅れとかいう発想が遅すぎる2025/05/07 21:24:1535.番組の途中ですが転載は禁止です2GQ2V価格上げる為に無駄機能ばかり付けた日本製よりシンプルなモノでええんよな2025/05/07 21:34:2236.番組の途中ですが転載は禁止ですfksV1技術を軽んじ技術者を冷遇し続けてんだから当然の結末自称一般人の無能共はコミュ力で霞でも食ってりゃ良いんだよ2025/05/07 21:48:3137.番組の途中ですが転載は禁止ですME8Vv車買うなら中国製EV2025/05/07 22:21:4538.番組の途中ですが転載は禁止です8VkJGでも無名な会社の中国製バッテリーは怖い2025/05/07 22:28:0039.番組の途中ですが転載は禁止です7JcsE>>21中国人の技術力はまじで凄い町工場レベルでニッチだけどきちんとしたもの簡単に作ってくる日本の町工場なんてショボすぎて話にならん2025/05/07 22:57:1040.番組の途中ですが転載は禁止ですSLloG海外メーカーより値段が倍の日本メーカーのテレビ買うやつはもうテレビマニアだろBS4Kとか見たい奴は国内メーカー選ぶしかないけど家族に老人と子供がいなければ大型テレビ自体必要ない2025/05/07 23:12:0541.番組の途中ですが転載は禁止ですNbvemジャッ家電はデザインがダサい2025/05/07 23:20:3442.番組の途中ですが転載は禁止ですglnzuチューナーレスで良いんだがチューナーレスは性能が低いって仕様どうにかしろ2025/05/07 23:20:5543.番組の途中ですが転載は禁止ですAm3im中国製はピンキリすぎるけど日本製であるメリットってなにさ?2025/05/07 23:41:3644.番組の途中ですが転載は禁止です8VkJG>>43サポートかな中華家電はサポートがウンコすぎる2025/05/07 23:44:2445.✨👁👄👁✨G2H4D海外の冷蔵庫みたいに真ん中にコップ置いたら砕けた氷が出てくる奴が欲しいドリンクバーの氷みたいな奴探したけど日本には売ってない2025/05/08 00:34:2346.番組の途中ですが転載は禁止ですdSZQWうちの家電はほぼ中韓製に置き換わったわ、壊れないし性能も問題ない、消費電力も下がって助かってる日本製?使いもしない機能をガチャガチャ付けてその機能に異常が出ると通常の使用も出来なくなるゴミはいらんよ、いちいち価格も高いし2025/05/08 00:36:1347.番組の途中ですが転載は禁止ですIPmUN🇨🇳サイコー🖐️😁🖐️🐼JaneStyle 2.6.1/HUAWEI/WAS-LX2J/7.02025/05/08 00:51:3848.🦠🧿🐽🧿🦠pdyip>>44サポート受けたことないわだから安くて性能が良ければ中国製でいい2025/05/08 04:25:1449.番組の途中ですが転載は禁止ですsdtX5>>46これ2025/05/08 06:27:2150.番組の途中ですが転載は禁止ですP5Frj>>46同感です。日本製がゴミになったのは付加価値とかいいはじめて使いもしないボタンを大量に配置しごちゃごちゃしゃべるようになったから中韓製品は機能が絞られていて殆どワンタッチだし値段やすい。本当にストレスが少ないあと中国製は壊れて文句言うとすぐに新品送ってくれる。日本製はいちいち理由を聞いて修理対応とかいって結局本体買う並の請求書を回してくる。本当にもういらんわ日本製のゴミは。ましで中国製のほうがストレスフリー2025/05/08 07:45:0451.番組の途中ですが転載は禁止ですKt0FSうちの家電はほぼヤマダのPB品とアイリスオーヤマだな何処の国で作ってるかなんて知らん2025/05/08 08:34:5352.番組の途中ですが転載は禁止ですP5U2w日本メーカーはmaxzenしか買わないな一流メーカーは無駄に機能付けて高すぎ2025/05/08 08:58:1253.番組の途中ですが転載は禁止です3SDg7いいものは何でも中国製だよ、ドグ2025/05/08 09:15:4054.番組の途中ですが転載は禁止ですQgSzwここ5年で買い替えた家電で炊飯器と扇風機が日本、冷蔵庫は海外pc、タブレット、スマホ、オーディオも海外2025/05/08 11:31:5955.番組の途中ですが転載は禁止ですS56Ci最近、中国製品もクオリティ高くなってきてるからなぁ高い日本製をわざわざ買う理由が無い2025/05/08 11:51:5456.番組の途中ですが転載は禁止です1ElxU壊れた時の修理や交換が容易なら別に何処製でもいい結局買うのは最寄りの量販店か国産品の通販って事になっちゃうけど2025/05/08 12:31:1057.番組の途中ですが転載は禁止ですIyB37hpとかのプリンターってどう?canonはミドルクラスのプリンターが保証期限切れた日に来たアップデート適用したら文鎮になってサポートもクソだったから二度と買いたくない2025/05/08 12:43:4658.番組の途中ですが転載は禁止ですfjdyp>>57Ryzen発売した当時にASUSのハイエンドマザボが自動文鎮化機能がついてて話題になってたの思い出したわ2025/05/08 12:47:0659.番組の途中ですが転載は禁止ですUW9YW>>1日本人は日本のことしかしらないからね世界では日本製品はほとんど売れてない2025/05/08 12:56:2860.番組の途中ですが転載は禁止ですUW9YWチューナーレスモニターで性能が高いのあるっけ?2025/05/08 12:57:2361.番組の途中ですが転載は禁止ですUW9YW>>24それで日本国民が日本メーカーにボッタクられていた過去があるNTTドコモは基地局の無線機を海外よりも性能が劣ったNEC製や富士通制を使い続けていたから、回線の品質が他社よりも劣ってしまったネトウヨやってると必ず国が滅ぶ2025/05/08 13:02:4562.番組の途中ですが転載は禁止ですUW9YW>>33でも日本はそれを出来なかったのだから負けたってこと2025/05/08 13:03:5963.番組の途中ですが転載は禁止ですUW9YW>>44もう4台前から中華スマホ使ってるけど、全く壊れないアメリカと日本政府が10年も前から中国製品から情報が抜かれる、とプロパガンダやってるけどその証拠は一つもない逆にGoogleやアップルは情報抜きまくりがバレている2025/05/08 13:07:1464.番組の途中ですが転載は禁止ですUW9YW>>50ネトウヨ化してしまった無知な人たちのせいで国産メーカーが調子に乗ってしまった2025/05/08 13:08:5465.番組の途中ですが転載は禁止ですbPBX5今のところ車は日本製というかトヨタ製でいいけど数年後どうなるんだろうな車もダメになったら日本は何があるんだ2025/05/08 13:50:2366.番組の途中ですが転載は禁止ですLkJ3Q>>65中国のEVはテスラ超えてる知らないのは世界一アタマの悪い倭奴だけ2025/05/08 14:01:4767.番組の途中ですが転載は禁止ですFe0RH>>61ぼったくられているというのはたかが金額の話で、守銭奴の目線とも言えるよ2025/05/08 14:06:2068.番組の途中ですが転載は禁止ですwVVY1何を言ってるんだいドク良いものはみんな中国製だよ?2025/05/08 14:28:2369.番組の途中ですが転載は禁止ですfjdyp>>67たかが金額をぼったくるのなんて守銭奴目線の経営と言えるんじゃないか?w2025/05/08 14:31:0670.番組の途中ですが転載は禁止です1LSBe日本がリードしてた時には数十年漢壊れないものが多かったが政府の補助金でダンピングしてる中韓に犯されて家電業界はすぐ壊れるものしか作らなくなった2025/05/08 14:37:3071.番組の途中ですが転載は禁止ですLxjTc>>70ソニータイマーで有名な某家電メーカーを知らんとは帰化人か2025/05/08 14:51:2472.番組の途中ですが転載は禁止です1LSBe>>71ソニータイマーで有名という事は他のメーカーは優秀だったという事だなソニーだけが目立ってたというのはそういう事2025/05/08 14:58:2873.番組の途中ですが転載は禁止ですG57K6Made in Japanの家電なんてほぼないでしょ2025/05/08 15:22:0274.番組の途中ですが転載は禁止ですMdz0F日本メーカーの家電はMade in Chinaでも高いぞ正直に言うと商品なんてどれも消耗品なんだから高いやつはいらない。2025/05/08 15:42:1775.番組の途中ですが転載は禁止です58B5m洗濯機も冷蔵庫もハイアールだよ安かったからどっちも音が煩いよもう慣れちゃったけどね2025/05/08 15:53:5776.たいm番組の途中ですが転載は禁止ですLxjTc>>72ハイハイやはり知らなかったんだね帰化人さん2025/05/08 16:11:4977.番組の途中ですが転載は禁止です1LSBe爆発するので有名な中国製は知名度では覇権を取るかも知れない2025/05/08 16:32:5178.番組の途中ですが転載は禁止ですk5F0U洗濯機掃除機冷蔵庫エアコンは国名でなく実用ね2025/05/08 18:37:1679.番組の途中ですが転載は禁止です3SDg72020年以降に買った電気が通るモノのほとんどが中国製か台湾製だよ・・・2025/05/08 18:40:4180.番組の途中ですが転載は禁止です6XeFEアマゾンの謎中華ガジェットも昔は当たりの確率が1/100くらいだったのが、今は1/10くらいにはなってる2025/05/08 18:43:5581.番組の途中ですが転載は禁止ですKiW0Zテノー 時代錯誤もイイとこ2025/05/08 18:44:0182.番組の途中ですが転載は禁止です9d5RJ2005年以降に買ったパソコンが8台くらいあるけど全部外国製だわすでに20年前の時点で気づいてたよ2025/05/09 04:14:5583.番組の途中ですが転載は禁止ですYGR7g白物や調理家電、エアコンなんかはごめんやけど日本製以外考えられないなあ正直テレビもPCやスマホ無線イヤホンくらいしか海外産ないかもしれん2025/05/10 07:51:3584.番組の途中ですが転載は禁止ですKi1dX日本に来た中国人観光客が今でも日本メーカーの家電を買って帰るのは何故かな2025/05/10 07:52:5885.番組の途中ですが転載は禁止ですdVa8K中華製品は品質悪いというが日本の家電だって初期は安かろう悪かろうでパクリも多かったはず経済成長の中でどんどんクオリティが上がって行った現在の出来上がった高い基準で中華製品を見ると怖くて買えないとなるがこのまま行けば将来はどうなるか2025/05/10 09:53:3686.たいm番組の途中ですが転載は禁止ですPRCt9>>84ちょとと言うかかなり情報古くない?2025/05/10 10:18:4687.番組の途中ですが転載は禁止ですYyCdiもう壊れる頻度は大差ないから、あとは壊れた時の対応だろう日本の量販店で扱ってる海外メーカーはありだがそれ以外はまだまだ不安だ2025/05/10 10:28:5088.番組の途中ですが転載は禁止ですfaJxB今の日本の家電って中国が設計製造したものを国内メーカーが箱に入れるだけの簡単なお仕事だらけだしそりゃ中身は変わらんだろ2025/05/10 10:58:0689.番組の途中ですが転載は禁止ですxcQy6>>70完全にソニータイマー忘れてるな2025/05/10 11:02:1590.番組の途中ですが転載は禁止ですxcQy6>>84ネトウヨの頭の中は30年前のまま笑2025/05/10 11:03:0691.番組の途中ですが転載は禁止ですxcQy6>>85今はその中国製品のクオリティも日本製と大差ないネトウヨずっとやってろって感じ2025/05/10 11:04:1692.番組の途中ですが転載は禁止ですRkkVLTemuとかで売ってる安い粗悪品を見て「これだから中国製はダメだ」とか笑って安心してると大変よ2025/05/10 13:41:5593.番組の途中ですが転載は禁止ですdVa8K人口10倍を単純に考えると、市場規模も10倍、出てくる製品も10倍になる安かろう悪かろうで出来の悪い製品がまず目につくのは当然だがその裏側で出来の良い製品、問題なく使える製品もそれなりに出てくる、それも当然だろうな2025/05/10 13:46:4094.番組の途中ですが転載は禁止ですYPq3D隙あらば即商売に繋げようとするあいつらのバイタリティは半端ない物はピンキリだがなんせ手数が桁違いだからな犬猫野菜層とかネトウヨみたいなマヌケには一生わからんと思うけど2025/05/10 17:13:4295.番組の途中ですが転載は禁止ですjdnCB高いのはわからんが独身一人暮らしが使うような安い生活家電なんて大してどこも違いないしな。俺冷蔵庫10年以上どこのメーカーかもわからん安物使ってるけど不便ないし2025/05/10 17:20:3596.番組の途中ですが転載は禁止です1KGiY工具とかゴミだと思ってたけどエンドミルの寸法精度問題なかったし日本じゃ手に入らん仕様のものがたくさん売ってるし細くて折れやすいやつは消耗品と割り切って安いの使いまわした方がいいしで結構使ってる2025/05/10 17:58:1497.番組の途中ですが転載は禁止ですPLzFcアリエク眺めてりゃわかるだろ日本の企業が売ってる商品そのままのが半額とかで売ってる。つまり、日本企業が中国で作らせてそれを日本で自社製品として売ってるだけなものだらけってこと。なんでわざわざ日本企業から倍の価格で買わなきゃならんのだ。2025/05/12 06:31:07
「家電は日本製」が崩れる時代に?日本テレビ市場で中国勢がシェア50%に迫る衝撃【人気記事再掲】
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2f090e1923d3d5f46bd3a0563666dbe0d1b28f0
今はチューナーレスモニターの時代
マーティ「そうだね」
END
これが標準的なケンモメンだぞ
もうモニタだけでいいわ
いらない機能つけて使いにくい
日本製と言いながら中国で作ってる
昔と違ってわざと壊れるように作ってる
コピーガードとか著作権対策は完全に日本製に対する信頼を破壊した
コピーガード著作権ガード機能のため普通に使うのも使いづらくなってる
私的に認められた回数分のDVDにコピーしようとしても何時間もかかるとか正気ではない
アナログ思考が変えられずに負けた
CDに焼くとか円盤ではなく配信の時代になった
これを読めなかったのも頭が化石だから
日本のやることがすべて化石みたいになって
無視されるようになった
https://tadaup.jp/1adc20993.jpg
PCIe4.0x1の10G NICとかいうありそうでなかったニッチなもん作ってくれる中国に感謝しかねぇ
YouTubeとか配信の時代になって日本がやってたことが無意味となった
いかに聞いてもらうかの勝負になったのに
無料では聴かせてやらねーよと言い続けて
みんなからスルーされるようになった
見向きもされなくなった
アイリスオーヤマとかツインバードみたいな感覚で深く考えずに買ってるのかもしれん
ありそうでなかった的なアイデア商品はアリエクじゃないと買えないよな
異常に使いづらかったりする
今の使い方に対応出来ていない
日本のサービスは囲い込みが酷いんだよ
うちのサービスはうちの商品じゃないと使えません的な囲い込み
そして規格乱立
ええな
今の日本アニメの隆盛も過去のアングラDLツールでのアニメバラマキの下地があったからと思ってるわ
アニつべのおかげではあるよな
ハリウッド映画に登場する家電として使ってもらうよう営業をかけたらしい
そしたらイメージ戦略が大成功
自称一般人の無能共はコミュ力で霞でも食ってりゃ良いんだよ
中国人の技術力はまじで凄い
町工場レベルでニッチだけどきちんとしたもの簡単に作ってくる
日本の町工場なんてショボすぎて話にならん
BS4Kとか見たい奴は国内メーカー選ぶしかないけど
家族に老人と子供がいなければ大型テレビ自体必要ない
サポートかな
中華家電はサポートがウンコすぎる
ドリンクバーの氷みたいな奴
探したけど日本には売ってない
日本製?使いもしない機能をガチャガチャ付けてその機能に異常が出ると通常の使用も出来なくなるゴミはいらんよ、いちいち価格も高いし
JaneStyle 2.6.1/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0
サポート受けたことないわ
だから安くて性能が良ければ中国製でいい
これ
同感です。
日本製がゴミになったのは付加価値とかいいはじめて使いもしないボタンを大量に配置しごちゃごちゃしゃべるようになったから
中韓製品は機能が絞られていて殆どワンタッチだし値段やすい。本当にストレスが少ない
あと中国製は壊れて文句言うとすぐに新品送ってくれる。日本製はいちいち理由を聞いて修理対応とかいって結局本体買う並の請求書を回してくる。
本当にもういらんわ日本製のゴミは。ましで中国製のほうがストレスフリー
何処の国で作ってるかなんて知らん
一流メーカーは無駄に機能付けて高すぎ
pc、タブレット、スマホ、オーディオも海外
高い日本製をわざわざ買う理由が無い
結局買うのは最寄りの量販店か国産品の通販って事になっちゃうけど
canonはミドルクラスのプリンターが保証期限切れた日に来たアップデート適用したら文鎮になってサポートもクソだったから二度と買いたくない
Ryzen発売した当時にASUSのハイエンドマザボが自動文鎮化機能がついてて話題になってたの思い出したわ
日本人は日本のことしかしらないからね
世界では日本製品はほとんど売れてない
それで日本国民が日本メーカーにボッタクられていた過去がある
NTTドコモは基地局の無線機を海外よりも性能が劣ったNEC製や富士通制を使い続けていたから、回線の品質が他社よりも劣ってしまった
ネトウヨやってると必ず国が滅ぶ
でも日本はそれを出来なかったのだから負けたってこと
もう4台前から中華スマホ使ってるけど、全く壊れない
アメリカと日本政府が10年も前から中国製品から情報が抜かれる、とプロパガンダやってるけどその証拠は一つもない
逆にGoogleやアップルは情報抜きまくりがバレている
ネトウヨ化してしまった無知な人たちのせいで国産メーカーが調子に乗ってしまった
車もダメになったら日本は何があるんだ
中国のEVはテスラ超えてる
知らないのは世界一アタマの悪い倭奴だけ
ぼったくられているというのはたかが金額の話で、守銭奴の目線とも言えるよ
良いものはみんな中国製だよ?
たかが金額をぼったくるのなんて守銭奴目線の経営と言えるんじゃないか?w
政府の補助金でダンピングしてる中韓に犯されて家電業界はすぐ壊れるものしか作らなくなった
ソニータイマーで有名な某家電メーカーを知らんとは帰化人か
ソニータイマーで有名という事は他のメーカーは優秀だったという事だな
ソニーだけが目立ってたというのはそういう事
正直に言うと商品なんてどれも消耗品なんだから高いやつはいらない。
安かったから
どっちも音が煩いよ
もう慣れちゃったけどね
ハイハイやはり知らなかったんだね帰化人さん
国名でなく実用ね
全部外国製だわ
すでに20年前の時点で気づいてたよ
正直テレビも
PCやスマホ無線イヤホンくらいしか海外産ないかもしれん
日本の家電だって初期は安かろう悪かろうでパクリも多かったはず
経済成長の中でどんどんクオリティが上がって行った
現在の出来上がった高い基準で中華製品を見ると怖くて買えないとなるが
このまま行けば将来はどうなるか
ちょとと言うかかなり情報古くない?
日本の量販店で扱ってる海外メーカーはありだがそれ以外はまだまだ不安だ
完全にソニータイマー忘れてるな
ネトウヨの頭の中は30年前のまま笑
今はその中国製品のクオリティも日本製と大差ない
ネトウヨずっとやってろって感じ
安かろう悪かろうで出来の悪い製品がまず目につくのは当然だが
その裏側で出来の良い製品、問題なく使える製品もそれなりに出てくる、
それも当然だろうな
物はピンキリだがなんせ手数が桁違いだからな
犬猫野菜層とかネトウヨみたいなマヌケには一生わからんと思うけど
違いないしな。俺冷蔵庫10年以上どこのメーカーかもわからん安物使ってるけど不便ないし
日本の企業が売ってる商品そのままのが半額とかで売ってる。
つまり、日本企業が中国で作らせてそれを日本で自社製品として売ってるだけなものだらけってこと。
なんでわざわざ日本企業から倍の価格で買わなきゃならんのだ。