自民「公立高が淘汰される恐れ」 教育無償化、会議で懸念相次ぐアーカイブ最終更新 2025/03/08 10:001.番組の途中ですが転載は禁止ですERtvu自民党の文部科学部会などの合同会議が7日、党本部で開かれ、自民、公明両党が日本維新の会と合意した高校授業料無償化を巡り議論した。私立高に通う世帯への支援金を2026年度から45万7千円に引き上げるとの合意内容を踏まえ「公立高が淘汰される恐れがある」などの懸念が相次いだ。https://nordot.app/12707003535746994752025/03/07 21:37:184すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですtTAu1今更何も言ってんだ2025/03/07 23:35:493.番組の途中ですが転載は禁止ですL44Ghあまりにいまさらすぎる自民と維新はくたばれ2025/03/08 03:25:354.番組の途中ですが転載は禁止ですBbJF0そりゃそうでしょ2025/03/08 10:00:56
福田康夫(戦中南京育ち)「中国とは文化も似ていて、歴史も共有している。お互いの国民性を理解できないはずがない。それを敵にするかしないかは、本当にあまり考えなくてもわかる話」ニュー速(嫌儲)54109.42025/08/13 02:33:44
https://nordot.app/1270700353574699475
自民と維新はくたばれ