【朗報】ウーバーイーツ、お店までピックアップに行くと店頭価格に値下げしてくれる神サービス発表😤アーカイブ最終更新 2025/03/12 19:401.番組の途中ですが転載は禁止ですH5If3ウーバーイーツジャパン(東京・港)は11日、利用者が店頭に料理を取りに行く持ち帰り注文について、4月から一部店舗で店頭価格と同額に値下げすると発表した。https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC10ATI0Q5A310C2000000/2025/03/11 14:36:0446すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですQRdMI(ヽ゚ん゚)?2025/03/11 14:37:503.番組の途中ですが転載は禁止ですEiLtbウーバーは配達員にギャラ払わないでいいウーバーは店から手数料取れるという丸儲け戦術かな2025/03/11 14:43:434.番組の途中ですが転載は禁止ですfMS4a意味わからん2025/03/11 15:05:095.番組の途中ですが転載は禁止ですSxau2外出したらトラブルに巻き込まれてやっぱりウーバーイーツにすればよかったーってなっちゃうからダメダメ2025/03/11 15:09:126.番組の途中ですが転載は禁止ですnULxS普通に買いに行くのとどう違うの?2025/03/11 15:09:337.番組の途中ですが転載は禁止ですEkeToウーバーイーツが中抜きするってこと?2025/03/11 15:10:308.番組の途中ですが転載は禁止ですV8EM6注文システムのリース2025/03/11 15:11:519.番組の途中ですが転載は禁止ですNvMxT>>6普通に買いに行くと待たされる2025/03/11 15:16:0610.番組の途中ですが転載は禁止です6VOg3「さて、今夜私がいただくのは・・・」というあのCM、めっきり見なくなったね。2025/03/11 15:33:2111.番組の途中ですが転載は禁止ですlZYj0>>1店に買いに行けばいいなw2025/03/11 15:39:2712.番組の途中ですが転載は禁止ですARRRt?2025/03/11 16:01:5013.番組の途中ですが転載は禁止ですYz0Sa意味が分からんネット注文のシステムが無い場合でも注文代行してくれるってことか?それとも寂しい独身連中のためにウーバーさんが一緒に買いに行ってくれるの?2025/03/11 16:07:3714.番組の途中ですが転載は禁止ですuIpnD多分だけど配達員が、いつまで経っても決まらない時に、キャンセルにするか安くするから自分で取りに行ってスレって言う意味じゃw2025/03/11 16:09:5115.番組の途中ですが転載は禁止ですuIpnDスレじゃなくてくらなw2025/03/11 16:10:1316.番組の途中ですが転載は禁止ですuIpnDくらじゃなくてくれw2025/03/11 16:10:3017.番組の途中ですが転載は禁止ですMbcF7システム利用料という名目かな?2025/03/11 16:33:3718.番組の途中ですが転載は禁止です4uUnt直接店に電話した方が早くね?2025/03/11 17:39:2019.番組の途中ですが転載は禁止ですc4EOu境界域騙すのが上手いな2025/03/11 18:25:5920.番組の途中ですが転載は禁止ですUQgjm>>9電話なりで注文してから行けばいいのでは2025/03/11 20:12:3621.番組の途中ですが転載は禁止ですUQgjm>>13テイクアウトのメニューを載せてやるぜって話じゃないかな2025/03/11 20:13:1822.番組の途中ですが転載は禁止ですN8RAu>>5仲里依紗の家やん2025/03/11 20:25:2623.番組の途中ですが転載は禁止ですA5uODこいつらを噛ませる意味ないじゃん2025/03/11 22:34:4724.番組の途中ですが転載は禁止ですkWj4WそれでUberの利益は何処から出るんだ?2025/03/12 01:28:4725.番組の途中ですが転載は禁止ですkWj4WUberで注文して自分で取りに行くってのは前からあった、でもお店がUberに払う手数料上乗せされた価格設定だった。これが店頭価格になるってぇとUberは収益どうなるん?注文者からサービス料取るんか?2025/03/12 01:38:3426.番組の途中ですが転載は禁止ですAbydmモバイルオーダー的な2025/03/12 01:53:1527.番組の途中ですが転載は禁止ですeVf5G利益率を下げてでもオーダー&配達の滞留をどうにかしたいんだろうな思ったよりも内情がかなり切羽つまってるウーバーから店へのバックは月毎清算とかで、そこでコストを吸収できると踏んでるんだろう2025/03/12 02:23:3728.番組の途中ですが転載は禁止ですn9s4Tいわゆる中抜き2025/03/12 05:01:2429.番組の途中ですが転載は禁止ですbeyEnホットペッパー的な2025/03/12 06:52:2030.番組の途中ですが転載は禁止ですRKopTそこらの飲食店がスマホで先に注文できる牛丼屋みたいな感じになるってこと?2025/03/12 08:50:4031.番組の途中ですが転載は禁止ですURIGG>>10ゴリラみたいな顔の女とネズミみたいなら顔の男が出てるCM結構やってるよ2025/03/12 10:09:2532.番組の途中ですが転載は禁止です0h2vCナーカーヌーキ2025/03/12 10:10:3433.番組の途中ですが転載は禁止です5qaWvこのシステムが理解出来ないんだが俺頭が悪いのかもしれん2025/03/12 10:27:5434.番組の途中ですが転載は禁止ですzWRj1ウーバーもコロナだから流行ったってのもあるからな物価高で金ないって時期に頼むやつは減る一方だろ2025/03/12 10:56:0335.番組の途中ですが転載は禁止です7GFDyアホやろ2025/03/12 11:34:2936.番組の途中ですが転載は禁止ですeVf5G>利用者が店頭に料理を取りに行く持ち帰り注文について、4月から一部店舗で店頭価格と同額に値下げすると発表した【仮定】あるユーザーが店頭価格500円のハンバーガーを、配達価格800円+配達料金200円の合計1000円でウーバーに配達を依頼したとする※ウーバーの手数料は販売価格の35%だが、単純化のためにここでは300円とする【従来のウーバー配達システム】ウーバ 300円儲け飲食店 800-300=500円儲け配達員 200円儲けユーザ -1000円支払い【ユーザーが店舗に取りに行く場合】ウーバ ±0円飲食店 500円儲け配達員 ±0円ユーザ -500円支払いたぶんこういうことではないだろうか2025/03/12 11:42:3737.番組の途中ですが転載は禁止ですM2MOgこれなんか意味あんの?2025/03/12 11:52:3638.番組の途中ですが転載は禁止ですM2MOgウーバー通じて決済するからウーバーは決済手数料抜けるよってことかな?ウーバー通す意味ある?2025/03/12 11:54:2139.番組の途中ですが転載は禁止ですPR04e>>36?2025/03/12 12:14:1440.番組の途中ですが転載は禁止ですgriCIシャバ代だよ2025/03/12 12:21:0341.番組の途中ですが転載は禁止ですE8THP>>36店に行くなら何で客は500円払ってウーバー通すんだ2025/03/12 12:35:5942.番組の途中ですが転載は禁止ですeVf5G>>41ウーバーに頼んだのだが配達員がいなくて商品がいつまでも届かないから自分で店まで取りに行くと、配達価格が店頭価格に変更になるつまり現場の配達員が足りない、あるいは配達員が誰もその案件を受けたがらないために、商品を届けられないまたは大幅な遅延が発生しているという状況があり、ウーバーとしてはこれをどうにかして少しでも減らしたいのだと思うそのために「お店まで取りに行ってくれれば店頭価格にしますよ」と宣言して保証しているわけだ2025/03/12 13:02:3543.番組の途中ですが転載は禁止ですE8THP>>42ようわからんユーザーは500円払ってるやん2025/03/12 13:09:0044.番組の途中ですが転載は禁止ですE8THP>>42配達されない時は今までは500円払ってたって事?2025/03/12 13:11:1545.番組の途中ですが転載は禁止ですeVf5G>>43ユーザーはウーバーのシステムで500円だけ取られるお店では支払いなしで商品を受け取る>>44いつまでたっても配達されない時は、ユーザーはウーバーに注文をキャンセルするウーバーはユーザーに「注文キャンセル以外のオプション」を提示したかたちだウーバーはこれ以上の顧客離れ=シェア低下を防ぎたくて必死だユーザーがユーザー登録自体を抹消してアンチになるのを少しでも避けたいので、このような苦肉の策を打ったのだと思う2025/03/12 13:33:5646.番組の途中ですが転載は禁止ですmvOKb自分で頼んで自分で取りに行って自分で食べる2025/03/12 19:40:37
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC10ATI0Q5A310C2000000/
ウーバーは店から手数料取れる
という丸儲け戦術かな
やっぱりウーバーイーツにすればよかったーってなっちゃうからダメダメ
普通に買いに行くと待たされる
店に買いに行けばいいなw
ネット注文のシステムが無い場合でも注文代行してくれるってことか?
それとも寂しい独身連中のためにウーバーさんが一緒に買いに行ってくれるの?
電話なりで注文してから行けばいいのでは
テイクアウトのメニューを載せてやるぜって話じゃないかな
仲里依紗の家やん
思ったよりも内情がかなり切羽つまってる
ウーバーから店へのバックは月毎清算とかで、そこでコストを吸収できると踏んでるんだろう
ゴリラみたいな顔の女とネズミみたいなら顔の男が出てるCM結構やってるよ
物価高で金ないって時期に頼むやつは減る一方だろ
【仮定】
あるユーザーが店頭価格500円のハンバーガーを、
配達価格800円+配達料金200円の合計1000円で
ウーバーに配達を依頼したとする
※ウーバーの手数料は販売価格の35%だが、単純化のためにここでは300円とする
【従来のウーバー配達システム】
ウーバ 300円儲け
飲食店 800-300=500円儲け
配達員 200円儲け
ユーザ -1000円支払い
【ユーザーが店舗に取りに行く場合】
ウーバ ±0円
飲食店 500円儲け
配達員 ±0円
ユーザ -500円支払い
たぶんこういうことではないだろうか
ウーバー通す意味ある?
?
店に行くなら何で客は500円払ってウーバー通すんだ
ウーバーに頼んだのだが配達員がいなくて商品がいつまでも届かないから自分で店まで取りに行くと、配達価格が店頭価格に変更になる
つまり現場の配達員が足りない、あるいは配達員が誰もその案件を受けたがらないために、商品を届けられないまたは大幅な遅延が発生しているという状況があり、ウーバーとしてはこれをどうにかして少しでも減らしたいのだと思う
そのために「お店まで取りに行ってくれれば店頭価格にしますよ」と宣言して保証しているわけだ
ようわからん
ユーザーは500円払ってるやん
配達されない時は今までは500円払ってたって事?
ユーザーはウーバーのシステムで500円だけ取られる
お店では支払いなしで商品を受け取る
>>44
いつまでたっても配達されない時は、ユーザーはウーバーに注文をキャンセルする
ウーバーはユーザーに「注文キャンセル以外のオプション」を提示したかたちだ
ウーバーはこれ以上の顧客離れ=シェア低下を防ぎたくて必死だ
ユーザーがユーザー登録自体を抹消してアンチになるのを少しでも避けたいので、このような苦肉の策を打ったのだと思う