【維新悲報】落合陽一氏(万博テーマ事業プロデューサー)「万博、非常にコスパ悪い」アーカイブ最終更新 2025/02/10 09:271.番組の途中ですが転載は禁止ですcbdNO朝日新聞有料記事2025年2月6日 19時26分メディアアーティストの落合陽一氏は6日、開幕まで約2カ月となった2025年大阪・関西万博について「非常にコスパが悪いと思う」と語った。 神戸市で開かれた関西財界セミナーの席上で語ったもので、「めっちゃお金をかけるか、スケールダウンをしたものを受け入れるかという状態にたぶん現場はなっている」とも指摘した。 …「(21年の)ドバイ万博の数倍お金をかけないと、同じクオリティーのものがつくれない状態になっている」 …建物工事などで「発注して、受注して、受注した人がさらに落として、現場にいくまでに何段階もその作業がいる」と建設業界の構図を挙げ、費用がかさんでいるとの見解を示した。続きは以下https://www.asahi.com/articles/AST263DWBT26PLFA00KM.html2025/02/07 21:56:5247すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止です5feIe失敗がいよいよ現実味を帯びてきたんで、「自分は反対してた」って言うアリバイ作りだろうなそんなんで責任から逃れられると思うな卑怯者2025/02/07 21:59:103.番組の途中ですが転載は禁止ですmrxlu中抜きして→中抜きして→中抜きして→現場に作業員が来る2025/02/07 22:02:164.番組の途中ですが転載は禁止ですxSUxd同等のものを作るのに数倍のコストがかかり、更に過程も含め出来たもののクオリティーが低いというのが現実2025/02/07 22:06:045.番組の途中ですが転載は禁止ですajnDpコストカットで落合陽一を受け入れたんだぞ2025/02/07 22:10:136.壺の妖精しんだもん!donguri6dank自分はその利権構造の中で金儲けに参加したんだろうが税金を盗んだ落合を絶対に許すな2025/02/07 22:15:087.番組の途中ですが転載は禁止ですajnDpボクちんがプロデュースしたパビリオンがショボっちくなったのは万博のせい2025/02/07 22:20:068.番組の途中ですが転載は禁止ですtJFkZそもそもなんだよ落合陽一館て2025/02/07 22:23:059.番組の途中ですが転載は禁止ですmUPAmいまさら?バカすぎる2025/02/07 22:27:0910.番組の途中ですが転載は禁止です4fxQFパパのオイルマネーで何とかしてもらえよ2025/02/07 22:46:3411.番組の途中ですが転載は禁止ですCatJy>発注して、受注して、受注した人がさらに落として、現場にいくまでに何段階もその作業がいるさり気なくわーくにの中抜きシステム批判しててワロタ2025/02/07 22:50:0012.番組の途中ですが転載は禁止ですCatJy流石に体制側につくのは不利だと察してしまったか2025/02/07 22:51:1013.番組の途中ですが転載は禁止です4fxQF東京五輪の開会式でもそうだが、世界的に見れば「誰?」としか思われないような奴を政治家のお友達だからってだけで起用すんじゃねえよ2025/02/07 22:53:3914.番組の途中ですが転載は禁止ですCatJy>>13こいつなんかまだマシな方アンジェスのアンパンマンとかマジ舐め腐ってるだろ2025/02/07 22:55:3715.番組の途中ですが転載は禁止ですf9NPD>>1中抜キング👑がいるとハッキリ言えw2025/02/07 23:01:3416.番組の途中ですが転載は禁止です9eqnE撤退戦、始まる2025/02/07 23:13:3417.番組の途中ですが転載は禁止です6wqsD責任の所在が曖昧といういつものパターン2025/02/08 00:11:0318.番組の途中ですが転載は禁止ですWSoST落合陽一は金を数倍かければドバイと同等の物が出来ると思ってる節があるけど今のジャップランドにもうそんなマンパワーは残ってないんよ…2025/02/08 00:31:0819.番組の途中ですが転載は禁止です4ABQCそれはそう、金をかけた分だけ中抜きされるだけw2025/02/08 00:37:2620.番組の途中ですが転載は禁止です4ABQC金持ちは増えたんだーとしつこく主張するネトウヨがいるけどこういうことですので2025/02/08 00:38:3221.ケモクラシーA25a1沈む島からさっさと逃げ出す少し知能の高いネズミ2025/02/08 00:56:3222.番組の途中ですが転載は禁止です4ABQC富裕層や富裕層を目指すそうが金金金で何もなくなり没落していく国2025/02/08 00:58:3123.番組の途中ですが転載は禁止ですSwjoCそんなん頭沸いてる維新信者以外は誰でもわかってるよ2025/02/08 01:28:3724.番組の途中ですが転載は禁止ですeJ2RB金を掛けると中抜き業者が増えるので一定以上のクオリティに到達できない一般相対性理論みたいだな2025/02/08 02:16:1125.番組の途中ですが転載は禁止です3VTQH(゚д゚)ウマーなので中抜を放置してたら何もできない国になっていたワロエナイ2025/02/08 02:25:4126.番組の途中ですが転載は禁止ですbn3o3オリンピックも他の国より金掛けたのにショボいもんな生産性低過ぎ2025/02/08 02:29:0527.番組の途中ですが転載は禁止ですrX6V7多くの国民は直近の五輪で理解してたと思いますけどー2025/02/08 02:58:5428.番組の途中ですが転載は禁止です3GQbw>>24金をかければかけるほどコスパが悪くなるジレンマ。イグノーベル賞貰えそうな研究テーマw2025/02/08 03:13:0529.番組の途中ですが転載は禁止ですZdolaコスパの判断できるほど内容がわから無くね?いい加減パビリオンの内容アピールの時期じゃないの?今の時期で一部の企業パピリオン以外は曖昧で何があるのかハッキリ分からないのってヤバくね?チケット買う時にパビリオン予約もするんだろ?2025/02/08 03:55:3330.番組の途中ですが転載は禁止ですCAZMZ>>1こんなコメントなら佐賀のオバチャンでも言えるわ2025/02/08 05:38:1431.番組の途中ですが転載は禁止です8HOqOしょぼい展示になります宣言2025/02/08 05:50:0032.番組の途中ですが転載は禁止ですHp5QN抜きすぎているそしてドバイぐらい抜きたいんだ2025/02/08 06:02:5833.番組の途中ですが転載は禁止ですDlIeEその中抜きしている一味だろ?2025/02/08 06:09:2234.番組の途中ですが転載は禁止ですmst2Mこいつが一番疑問なんだが2025/02/08 06:55:5035.番組の途中ですが転載は禁止ですyDACw中抜きガーとかいうがこいつ抜く側の人間だろ2025/02/08 10:35:1436.番組の途中ですが転載は禁止です2saM8>>35自分が抜きたかったのに抜いて行ったほかのやつらが居たんだろ2025/02/08 11:56:0837.番組の途中ですが転載は禁止ですtSj3pこいつなんで政治絡みの仕事ばかりなんだ2025/02/08 12:47:3938.番組の途中ですが転載は禁止ですAHm1jメディア出るならせめて髪とか身だしなみを整てほしい説得力ないわ2025/02/08 14:28:3939.番組の途中ですが転載は禁止ですEv158七光おじさん2025/02/09 02:07:2840.番組の途中ですが転載は禁止ですo2vbq世襲作家モドキ2025/02/09 02:18:4041.番組の途中ですが転載は禁止ですD8WSn抜いていいのはチソポだけ2025/02/09 07:10:2442.番組の途中ですが転載は禁止ですlp50aそもそも何のパフォーマンスがあるのかさえわからない2025/02/09 07:17:3343.番組の途中ですが転載は禁止ですE5oJU>>24クソワロタwww賢い!2025/02/09 17:31:4644.番組の途中ですが転載は禁止です5wXIDドバイ万博の数倍必要ってw2,3倍どころじゃないんだ中抜き率8割超えてそうw2025/02/09 20:06:5545.番組の途中ですが転載は禁止ですAKHBS嫌なら辞めればいいのに2025/02/09 20:14:4946.番組の途中ですが転載は禁止ですgXqWH民にたかることこそ維新の真骨頂よのw2025/02/09 20:57:2447.番組の途中ですが転載は禁止ですCeIncこいつが言うのか2025/02/10 09:27:57
日本各地で不審者が発生 (「1万円でも無理かな」高校生に<くつ下を5,000円で売ってください>と表示させたスマートフォンを見せたり声をかけ靴下を売るよう求める中年男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)61114.92025/07/18 02:20:14
有料記事
2025年2月6日 19時26分
メディアアーティストの落合陽一氏は6日、開幕まで約2カ月となった2025年大阪・関西万博について「非常にコスパが悪いと思う」と語った。
神戸市で開かれた関西財界セミナーの席上で語ったもので、「めっちゃお金をかけるか、スケールダウンをしたものを受け入れるかという状態にたぶん現場はなっている」とも指摘した。
…「(21年の)ドバイ万博の数倍お金をかけないと、同じクオリティーのものがつくれない状態になっている」
…建物工事などで「発注して、受注して、受注した人がさらに落として、現場にいくまでに何段階もその作業がいる」と建設業界の構図を挙げ、費用がかさんでいるとの見解を示した。
続きは以下
https://www.asahi.com/articles/AST263DWBT26PLFA00KM.html
そんなんで責任から逃れられると思うな卑怯者
税金を盗んだ落合を絶対に許すな
バカすぎる
さり気なくわーくにの中抜きシステム批判しててワロタ
政治家のお友達だからってだけで起用すんじゃねえよ
こいつなんかまだマシな方
アンジェスのアンパンマンとかマジ舐め腐ってるだろ
中抜キング👑がいるとハッキリ言えw
今のジャップランドにもうそんなマンパワーは残ってないんよ…
一般相対性理論みたいだな
ワロエナイ
生産性低過ぎ
金をかければかけるほどコスパが悪くなるジレンマ。イグノーベル賞貰えそうな研究テーマw
いい加減パビリオンの内容アピールの時期じゃないの?
今の時期で一部の企業パピリオン以外は曖昧で何があるのかハッキリ分からないのってヤバくね?
チケット買う時にパビリオン予約もするんだろ?
こんなコメントなら佐賀のオバチャンでも言えるわ
そしてドバイぐらい抜きたいんだ
自分が抜きたかったのに抜いて行ったほかのやつらが居たんだろ
クソワロタwww賢い!
2,3倍どころじゃないんだ
中抜き率8割超えてそうw