泉ピン子、東京五輪組織委の顧問を務めた体験を愚痴る「電車賃だけ。新幹線代出ない」「毎回違う衣装で出ないと恥をかく」「毎月ヘアメークも呼んで…嫌になっちゃう」アーカイブ最終更新 2025/03/06 06:511.番組の途中ですが転載は禁止ですgc7g5泉ピン子 森喜朗元首相との縁で東京五輪に関わるも…「何のメリットもなかった」とボヤキhttps://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/13/kiji/20250213s00041000334000c.html?amp=1女優の泉ピン子(77)が13日放送のニッポン放送「NEXT STAGEへの提言II」(木曜後8・00)に出演。21年東京五輪・パラリンピックに関わった経験を明かし、「何のメリットもない」とぼやく場面があった。プロフィルの紹介で、2019年3月に文化庁長官表彰を受け、同11月には旭日小綬章を受章したことに触れると「これ何だか分からないんですよね」とポツリ。21年東京五輪・パラリンピックでは組織委員会に顧問として名を連ね、聖火リレー検討委員も務めた。故安倍晋三元首相から電話で打診されたそうで「“私やらないです”と言ったら森さんが“ピン子ちゃん、断る人いないよ”って」と旧知の森喜朗元首相との縁で東京五輪に関わったようだ。五輪関連の会議に毎月1回出席する必要があったが「私は忙しいから。あなたたち政治家より忙しいから。無償なんですよ。熱海から行くのに電車賃だけで新幹線代は出ない」と運賃だけで特急料金は支給されなかったと告白。会議は報道陣が撮影することもあり「毎月、同じ衣装で行けます?それにヘアメークも呼んで…毎月だったから嫌になっちゃう。何のメリットもなかった」とぼやいた。18年には韓国・ソウルで行われた平昌冬季五輪の聖火リレーにも参加した。「電通の人もひどくない?私が英語しゃべれると思ったらしくて、オリンピックの人いっぱい連れてきて英語でしゃべるのよ。しょうがないから“オー、イエス”とか言って、誰も通訳しないのよ!」と現地での苦労を明かしていた。2025/03/05 23:14:212すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですZ63mWあんだけ予算かけてコレかジミンは山分けとは良く言ったモンだな2025/03/06 06:51:20
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/13/kiji/20250213s00041000334000c.html?amp=1
女優の泉ピン子(77)が13日放送のニッポン放送「NEXT STAGEへの提言II」(木曜後8・00)に出演。
21年東京五輪・パラリンピックに関わった経験を明かし、「何のメリットもない」とぼやく場面があった。
プロフィルの紹介で、2019年3月に文化庁長官表彰を受け、
同11月には旭日小綬章を受章したことに触れると「これ何だか分からないんですよね」とポツリ。
21年東京五輪・パラリンピックでは組織委員会に顧問として名を連ね、聖火リレー検討委員も務めた。
故安倍晋三元首相から電話で打診されたそうで
「“私やらないです”と言ったら森さんが“ピン子ちゃん、断る人いないよ”って」と
旧知の森喜朗元首相との縁で東京五輪に関わったようだ。
五輪関連の会議に毎月1回出席する必要があったが
「私は忙しいから。あなたたち政治家より忙しいから。無償なんですよ。
熱海から行くのに電車賃だけで新幹線代は出ない」と運賃だけで特急料金は支給されなかったと告白。
会議は報道陣が撮影することもあり
「毎月、同じ衣装で行けます?それにヘアメークも呼んで…
毎月だったから嫌になっちゃう。何のメリットもなかった」とぼやいた。
18年には韓国・ソウルで行われた平昌冬季五輪の聖火リレーにも参加した。
「電通の人もひどくない?私が英語しゃべれると思ったらしくて、
オリンピックの人いっぱい連れてきて英語でしゃべるのよ。
しょうがないから“オー、イエス”とか言って、誰も通訳しないのよ!」と
現地での苦労を明かしていた。
ジミンは山分け
とは良く言ったモンだな