【UMPC】ゲーミングUMPC総合 9最終更新 2023/10/11 21:501.名無しさんePPb55chが重すぎるので立てました2023/10/09 13:42:4018コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.名無しさんXpfJJSteamdeckタイプのPCがここなの?2023/10/09 17:52:463.名無しさんYlTWjですねDeckはSteam板とかに専用スレ立ってるかも知れないけど見てない2023/10/09 18:36:034.名無しさんYlTWjあっち重すぎて使い物にならんからしばらくはここで雑談したいね2023/10/09 18:36:485.名無しさんDX91Wまぁ言うほど雑談の話題もないけどなyoutubeでは早くもROGally vs Onexfly系が出始めたかな2023/10/10 12:08:526.名無しさんGISIf言うて7840UとZ1Eってゲームの動作はほぼ変わらんよな?2023/10/10 12:31:067.名無しさん2YLQiごちゃん無能な運営ゴミすぎ2023/10/10 18:34:598.名無しさんdL1qdONEXPLAYER買おうと思ってたんだけどOneXFlyって何?2023/10/10 18:42:499.名無しさんf6Qd0ONEX MINIの新型と思えばいい2023/10/10 18:43:5410.名無しさんdL1qd今買うならONEXPLAYERよりOneXFlyがいいのかね?2023/10/10 18:50:3911.名無しさんdL1qdあーこれコントローラー外せないのかならonexplayerのほうがいいな2023/10/10 18:53:2312.名無しさんf6Qd0そこは用途によるね2023/10/10 18:57:0113.名無しさんNtTdhOnexplayer2は外したコントローラーがアダプターにつけないと電源入らずそのままリモコンにならないの地味に不便で、個人的にはあんま外すことないなぁ(最初から無線のonegx1proだとリモコンになってた。まぁtype-C充電が必要だったけど)>>6ハードウェア的にはまったく変わらんはずだが、ドライバの違いとかあるからおすぎとピーコぐらいは一応違いあるらしい2023/10/10 20:16:1814.名無しさんvhYAO次の最新APU搭載新型はよ2023/10/10 20:35:3315.名無しさんLiFrEあと1年位はエイライで戦うつもりその頃には新しいの出てるかなぁ2023/10/10 20:49:1216.名無しさんwKxDeALLY2はほぼ確実に出そう2023/10/10 21:06:0517.名無しさんgx6sNGPD G1の国内版は10月下旬に伸びたか2023/10/11 20:52:2018.名無しさん13K8Hまあ許容範囲だな2023/10/11 21:50:07
【親ガチャ】「両親とも高卒で、自分も勉強ができません。結局、学びも『親ガチャ』なのではないでしょうか」。学力と育ちに関係はあるのか考えるニュース速報+2822758.42025/11/03 10:24:48
【政治】河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援をニュース速報+841900.72025/11/03 10:19:38
【TBS世論調査】高市内閣の支持率82.0% 2001年以降の政権で、小泉内閣(88.0%)に次ぐ2番目に高い数字・・・18歳から29歳は88%、30歳代は87%、40歳代は86%、50歳代は85%、60歳以上は76%、自民党支持層は93%ニュース速報+241620.52025/11/03 10:26:28
DeckはSteam板とかに専用スレ立ってるかも知れないけど見てない
youtubeでは早くもROGally vs Onexfly系が
出始めたかな
OneXFlyって何?
ならonexplayerのほうがいいな
そのままリモコンにならないの地味に不便で、
個人的にはあんま外すことないなぁ
(最初から無線のonegx1proだとリモコンになってた。まぁtype-C充電が必要だったけど)
>>6
ハードウェア的にはまったく変わらんはずだが、ドライバの違いとかあるから
おすぎとピーコぐらいは一応違いあるらしい
その頃には新しいの出てるかなぁ