【岸田株高】日銀 ETF「含み益」37兆円余 株価の値上がり影響で2倍以上にアーカイブ最終更新 2024/05/30 15:111.番組の途中ですが転載は禁止ですM8ZZsNHK 2024年5月29日 17時52分日銀は29日、昨年度1年間の決算を発表しました。それによりますと、大規模緩和策の一環として買い入れを続けてきたETFの保有額は、ことし3月末の時点で時価で74兆4982億円でした。前の年の同じ時期より20兆円余り増え、このところの日本の株価の上昇傾向が反映された形です。この結果、簿価との差のETFの「含み益」は、37兆3120億円と前の年の同じ時期と比べて2倍余りに膨らみ、年度末として過去最大となりました。日銀が保有するETFをめぐっては、政策の財源とする案などさまざまな活用策が浮上していますが、日銀の植田総裁は、取り扱いの方針を時間をかけて決める考えを示しています。一方、日銀の国債の保有額はことし3月末の時点で国庫短期証券を含めて589兆6634億円と前の年の同じ時期と比べて1.4%増加し、年度末としては過去最大でした。国債の買い入れは、ことし3月に大規模な金融緩和策を転換したあとも続いていて、市場では、日銀が国債の買い入れを減額する時期が焦点となっています。https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240529/k10014464801000.html2024/05/29 18:00:2722すべて|最新の50件2.番組の途中ですが転載は禁止ですv3WQ3誰でも勝てるボーナスステージFIRE続出やな2024/05/29 18:01:393.番組の途中ですが転載は禁止です5NtBRなあこいつがこのまま含み益どんどん膨らんで37京円までなったら日本国民全員fire出来るんじゃね?2024/05/29 18:05:464.番組の途中ですが転載は禁止ですovW2a含み益吹っ飛ぶのが嫌で金利上げられません2024/05/29 18:16:065.番組の途中ですが転載は禁止ですS4QfS※売ったら崩壊します2024/05/29 18:17:256.番組の途中ですが転載は禁止ですFanxo>>5※だからNISAで庶民ハメて維持します2024/05/29 18:18:537.番組の途中ですが転載は禁止ですM1JGO日本経済を生贄に含み益を召喚2024/05/29 18:19:378.番組の途中ですが転載は禁止ですiTsm8配当金だけで余裕で生活できる売買益は必要なし2024/05/29 18:20:299.番組の途中ですが転載は禁止ですDo4es配当金がっぽりだぜ☆2024/05/29 18:29:5910.番組の途中ですが転載は禁止ですz5EMv>>3fireは無理でも上手く運用益出して還元するか有効活用して欲しいわバカな使い方せずに2024/05/29 18:40:3711.番組の途中ですが転載は禁止ですz5EMv一年で37兆円の利益出るなら毎年30兆ぐらい国庫に入れても増えていくかもしれんとか恐ろしいな増税要らないだろこれ2024/05/29 18:46:0512.番組の途中ですが転載は禁止ですQLpTT>日銀が保有するETFをめぐっては、政策の財源とする案ま~たアイツらが使おうとしてんのか国民を物価高で苦しめるほど自分らが使える金が増えるわけだもんな2024/05/29 18:59:1513.番組の途中ですが転載は禁止ですDj0dG格差の要因になってるからな。元手のない貧乏人には手を出せず、金持ちにはどんどん金が増えていくのは格差という他ない下限を決めてある程度の課税は必要だと思う2024/05/29 19:08:4114.番組の途中ですが転載は禁止です2sHaG>>11そうだよなぁ・・・むしろ減税できる2024/05/29 19:18:3615.番組の途中ですが転載は禁止ですrHAq5じゃあ売ってみな2024/05/29 19:20:4016.番組の途中ですが転載は禁止です76Mirおれに1億くらいくれないかな2024/05/29 19:21:0917.番組の途中ですが転載は禁止です1GXPJえ?負けてまるまる埋蔵金を他党に渡すの?財務省主導トリッキー詐欺師クソバカやん2024/05/29 21:43:1618.番組の途中ですが転載は禁止ですgmF43売れない株だろ2024/05/30 01:32:3219.番組の途中ですが転載は禁止ですgmF43売りをぶつける予定の新NISAだったのがほとんど海外に流れて円安引き起こしてる2024/05/30 01:37:4120.番組の途中ですが転載は禁止ですnqYdx売れない株券なんてまさに絵に描いた餅なんだよなあ2024/05/30 06:05:0221.番組の途中ですが転載は禁止ですcfB5J利確できない幻の利益2024/05/30 06:54:4722.ケモクラシー6frAQ第一に売れない第二に円が安くなっとるぶん2024/05/30 15:11:40
【ラブホ前橋】市長のホテル密会動画が流出して地元財界で共有されていることが判明 これはチェックメイト…いやチェックアウトか?ホテルだけにニュー速(嫌儲)14198.42025/09/30 21:45:19
日テレ番組「鹿を蹴ってる人なんて見たことない(飲食店25年)」 鹿ウヨ「偏向報道だ!」「高市さんとへずまさんを疑うのか!」⇒取材を受けた店員の店に★1爆撃開始ニュー速(嫌儲)90187.52025/09/30 22:38:26
【トカゲニュース】高市早苗氏「外国人の鹿キック」真偽追及が終わらず→TVで「私も目撃」「証言できる人いる」と反論 ネット荒れる「高市下げのネガキャン」「シカVSステマ」ニュー速(嫌儲)28104.82025/09/30 22:17:16
日銀は29日、昨年度1年間の決算を発表しました。
それによりますと、大規模緩和策の一環として買い入れを続けてきたETFの保有額は、ことし3月末の時点で時価で74兆4982億円でした。
前の年の同じ時期より20兆円余り増え、このところの日本の株価の上昇傾向が反映された形です。
この結果、簿価との差のETFの「含み益」は、37兆3120億円と前の年の同じ時期と比べて2倍余りに膨らみ、年度末として過去最大となりました。
日銀が保有するETFをめぐっては、政策の財源とする案などさまざまな活用策が浮上していますが、日銀の植田総裁は、取り扱いの方針を時間をかけて決める考えを示しています。
一方、日銀の国債の保有額はことし3月末の時点で国庫短期証券を含めて589兆6634億円と前の年の同じ時期と比べて1.4%増加し、年度末としては過去最大でした。
国債の買い入れは、ことし3月に大規模な金融緩和策を転換したあとも続いていて、市場では、日銀が国債の買い入れを減額する時期が焦点となっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240529/k10014464801000.html
FIRE続出やな
こいつがこのまま含み益どんどん膨らんで
37京円までなったら
日本国民全員fire出来るんじゃね?
金利上げられません
※だからNISAで庶民ハメて維持します
売買益は必要なし
fireは無理でも
上手く運用益出して還元するか有効活用して欲しいわ
バカな使い方せずに
増税要らないだろこれ
ま~たアイツらが使おうとしてんのか
国民を物価高で苦しめるほど自分らが使える金が増えるわけだもんな
元手のない貧乏人には手を出せず、金持ちにはどんどん金が増えていくのは格差という他ない
下限を決めてある程度の課税は必要だと思う
そうだよなぁ・・・むしろ減税できる
まさに絵に描いた餅なんだよなあ
第二に円が安くなっとるぶん