【気候変動】山形県沖でサンゴ発見、「北限」佐渡から80キロ北上…不向きとされた低水温でも生息アーカイブ最終更新 2024/11/21 09:131.番組の途中ですが転載は禁止ですdOblm読売新聞 2024/11/20 15:00新潟県・佐渡島が北限とされていたサンゴが、緯度で約80キロ・メートル北に位置する山形県鶴岡市沖で見つかった。山野博哉・東京大教授(自然地理学)らの研究チームが10月に現地で確認した。不向きとされた低水温でも生息できるという発見だ。地球温暖化で海水温が上昇し、生息域が北上していることも背景にある。続きは以下https://www.yomiuri.co.jp/science/20241120-OYT1T50089/2024/11/20 20:02:399すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですhPMB6いいじゃんサンゴが減って大変とか言ってたじゃん2024/11/20 20:10:163.番組の途中ですが転載は禁止ですkZ3NO珊瑚なんて勝手に増えるから守る必要なんて無かったんだ2024/11/20 20:12:394.番組の途中ですが転載は禁止ですRwQ2w汚いボロサンゴは朝日新聞社に削ってもらって絶滅させて宝石サンゴとかいうのだけ増やそう2024/11/20 20:16:375.番組の途中ですが転載は禁止ですuyzWC日本近海の海水温の上昇ペースは世界平均の2倍以上だからなアチアチなのだ😵💫2024/11/20 20:57:306.番組の途中ですが転載は禁止です5QBi0良かった・・・朝日新聞が自然保護のために珊瑚礁に傷をつける必要が無くなったんだね・・・2024/11/20 21:30:057.番組の途中ですが転載は禁止ですmhQ8dKY(来たぜ山形)2024/11/20 22:08:528.番組の途中ですが転載は禁止ですt7wgR安倍さんの虚偽答弁で急遽移植して全滅した希少サンゴも無かった事に・・・2024/11/21 06:57:369.番組の途中ですが転載は禁止ですwaZSwそのうちオホーツク海もサンゴ礁に2024/11/21 09:13:30
日本各地で不審者が発生 (「かわいいと思ってついてきた」「ライン教えてください」通行中の女性と目が合い、この女性と一緒にマンションのエレベーターに乗り声をかける男性 ほか)slipニュー速(嫌儲)694782025/10/16 15:57:34
【高市総裁】高市総裁になってから各所でネトウヨの工作が激烈化! 政府の「選択別夫婦別姓」のパブコメが突如否定派が殺到!5儲ではアンチ立憲レス大加増!ニュー速(嫌儲)131130.22025/10/16 18:50:19
【あるろ!】米農家「コメがいっぱいあるろ!“宝の山”だよ!おととしに比べて価格が2倍!!前までは安くて安くて、どうにもならんかったけど、いま“宝の山”」嬉しそうニュー速(嫌儲)53122.92025/10/16 19:02:51
新潟県・佐渡島が北限とされていたサンゴが、緯度で約80キロ・メートル北に位置する山形県鶴岡市沖で見つかった。山野博哉・東京大教授(自然地理学)らの研究チームが10月に現地で確認した。不向きとされた低水温でも生息できるという発見だ。地球温暖化で海水温が上昇し、生息域が北上していることも背景にある。
続きは以下
https://www.yomiuri.co.jp/science/20241120-OYT1T50089/
サンゴが減って大変とか言ってたじゃん
宝石サンゴとかいうのだけ増やそう
アチアチなのだ😵💫