なぜシステム業界だけ下流が上流の仕事をするのか最終更新 2023/10/04 14:591.仕様書無しさんFdTUTおい、そこのボール拾い明日オーナー会議だから資料を作ってプレゼンしてくれ→ありえないおい、そこの弁当食ってる作業者明日施工主と会議だから資料を作ってプレゼンしてくれ→ありえないおい、そこのスマブラやってるプログラマー明日顧客と会議だから資料を作ってプレゼンしてくれ→日常茶飯事なぜなのか2023/08/11 23:26:565コメント欄へ移動すべて|最新の50件2.仕様書無しさんZQjm1上流の仕事=管理下流の仕事=実労働ここ勘違いしてるんじゃないの?情報工学でいう上流や下流にあたる作業は全部下流の会社の仕事だよ奴隷商人と奴隷の関係だと思えばわかりやすい開発と営業で同じ言葉を別の意味で使ってるからややこしいんだ2023/08/12 07:43:143.仕様書無しさんpPikGだから管理者が自分の責務を放棄して全て奴隷にやらしているのがシステム業界じゃん2023/08/12 23:15:544.名無しさん5eHjP上流とか下流とかじゃなくてさ例えばディストリビューテッドロックのサービスを作ったから他のエンジニアに資料をつくってプレゼンするのはエンジニアの仕事だろ顧客もSaaSならそう言う場合はある売り込み用に画面のデモとかなら営業かプリセールスの仕事や2023/08/15 03:41:375.名無しさんnZ1Ce機械製造業界も似てるような気がします2023/10/04 14:59:54
【親ガチャ】「両親とも高卒で、自分も勉強ができません。結局、学びも『親ガチャ』なのではないでしょうか」。学力と育ちに関係はあるのか考えるニュース速報+7371759.92025/11/03 18:02:01
【政治】河野太郎元外相 「フェラーリやポルシェに入れるガソリンを下げる必要はないのでは」→暫定税率廃止に石破内閣の頃から反対、本当に困っている人に支援をニュース速報+9497592025/11/03 17:57:41
明日オーナー会議だから資料を作ってプレゼンしてくれ
→ありえない
おい、そこの弁当食ってる作業者
明日施工主と会議だから資料を作ってプレゼンしてくれ
→ありえない
おい、そこのスマブラやってるプログラマー
明日顧客と会議だから資料を作ってプレゼンしてくれ
→日常茶飯事
なぜなのか
下流の仕事=実労働
ここ勘違いしてるんじゃないの?
情報工学でいう上流や下流にあたる作業は全部下流の会社の仕事だよ
奴隷商人と奴隷の関係だと思えばわかりやすい
開発と営業で同じ言葉を別の意味で使ってるからややこしいんだ
全て奴隷にやらしているのがシステム業界じゃん
例えばディストリビューテッドロックのサービスを作ったから他のエンジニアに資料をつくってプレゼンするのはエンジニアの仕事だろ
顧客もSaaSならそう言う場合はある
売り込み用に画面のデモとかなら営業かプリセールスの仕事や