三橋貴明が言ってたアーカイブ最終更新 2025/02/25 04:471.番組の途中ですが転載は禁止ですuxnw4インフレには色々種類があるんだってさコストプッシュ型インフレ価格が上がるだけで誰の儲けにもならないデフレ化要因になる価格高騰これは消費税と輸入物価高デマンドプル型インフレ需要が高まって販売価格が上がっていく。需要が高まるので企業は投資をするようになり国力が上がる景気のいい状態サプライロス型インフレ供給が減少していって販売価格が上がるデフレ化要因。農家が減ることによってお米が高くなるのもこれに当てはまるらしい。2025/02/25 02:48:092すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですY2b6j誰だっけとんねるずの背の高いほう?2025/02/25 04:47:29
【忖度なし】俺氏、人生で初の備蓄米(5kg1900円)を購入。早速食べてみた所、「うんまあw」圧倒的コスパでリピート決定してしまう。5千円近い新米買ってる奴馬鹿ですwwwニュー速(嫌儲)33992025/07/14 02:26:34
【ネトウヨ大発狂中】報道特集、参政党と排外主義の動きに明確な警鐘→山本恵理伽アナ「自分の1票が身近な外国人を脅かすかも、想像力持って投票を」ニュー速(嫌儲)1998.52025/07/14 02:19:27
コストプッシュ型インフレ
価格が上がるだけで誰の儲けにもならないデフレ化要因になる価格高騰
これは消費税と輸入物価高
デマンドプル型インフレ
需要が高まって販売価格が上がっていく。需要が高まるので企業は投資をするようになり国力が上がる景気のいい状態
サプライロス型インフレ
供給が減少していって販売価格が上がるデフレ化要因。農家が減ることによってお米が高くなるのもこれに当てはまるらしい。
とんねるずの背の高いほう?