ちばてつやさんら7人に文化勲章、漫画家で初…文化功労者に青木功さん・草笛光子さんら20人アーカイブ最終更新 2024/10/25 21:031.番組の途中ですが転載は禁止です4tbts読売新聞 2024/10/25 11:30https://www.yomiuri.co.jp/culture/20241025-OYT1T50048/2024/10/25 12:55:177すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですv4bLmもっと早くにくれないと2024/10/25 12:59:533.番組の途中ですが転載は禁止ですNPb95あしたのジョーと「チャーシュー麺!」の掛け声が有名な人2024/10/25 13:04:394.番組の途中ですが転載は禁止ですyGdej江頭憲治郎の授業は大学で受けてたけどメチャクチャ鬼だった教科書(自分で書いた辞書みたいな厚さの本)は既に理解している前提で、それを超える高度な内容のプリントを毎回配って授業する(少しでも遅刻したらもらえない)お見合いの時に東大の全優の成績表を相手とその両親に見せたという伝説の持ち主2024/10/25 13:49:425.番組の途中ですが転載は禁止ですGRkGp生きてる間に貰えるだけマシだった。。。のかなあ2024/10/25 20:49:216.ケモクラシーIMtim>>4ググってみたけど会社法あたりを理解するのに7年くらいかかりそうやったわ法務のやつとかこの辺押さえとるんよな2024/10/25 21:03:147.番組の途中ですが転載は禁止です2zILH昔の漫画のアニメ化が今再放送されると音消されてるのがすごいよな~いったい何を口走ってるんだよw2024/10/25 21:03:34
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20241025-OYT1T50048/
教科書(自分で書いた辞書みたいな厚さの本)は既に理解している前提で、
それを超える高度な内容のプリントを毎回配って授業する(少しでも遅刻したらもらえない)
お見合いの時に東大の全優の成績表を相手とその両親に見せたという伝説の持ち主
ググってみたけど会社法あたりを理解するのに7年くらいかかりそうやったわ
法務のやつとかこの辺押さえとるんよな
いったい何を口走ってるんだよw