【画像・動画】アメリカに新しくできたライブ会場、凄い(お前らが想像する5倍すごい)WXWXWXXWXWXWXWXWXWXWXWアーカイブ最終更新 2023/10/05 16:201.番組の途中ですが転載は禁止です42KSD動画https://youtube.com/shorts/k5ROYZ3kNxM?si=XS2Uy8kvRIWLR7qd外観https://i.imgur.com/Y2eG8Tv.jpghttps://i.imgur.com/NHEqDeD.jpg中身https://i.imgur.com/VG3Vcyv.pnghttps://i.imgur.com/PWN1hhH.pnghttps://i.imgur.com/Z8e9zpF.pnghttps://i.imgur.com/oWPCxvV.pngU2、総工費約3,400億円のラスベガスの球体型新会場「スフィア」でのこけら落とし公演を実施https://www.udiscovermusic.jp/news/u2-live-at-new-las-vegas-live-venue-sphere?amp=12023/10/04 17:33:23215すべて|最新の50件166.番組の途中ですが転載は禁止ですqvbPT>総工費は約3,400億円新国立競技場はいくらだっけ?2023/10/04 23:08:48167.番組の途中ですが転載は禁止ですbRfRTこれ前話題になった領域を展開してるドームだろ2023/10/04 23:11:28168.番組の途中ですが転載は禁止ですv4nkFFF9で見た2023/10/04 23:20:22169.番組の途中ですが転載は禁止です526oIワッカいそう2023/10/04 23:20:58170.番組の途中ですが転載は禁止ですGxU4oドームの天井にプロジェクションマッピング映してるだけやろ2023/10/04 23:23:54171.番組の途中ですが転載は禁止ですsRJdXこれすごいな無限の可能性がある色々なエンターテイメントが開発されそうこれだけのためにベガスに行きたいもんなあ2023/10/04 23:31:05172.番組の途中ですが転載は禁止ですaDlQcこれいいな便器2個ちょっとで作れるのか2023/10/04 23:31:24173.番組の途中ですが転載は禁止です1sy7lこれライブステージ自体は目立った装置とかなさそうで映像さえ用意できれば、あとは歌手達がステージに立って歌えば良いだけってならよく考えたと思うわアリーナとか機材搬入とかで必ず1日は休みを入れないとあかんのやけどステージ自体はシンプルなら歌手変わっても毎日ライブできるのかもな歌手変わっても毎日ライブ出来るってなら、稼働率がかなり上がるし何千億と金かけても投資を回収する見込みが出来るんじゃねえかなあそこら辺、詳しくレポートした記事を読みたいわどうも見た目の奇抜さと派手さしか話題にならんけど2023/10/04 23:41:13174.⭕️fXKIj>>139メタリカなんかもめちゃくちゃ現役で人気者だし、アメリカは高齢者が活躍してるよガチで2023/10/04 23:48:05175.番組の途中ですが転載は禁止です4LTqHもう元取る気は無いんちゃうか?2023/10/05 00:13:32176.番組の途中ですが転載は禁止ですlQODF酒か薬物使ったらめっちゃすごそう2023/10/05 00:23:02177.番組の途中ですが転載は禁止ですjK7vT>>173なるほどなあ確かにそうだわ2023/10/05 00:26:47178.番組の途中ですが転載は禁止です7UwVr外観の一枚目CGかと思ったわ2023/10/05 00:27:54179.番組の途中ですが転載は禁止ですVN7EN日本でこれを作ろうとすると20倍の費用がかかり殆どが中抜き2023/10/05 00:30:27180.⭕️91cyk>>1753,400億ならVIP席とか貸切イベントやったら10年とかで回収できそうだけどな屋外広告もできるやろうし可能性無限大や2023/10/05 00:32:44181.番組の途中ですが転載は禁止ですNGk2hすげー...2023/10/05 00:45:30182.番組の途中ですが転載は禁止ですIt1nB前にさあ、恵まれない黒人はスマホ越しに先進国の娯楽みてどう思ってんのかなぁって想像したんだけとさあ、今俺その気持わかるわすげえ行きたいけど行けねえなこれ2023/10/05 00:56:52183.番組の途中ですが転載は禁止ですmO0ZVいよいよなんであの巨大便器が1600億もしたのか意味わからんな屋根もないし空調もないhttps://i.imgur.com/V3OYHMP.jpg2023/10/05 00:59:45184.番組の途中ですが転載は禁止です3AHeR未来に生きてんな2023/10/05 01:17:07185.番組の途中ですが転載は禁止ですSHz2gステージせまくね2023/10/05 01:26:59186.番組の途中ですが転載は禁止ですpFi3Eすげえ日本もこういうのを作れよ2023/10/05 01:31:08187.番組の途中ですが転載は禁止ですZ4fV8>>7中抜きできなくなるだろーが!2023/10/05 01:44:15188.番組の途中ですが転載は禁止ですZ4fV8>>1839割中抜き2023/10/05 01:45:35189.番組の途中ですが転載は禁止ですapMfMここでジャニーズタレントがライブやったら世界的ニュースになるよね2023/10/05 02:08:19190.番組の途中ですが転載は禁止ですTdWw0ジャップには到底作れない2023/10/05 02:20:24191.番組の途中ですが転載は禁止です9ddYJこれに見合うアーティストがいない2023/10/05 02:26:44192.番組の途中ですが転載は禁止ですgmflg一方ジャップはサウナ席を作った2023/10/05 02:42:41193.番組の途中ですが転載は禁止ですOA8l3これ1つで大阪万博全ての建設費を上回ってるって、吉村はん、どないすんの?2023/10/05 03:56:01194.番組の途中ですが転載は禁止ですH4WSg映像が凄すぎて音楽が飾りにならないかステージが土俵みたいでショボい2023/10/05 04:59:53195.番組の途中ですが転載は禁止ですde4GXこれでアダルトビデオ見たらどうなるんだ?2023/10/05 05:14:40196.番組の途中ですが転載は禁止ですxcm6rダンスとか動きのあるパフォーマンスする人達にはあのショボいステージじゃ足りないだろうねま、アーティストに合わせてステージも組み替えるんだろうけど2023/10/05 05:22:38197.番組の途中ですが転載は禁止ですqYNRa最初の十分ぐらいは楽しめそう。あとは慣れてふーんとなる。生成AIと相性良いんだろうけど、結局緻密で上手な絵量産されてもメッセージを感じるかは別の問題だろうな2023/10/05 07:14:29198.番組の途中ですが転載は禁止ですSybbQ>>179完全にこれだわ日本で同じもの作ろうとすると中抜きで6兆円ぐらいかかるから作るのが不可能米国羨ましすぎる2023/10/05 07:54:53199.番組の途中ですが転載は禁止ですkjuRx柿落としは晋さんの葬儀でやって欲しかった、山上早まったな2023/10/05 08:01:37200.番組の途中ですが転載は禁止ですhfiqdトイレにたどり着くまで一時間くらい掛かりそう2023/10/05 08:08:08201.番組の途中ですが転載は禁止ですF6Mmv逆に物理的な舞台装置をあまり造る必要がなくなって安くなったりするのかな2023/10/05 08:35:15202.番組の途中ですが転載は禁止ですcL6gKFF10モチーフなんだな2023/10/05 08:40:30203.番組の途中ですが転載は禁止ですH83r9これが万博で見れるのか?!2023/10/05 08:57:53204.番組の途中ですが転載は禁止ですezdL3すごいけどライブに集中できないだろw2023/10/05 09:18:32205.番組の途中ですが転載は禁止ですfish0>>96そうなのかなせっかく作るんだから考えてるんじゃないの2023/10/05 10:34:07206.番組の途中ですが転載は禁止ですdIl9Q>>183和式トイレスタジアムは日本人の心よ2023/10/05 11:04:35207.番組の途中ですが転載は禁止ですqqFBZ>>185日本の7月は温暖でスポーツに適しているって安倍さんがゆってた2023/10/05 12:25:42208.🌌91cyk>>200スタジアム方式だろうからそんなことないだろ2023/10/05 13:25:03209.番組の途中ですが転載は禁止ですz7p6W>>1全員スマホほんとキモいほぼ同じもん撮ってどうすんだ2023/10/05 13:49:43210.番組の途中ですが転載は禁止ですz7p6W>>58アメリカ人にとっては5万くらいの感覚2023/10/05 13:50:21211.番組の途中ですが転載は禁止ですBXCSFベルセルクごっこできるじゃん2023/10/05 13:50:56212.番組の途中ですが転載は禁止ですxDNL5>>198後ろの席ならそうなるだろうけど180度LEDならたぶんずっと頭がいくと思う、映画館でもそうだし2023/10/05 15:02:33213.番組の途中ですが転載は禁止ですoMsdoライブに会場自体が個性持つとアーティストごとの個性はなくなっちゃうのかね日本でも米米やユーミンくらいか個性あったの他は似たり寄ったりだったりアーティストのアイデアではなかったり2023/10/05 15:05:28214.番組の途中ですが転載は禁止です8jsP9自民党通して日本人から巻き上げた金で楽しそうにやってますねアメリカさん😅2023/10/05 15:16:02215.番組の途中ですが転載は禁止ですw3vdfFF10にこんなのあったよな2023/10/05 16:20:04
https://youtube.com/shorts/k5ROYZ3kNxM?si=XS2Uy8kvRIWLR7qd
外観
https://i.imgur.com/Y2eG8Tv.jpg
https://i.imgur.com/NHEqDeD.jpg
中身
https://i.imgur.com/VG3Vcyv.png
https://i.imgur.com/PWN1hhH.png
https://i.imgur.com/Z8e9zpF.png
https://i.imgur.com/oWPCxvV.png
U2、総工費約3,400億円のラスベガスの球体型新会場「スフィア」でのこけら落とし公演を実施
https://www.udiscovermusic.jp/news/u2-live-at-new-las-vegas-live-venue-sphere?amp=1
新国立競技場はいくらだっけ?
無限の可能性がある
色々なエンターテイメントが開発されそう
これだけのためにベガスに行きたいもんなあ
便器2個ちょっとで作れるのか
映像さえ用意できれば、あとは歌手達がステージに立って歌えば良いだけってならよく考えたと思うわ
アリーナとか機材搬入とかで必ず1日は休みを入れないとあかんのやけど
ステージ自体はシンプルなら歌手変わっても毎日ライブできるのかもな
歌手変わっても毎日ライブ出来るってなら、稼働率がかなり上がるし
何千億と金かけても投資を回収する見込みが出来るんじゃねえかなあ
そこら辺、詳しくレポートした記事を読みたいわ
どうも見た目の奇抜さと派手さしか話題にならんけど
メタリカなんかもめちゃくちゃ現役で人気者だし、アメリカは高齢者が活躍してるよガチで
なるほどなあ
確かにそうだわ
3,400億ならVIP席とか貸切イベントやったら10年とかで回収できそうだけどな
屋外広告もできるやろうし可能性無限大や
今俺その気持わかるわ
すげえ行きたいけど行けねえなこれ
屋根もないし空調もない
https://i.imgur.com/V3OYHMP.jpg
日本もこういうのを作れよ
中抜きできなくなるだろーが!
9割中抜き
世界的ニュースになるよね
ステージが土俵みたいでショボい
ま、アーティストに合わせてステージも組み替えるんだろうけど
あとは慣れてふーんとなる。
生成AIと相性良いんだろうけど、結局緻密で上手な絵量産されてもメッセージを感じるかは別の問題だろうな
完全にこれだわ
日本で同じもの作ろうとすると中抜きで6兆円ぐらいかかるから作るのが不可能
米国羨ましすぎる
そうなのかな
せっかく作るんだから考えてるんじゃないの
和式トイレスタジアムは日本人の心よ
日本の7月は温暖でスポーツに適しているって安倍さんがゆってた
スタジアム方式だろうからそんなことないだろ
全員スマホほんとキモい
ほぼ同じもん撮ってどうすんだ
アメリカ人にとっては5万くらいの感覚
後ろの席ならそうなるだろうけど
180度LEDならたぶんずっと
頭がいくと思う、映画館でもそうだし
日本でも米米やユーミンくらいか個性あったの
他は似たり寄ったりだったりアーティストのアイデアではなかったり
楽しそうにやってますねアメリカさん😅